忍者ブログ

LirのFF日記

FF11 Ragnarokサーバで活動しているりるのFF日記です

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アポリオンSE

アポリオンSEのオハナシ。

普段ソロで行くことが多かったSEに、今回は普通の構成で。忍モシ白x2黒x2詩の8名で突入。

SEは雑魚2匹目で時間箱(10分)、4匹目で回復箱、8匹目でアイテム箱、ボスで次フロアへの渦が出現。箱がpopする場所が固定されているから、慣れると探す手間を省けるね。

人数とdropした古銭の枚数からするとなかなかにいい感じの突入でした。これで集まった古銭は43枚。ブルタルピアスまでもうちょっと。あとはAF胴と小手、足を打ち直したいかなぁ。

■1層目
・Metalloid Amoeba x8(スライム)
・Ghost Clot(クロット)
格闘/片手・両手棍による攻撃が無効。というわけで、モンクさんにはここはひたすらためて気孔弾を打ってもらう。フルイドスプレッドが何より痛いかなぁ。わたし(忍)とシ以外はなるべく範囲外にいる感じで。
箱がpopする場所は、2匹目/4匹目/8匹目を倒した地点。

■2層目
・Adamantshell x8(カニ)
・Tieholtsodi(クラーケン)
斬(片手・両手剣/刀/鎌)による攻撃が無効。というわけで、わたしは短剣に持ち替えてエヴィサレーション。まぁ、当然タゲとりきれないけどね。ただ、相手はカニだから、後衛さんも棍棒握ってもらってみんなで殴る!
ボスのTieholtsodiは百烈拳を使ってくるので、ちと要注意かな。あと後半メイルシュトロームを連発されてちと危ない場面も。
箱は広間の南西方向に全部並んでpopしたかな。
ApollyonSE_Tieholtsodi.jpg


■3層目
・Inhumer x8(鎌骨)
・Grave Digger(コース)
突(短剣/槍/弓/銃)による攻撃が無効。魔法も使ってくるけれど、それよりもブラクラ・ブラッドセイバーによる範囲攻撃で、MP消費が激しいフロア。
通常の骨と違ってリンクするのと、あと生命反応(HPが黄色/赤で感知範囲が広がる)も当然あるので、このフロアにワープする前にHP回復しておいた方が無難。ワープしてすぐに1匹いるしね。
コースは当然、魅了技を使ってくるけれど、幸いこのときはわたしが1回魅了されただけで済んだ。
時間箱はフロアに到着して広間にでる当たり、回復/アイテム箱は広間中央付近だったかなぁ。
ApollyonSE_GraveDigger.jpg


■4層目
・Flying Spear x8(ウェポン)
・Evil Armory
攻撃魔法無効エリア。ただし通常の弱体魔法は通る。そのせいかどうかは不明だけれども、ウェポンは他のフロアの雑魚に比べると妙に柔らかい。で、おまけに古銭を2枚必ず落とすので、他フロアの雑魚は残してもここのウェポンは全滅させたいところ。
旋風さえ注意すれば、雑魚もボスも大して苦労しないかな。
ApollyonSE_EvilArmory.jpg


■戦果
・時間延長10分x3
・獣人古銭52枚
・アルジェロリベット
・エンシェントブラス
・ベネディクトヤーン
・フェティドラノリン
・ライトフィラメント
・スマルトチップ
PR

テメナス西塔

テメナス西塔のオハナシ。

久方ぶりにリンバス主催。忍戦モ狩黒x2白x2赤詩の10人で。場所は前回散々だったテメナス西塔にリベンジ。

珍しいことに、現地に着くと突入しているアラは0という状況。月曜は空いているのかな・・・今までは火曜メインで動いていたけど、月曜にしようかしら。

結論からすると、前回とは違って最終フロアに到着した時点で30分ちょっと時間が余っている状況。クリア優先のため寝かせて放置した雑魚もいたんだけど、これなら殲滅しても余裕だったな。なんだろう、この違いは・・・。

古銭もアポリオン並にでて、裏パッチが当たったというのは本当らしい。イイ方向への修正なんだから、堂々とver.up項目に載せればよいのにネ。微妙に素材が偏ったのはキニシナイことにする。

今回の突入で獣人古銭が36枚。忍者AF打ち直し用素材の真田紐をテメナスで入手できるのが先か、75枚貯まってブルタルピアスをもらうのが先か・・・さてはて。

■1層
・Enhanced Tiger x9
バパライズとバブリザラの両方をかけておくと、咆吼を3回に1回はミスできるカンジ。7匹倒した時点で時間/アイテム/回復箱全部でたので、残り2匹は寝かせて放置。

■2層
・Enhanced Mandragora x9
どこが空いてるか分からないから皆には言ってなかったんだけど、念のため1ダースもってきた毒薬を後衛さん主体で使ってもらう。
広間の6匹でアイテムと回復箱、ワープ近くにいる3匹のうち1匹目で時間箱がでた。1匹寝かせて放置して次の層へ。

■3層
Enhanced Beetle x6
ライノガードうざー・・?スシ食べているせいか、使われても普通に攻撃が当たっていた。マンドラやトラに比べると格段に楽な相手。MPも吸えるしね。アイテム箱と時間箱の2個がでた。
EnhancedBeetle.jpg


■4層
Enhanced Lizard x9
ここは微妙に釣りづらい。下のような感じで配置されて動いているから、タイミング間違えるとステキなことになりそう。
 <-●-> <-●->
   <-○->
 <-●-> <-●->
   <-○->
 <-●-> <-●->
   <-○->
7匹目から時間箱、9匹目からアイテム箱だったかな。
EnhancedLizard.jpg


