忍者ブログ

LirのFF日記

FF11 Ragnarokサーバで活動しているりるのFF日記です

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ログ:白昼わだつみを駆る

コルセアAFクエスト:白昼わだつみを駆る
PR


ログ:双翼は朝凪に舞う

コルセアAFクエスト:双翼は朝凪に舞うのログ。

今回ちと長いのでクエストごとにログを分けます。
ついでに、なにやらイベントシーンのSSを増やしてという要望もあったので、普段よりちと多めに。

なんだか、要望が次第に多くなってくるのぉ・・・

ファトムロール仕様修正

ファンロムロールのオハナシ。

前回のver.upでファンロムロールの仕様にこっそり修正が入って居る模様。

■07/25以前
ダブルアップのみかかったときは、すでにかかっているファンロムロールの効果時間を引き継いで上書き

■07/25以降
ダブルアップのみかかっても、効果時間は新規のロールとして計算されて5分となる。ロール効果はダブルアップ後の数字のもの。

嬉しい修正だし、仕様変更でも以前のが不具合でもよいけど、修正したら修正したでちゃんと報告しろい。まったく。

さて、以前に書いたロール記述直さないとなぁ。

白昼わだつみを駆る

コルセアAFクエスト2つめ白昼わだつみを駆るのオハナシ。

双翼は朝凪に舞うを白門シャラトトでチャイを飲みつつ終わらせると、再びナシュモへUターン。コルセアにジョブチェンジしてそのままアラパゴへ。

ズィーハ姐さんから、唐突に測深儀なるものを知らないかと聞かれる。なんだそりゃ?名前の通り、深さを測る機械かの?と思ったところ、やっぱりそのままだったみたい。
アラパゴ近海はその名の通り暗礁域が多い上に地場が乱れていてコンパスが使えないとのこと。そこで役に立つのが測深儀なるものだった模様。



しかしまぁ、今まで船に縁のない生活をしとるからのぉ、そげなもの見たこともないわのぉ、お役に立てなくてすまんこって。ズィーハ姐さんも、店や競売で変えるモノじゃないし、あったとしても昔の船が積んでいて今はほとんど海の底、とのことであまり期待はしていなかったカンジ。
それでも諦めきれないのか、万が一手に入ったらナシュモにいる海猫党のクルーへ渡してくれとのお達し。

ほんむ、それでは姐さんのために一肌脱ぎますかい。現物があるとすれば海の底。海の底からモノを引き上げるにはやっぱりアレでしょ。

というわけで、ナシュモでのんびり釣り・・・思ったら一発で引き上げたヨ。ちなみに、白門 <-> ナシュモ間の船でも釣れる模様。しかし、海の底に沈んだようなモノがこんな簡単に釣れていいのかしらん?まぁ、なかなか釣れなくてもそれはそれで困るんだけどさ。



さて、肝心のブツが手に入ったので、ナシュモにいる海猫党のクルーへ。はて、誰かおったのぉと思案することしばし。Leleroonというキキルンのコトネ・・・。
Leleroonに渡してみると、釣りあげた測深儀は、なんでもコチコチ動かなくてダメダメらしい。「じゃじゃぁむじゅりん」にある「ピカピカ」のところで「じゅうてん」すればうごぉくようになるらしい。
じゃじゃぁむじゅりん?ジャージャー麺?そいえば、オナカスイタのぉ・・・じゃなくて。ワジャーム樹林かにあるLaypointか。オルドゥームでも使ったあそこねん。

オルドゥームリングでさくっとひとっ飛び。Laypointにある溝にはめこむと、”測深儀は、不思議な光を放ってる”とのこと。充電するのにしばらく時間がかかるのかの。しかし、ついさっきまで海の底に沈んでいた機械に電気がうまく流れるんかいな・・・とまぁ、どうでもいい突っ込みを入れつつ。待つことかなり。つまりは、リアル日付が変わるまで。

日付が変わる前に飛んできたLSメン。そのままお立ち会いにいればよいのに。


リアル00:00をまたいでイベント発生。ごたごたとあって(このあたりは後日のログアップを待ってくだされ)、クルタダ船長がデートに出かけちゃったこともあり、アラパゴのズィーハ姐さんの元へ。

姐さんカッコイイヨ。で、船長のデートを邪魔するために私も一働き。その前に、そのナリじゃこころもとないねぇ、ということでコルセアトルーズをイタダキマシタとさ。レプリカだけど、コルセアの先輩でも持っている人は少ないらしい。
あらん、意外に姐さんにも期待されてるのねん。

双翼は朝凪に舞う

コルセアAFクエスト双翼は朝凪に舞うのオハナシ。

茶屋シャラトトで発生すると予想していたコルセアAFクエは、アラパゴにあるコルセア取得???で発生するとのこと。牙のカギはもっていたけれど、コンクエまたぎで浮沼の???から取れるようになったのは便利だねん。

まぁ、とりあえず船でナシュモまでどんぶらこ。ナシュモでコルセアに着替えて、アラパゴへgo。といっても道中からまれたら即死なので、インスニかけて慎重に。

恙無くアラパゴの???に到着。ズィーハ姐さんが心配していたらしい。いやいや、それはすまぬの。で、そろそろ”宣誓”してもよいんじゃないかと言われ、でも、”宣誓ってなにさ”っていう状況。誓う?何に?と良いところでクルタダ船長登場。さすがに出方を知ってるのぉ。

でもわたしの格好は、”宣誓”するにはあまりにもサマになってないらしい。サマになってない言われてものぉ、上半身水着のやつやらにいわれとーないの。
まぁ、それはともかくサマになる格好のためには、ホイールロック点火装置ってのがいるらしい。アトルガンじゃ入手困難な品とのこと。

さっさと諦めるなんざ、海の女の風上にもおけねえ。(by クルタダ船長)

というわけで、中の国、ミンダルシア大陸のどこぞに、その昔ミスラ海賊が身を潜めていた隠れ家があったから探してこいとのお達し。ミスラ海賊ねん・・・海賊・・・ほんむ。
そういえば、ウィンのクエ夜空はコインで必要なアイテム、タルタル古銭を取ったシャクラミの場所、あそこ海賊がどうこうって話じゃなかったかの?

言ってみるべとシャクラミK-9にあるIron doorを調べると、骨がpop。・・・NM?か、一応調べると計り知れないし・・・でも普通の名前だなぁ、つまらん。
HPが多いみたいだけど75ジョブなら特に問題なし。ぺしぺし叩いて倒した後、再度調べるとイベント。



怪しげなお姐サマねん。見るからにソッチ系というか・・・でも、骨が邪魔で外に出られなかったらしい。肝心のホイールロック点火装置はというと、このお姐サマが探し当てたとのこと。だけど、まぁ、骨を倒してくれたお礼というわけで無事にゲット。ま、当然のように裏があったわけで・・・



あとは海猫党のところに戻ると銃を作って貰えて、最初のAFトランプガンを取得。
トランプガン RareEx D28 隔480 AGI+2 飛命+2 Lv40 コ

いやいや、AF武器が射撃で本当にヨカッタ。Lvがあがったわたし(lv58)だとD値は低いけど、装備レベルだといい銃だね。今のわたしのでも、メインで釣りをするなら十分いけるかも。

ちなみに、例によってAFクエログの要望がすでにあったので、全部終わり次第アップしまする。

«  | HOME |  »

Calendar

06 « 2025/07 » 08
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

Recent Comments

Recent Trackbacks

Profile

りる

Author: りる