[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ネコの中のオニ
アルタナミッションのオハナシ。
今回のver.upの話もあって思いっきりネタバレなので折りたたみで。
さて、アルタナミッションにおいて重要な位置を占めるCait Sith(以下ケット・シー)。9匹いることが確認されていて、よく見るとそれぞれに特徴があったり。
まぁ、あくまでもカメラワークと台詞での判断にしかすぎないんだけど。
ミッションのイベントシーンから、こんな配置なのかなぁ……と推測。
![Cait Sith in Jugner[S]](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/fc26b709faedc83c695e448b33f2a198/1229654842)
◆Cait Sith Aon(ケット・シー・アーン)
いつも逆さになっている。 踊り子の憂慮にてNaoiを止めていたのが彼。
ラジュリーズを助けるかどうかの多数決の際は、助けてもいい側。
◆Cait Sith Dha(ケット・シー・ダー)
横向きに寝転がっている。踊り子の憂慮にてアクィラに消され、退場。
ラジュリーズを助けるかどうかの多数決の際は、ほうっておけばいい側。
◆Cait Sith Tri(ケット・シー・トゥリ)
うつ伏せになり、ひじを立てている。一人称”ボク”。ラジュリーズを助けるかどうかの多数決の際は、助けてもいい側。
◆Cait Sith Ceithir(ケット・シー・ケッヘ)
”にゃはははは!”という笑い声が特徴。
ラジュリーズを助けるかどうかの多数決の際は、ほうっておけばいい側。
◆Cait Sith Coig(ケット・シー・コーキ)
踊り子の憂慮にて、罠につかまり悲惨な目にあった。その後の集合シーンでは腕組みして、Naoiの隣に立っている。一人称”オレ”。
ラジュリーズを助けるかどうかの多数決の際は、ほうっておけばいい側。
◆Cait Sith Sia(ケット・シー・シーア)
いつも尻尾をいじっている。宙の座にて退場。
ラジュリーズを助けるかどうかの多数決の際は、助けてもいい側。
◆Cait Sith Seachd(ケット・シー・ソホク)
足を開いて座っている。ラジュリーズを助けるかどうかの多数決の際は、助けてもいい側。
◆Cait Sith Ochd(ケット・シー・オフク)
膝を内向きにして座っている。踊り子の憂慮にて、Dhaと共に退場。
ラジュリーズを助けるかどうかの多数決の際は、ほうっておけばいい側。
◆Cait Sith Naoi(ケット・シー・ヌーイ)
PCとの関わりが一番深そう(に見える)。ケット・シー、馳せる他、Naoiという固体名が判明するまでに絡んでいたCait Sithもタブン彼女……でしょう、きっと。
他のケット・シーと集合している際には、膝を立てて座って、膝の上に手を置いているような姿勢。一人称”アタクシ”。
9匹の取りまとめ役みたいな感じに見えるケド……
◆
ケット・シーたちは”プロジェクト”とやらを完遂するために動いている模様。その”プロジェクト”とやらは未だ謎だけど、踊り子の憂慮ではジュノ攻防戦のことを言っているし、宙の座は”つじつまが合った”という台詞。
となると、”プロジェクト”というのは、PCがいる”現代”における歴史がずれないように、すなわち歴史を改変させないように動いていると見るのが妥当なのかなぁ。
そして、オドラールやアクウィラたち冥護四衆とそれを率いるレディ・リリスは、歴史を変えようとしている……のかな?レディ・リリスもアトモスから登場していたし、未来から来たのだろうか?
天涯の娘で、Triによる
ただ、アクウィラがキニナル一言を残しているんだよねん。
◆
さて、ここで。
宙の座で、”彼から情報をもらうことにしよう”という台詞と共に出てきた腕組みをしているケット・シー。
上記の特徴とすり合わせると、Cait Sith Coig(ケット・シー・コーキ)のように思える……
そして、梢の胡蝶にて、民家の上に立っていてその後ワープしたケット・シーがいるんだけど、腕組みをしているように見える。
![Cait Sith in Jugner[S]](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/fc26b709faedc83c695e448b33f2a198/1229654832)
その後、紫電、劈くにてオドラールとアクウイラが登場しているし、ここで出てきたケット・シーはNaoiではなくて、Coigではないかと思う。
ケット・シーが9匹初登場した天涯の娘でのラストシーンにおいて、
踊り子の憂慮で、1人だけ先に集合場所(?)に来ていたし、その後アクウィラが突如出てきたとき、その場から動かずすぐにワープしたのは、CoigとSiaの2匹。
宙の座では、Siaは誰かを待っていたし……
◆
まだ今のところ可能性だけど、Coigだとするなら、彼は獅子身中の虫なのか、それとも埋伏毒なのか……。裏切ったとするならその理由も今後判明するのかなぁ……
今回のver.upの話もあって思いっきりネタバレなので折りたたみで。
さて、アルタナミッションにおいて重要な位置を占めるCait Sith(以下ケット・シー)。9匹いることが確認されていて、よく見るとそれぞれに特徴があったり。