■5層
Enhanced Slime x6
嫌われ者のスライムフロア。。1匹目でアイテム箱がでたので、3匹まで倒した後は寝かせて放置。フルイドスプレッド連発されるとMPをかなり消費するし、1匹倒すのに時間かかるから割りにあわない。

■6層
Enhanced Pugil x6
さかなさかなさかな〜のフロア。2匹セットのところが2カ所と1匹のみのところが2カ所。スクリューにさえ気をつければ、多分問題ないかな。ここもアイテム箱と時間箱。
EnhancedPugil.jpg


■7層
Enhanced Vulture x6
トリのフロアは鳥・・・狙っているのかの?6匹強制リンクのため、スリプガスタートでスリプル2を上書きしつつ、1匹ずつ処理。
プロマシアエリアにいる鳥と同じTP技”ボロードサイドバラージ””ブラインドサイドバラージ””ダムネーションダイブ”を使ってくる。とはいっても、空蝉で全部回避できるし、鳥そのものも大して強くはないので、さくっと処理。
EnhancedVulture.jpg


■戦果
・時間延長 15分x5
・獣人古銭58枚
・エカルラートクロス x2
・緋絹糸
・緋威 x2
・コイルドヤーン
・グリッターヤーン
・エメラルドチップ

アポリオンSEソロ

アポリオンSEソロのオハナシ。

先週末、ちょっと時間があったのでアポリオンSEにソロでリトライ。
前回突入したときは、サポ白&パママオレ1個にジュース2個で突入して7匹目のスライムを倒す直前で時間切れ。獣人古銭4枚ゲットだった。今回は8匹倒して素材箱ゲットが目標だーなんてちょと意気込んでいたんだけど・・・

Apollyon SE solo


どうやらスライムの中の人のゴキゲンがナナメだった模様。空蝉が残り1枚のときに限ってDA連発連発され、おまけにフレイドスルーで600近くダメージを喰らって1回死亡。

蘇生の髪飾りを使っていたから、ひとまず蘇生して衰弱回復待ち。8匹倒すのは最早無理だけど、時間いっぱい粘ってみるかーとリトライしたところ、捕縄弐のレジ連発。で、またまた空蝉弐が残り1枚のときにDA連発とか、空蝉を張った直後にフルイドスプレッドで3枚消えとかで、2度目の死亡。

リレイズをかけてなかったのでそのままHPへ。獣人古銭1枚dropしたからよかったけど、ちと哀しい結果に終わってしまった。

次回こそは1層目のスライム8匹倒して素材箱ゲットしてやる。

テメナス西塔

テメナス西塔のオハナシ。

えー・・・まずは戦果から。

■戦果
・獣人古銭x11枚
・エカルラートクロス
・緋威

いじょ。

・・・・・

構成は、忍戦モ狩白黒x2赤詩の9人。人数少なめだけど、まぁ古銭狙いでけっこういけるだろーなんて考えていたんだけどさ・・・1回も時間延長の箱がでないっていうは、どーゆーこと!?涙でそうになったアルヨ。

■1層
・Enhanced Tiger x9
咆吼うざー、そんなカンジ。HP多めだから、きっちり連携+MBで削った方がよさそうな感じ。最初の3匹は釣り方間違えなければリンクはなし。リンクしても寝るから問題ないっていえばないんだけどさ。

■2層
・Enhanced Mandragora x9
夢想花うざー、そんなカンジ。毒薬必須だね。中央広場の6匹、リンクしそうだけど、これまた釣り方次第でリンクはなし。

Temenasu_west_1F


体感にしかならないけれど、3匹倒すと箱が1コでるようなカンジがしたんだけど、まぁキノセイだな。
ココを確実にクリアしたい場合は、人数多めでがしがし行くしかないね。そゆときに限って、ボロボロ延長箱がでて、アイテム箱が出なかったりするんだけどサ。

テメナス北塔

テメナス北塔のオハナシ。

昨日は、すでに恒例になっているリンバス。
もともとはテメナス西塔を予定したいたんだけど、先に入っていたアラがいたので、以前突入した”テメナス北塔”へ。
忍戦シ暗狩x2白x3黒x3赤詩の14人・・・だったんだけど、わたしがポカやちゃって結局13人で突入してクリア。ゴメンナサイ。

サハギンフロアで戦士さんが事故死した以外はさしたる問題もなしで、6層目のトンベリフロアへ。

ここは召喚士トンベリが3匹いるから、アストラルフロウの後処理に時間がかかると判断して、召喚トンベリは寝かせてシーフ3匹+宝箱トリガーの黒&忍者トンベリを処理することに。
忍者トンベリを処理中、わたしが贖罪の光でバインドをもらう。その後急所付きがきて避けることができない。で、その後に微塵がきて死亡という華麗な連携をクライマシタ。

蘇生してもらって、召喚トンベリは寝かせたまま最終のゴブリンエリアへ。ま、ここは大して問題なく処理して無事にクリア。

■戦果
・時間延長15分x3
・獣人古銭33枚
・天竺金糸(モ)
・サップルスキン(シ)
・コバルトミスリル板(竜)x2
・アイボリーチップ

テメナスはどうにもこうにも、アポリオンに比べると古銭が少ないのぉ。おまけにこのあとさらに3つの中央塔をクリアする必要があるし、そこは古銭がほとんどないようなものだし・・・コマッタモノダ。
北は宝箱トリガーだけを倒して他は寝かせ、で時間延長よりもアイテム箱を沢山とるようにした方がよいのかもしれないね。一応、雑魚からの古銭dropもあるけれど、あまり期待できないし。

ちなみに・・・SSが99枚で1枚もトレマセンデシタ

«  | HOME |  »

Calendar

04 « 2025/05 » 06
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

Recent Comments

Recent Trackbacks

Profile

りる

Author: りる