まぁ、あくまでもカメラワークと台詞での判断にしかすぎないんだけど。
ミッションのイベントシーンから、こんな配置なのかなぁ……と推測。
◆Cait Sith Aon(ケット・シー・アーン)
いつも逆さになっている。 踊り子の憂慮にてNaoiを止めていたのが彼。
ラジュリーズを助けるかどうかの多数決の際は、助けてもいい側。
◆Cait Sith Dha(ケット・シー・ダー)
横向きに寝転がっている。踊り子の憂慮にてアクィラに消され、退場。
ラジュリーズを助けるかどうかの多数決の際は、ほうっておけばいい側。
◆Cait Sith Tri(ケット・シー・トゥリ)
うつ伏せになり、ひじを立てている。一人称”ボク”。ラジュリーズを助けるかどうかの多数決の際は、助けてもいい側。
◆Cait Sith Ceithir(ケット・シー・ケッヘ)
”にゃはははは!”という笑い声が特徴。
ラジュリーズを助けるかどうかの多数決の際は、ほうっておけばいい側。
◆Cait Sith Coig(ケット・シー・コーキ)
踊り子の憂慮にて、罠につかまり悲惨な目にあった。その後の集合シーンでは腕組みして、Naoiの隣に立っている。一人称”オレ”。
ラジュリーズを助けるかどうかの多数決の際は、ほうっておけばいい側。
◆Cait Sith Sia(ケット・シー・シーア)
いつも尻尾をいじっている。宙の座にて退場。
ラジュリーズを助けるかどうかの多数決の際は、助けてもいい側。
◆Cait Sith Seachd(ケット・シー・ソホク)
足を開いて座っている。ラジュリーズを助けるかどうかの多数決の際は、助けてもいい側。
◆Cait Sith Ochd(ケット・シー・オフク)
膝を内向きにして座っている。踊り子の憂慮にて、Dhaと共に退場。
ラジュリーズを助けるかどうかの多数決の際は、ほうっておけばいい側。
◆Cait Sith Naoi(ケット・シー・ヌーイ)
PCとの関わりが一番深そう(に見える)。ケット・シー、馳せる他、Naoiという固体名が判明するまでに絡んでいたCait Sithもタブン彼女……でしょう、きっと。
他のケット・シーと集合している際には、膝を立てて座って、膝の上に手を置いているような姿勢。一人称”アタクシ”。
9匹の取りまとめ役みたいな感じに見えるケド……
◆
ケット・シーたちは”プロジェクト”とやらを完遂するために動いている模様。その”プロジェクト”とやらは未だ謎だけど、踊り子の憂慮ではジュノ攻防戦のことを言っているし、宙の座は”つじつまが合った”という台詞。
となると、”プロジェクト”というのは、PCがいる”現代”における歴史がずれないように、すなわち歴史を改変させないように動いていると見るのが妥当なのかなぁ。
そして、オドラールやアクウィラたち冥護四衆とそれを率いるレディ・リリスは、歴史を変えようとしている……のかな?レディ・リリスもアトモスから登場していたし、未来から来たのだろうか?
天涯の娘で、Triによる
Cait Sith Tri:ねぇ……
ミンナ、大事なことを忘れないで……
Cait Sith Tri:アーン(Aon)も、オフク(Ochd)も
なんどもアブナイめにあってる、
ぼやぼやしているばあいじゃないよ……?
ただ、アクウィラがキニナル一言を残しているんだよねん。
Aquila:つか、あんな
ネコたちのことを信じているなんて
きみたちも、おめでたいっていうか……
◆
さて、ここで。
宙の座で、”彼から情報をもらうことにしよう”という台詞と共に出てきた腕組みをしているケット・シー。
上記の特徴とすり合わせると、Cait Sith Coig(ケット・シー・コーキ)のように思える……
そして、梢の胡蝶にて、民家の上に立っていてその後ワープしたケット・シーがいるんだけど、腕組みをしているように見える。
その後、紫電、劈くにてオドラールとアクウイラが登場しているし、ここで出てきたケット・シーはNaoiではなくて、Coigではないかと思う。
ケット・シーが9匹初登場した天涯の娘でのラストシーンにおいて、
Cait Sith Naoi:がんばるわよン!!
Cait Sith Coig:ハーイ!
踊り子の憂慮で、1人だけ先に集合場所(?)に来ていたし、その後アクウィラが突如出てきたとき、その場から動かずすぐにワープしたのは、CoigとSiaの2匹。
宙の座では、Siaは誰かを待っていたし……
◆
まだ今のところ可能性だけど、Coigだとするなら、彼は獅子身中の虫なのか、それとも埋伏毒なのか……。裏切ったとするならその理由も今後判明するのかなぁ……
PR
⇒NEX-5N(11/12)
⇒名無しの冒険者(06/06)
⇒りる(06/06)
⇒やっきー(06/04)
⇒りる(06/04)
⇒でおれ(05/19)
⇒りる(05/19)
⇒Titto(04/29)
⇒りる(04/30)
⇒やっきー(04/29)
⇒りる(04/30)
⇒やっきー(04/26)
⇒りる(04/27)
⇒Titto(04/22)
⇒りる(04/24)
⇒Titto(04/22)
⇒やっきー(04/22)
⇒りる(04/24)
⇒やっきー(04/21)
⇒りる(04/21)
⇒やっきー(04/21)
⇒やっきー(04/16)
⇒りる(04/17)
⇒やっきー(04/16)
⇒りる(04/17)
⇒でおれ(04/16)
⇒りる(04/16)