[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
世代交代
チョコボ育成のオハナシ。
少々前の話になるけれど、129日目にして強制的に引退となったマイチョコボのNovaLune。4ヶ月とちょっとか〜。
序盤は完全に手探り状態での育成。で、中盤以降アビリティの1つでも覚えないかなと、メンタル系中心に育成していたんだけど、安定期以降、判断力が”標準までもう少し”から伸びず、アビリティも覚えるそのまま引退。ま、こればかりはね。

思えばいろいろあったね、とばかりの引退イベント。こういうところに力を入れるのは、ちと反則じゃないかえ?

で、フレが、丁度フィジカル中心に育てたオス(黄)とのこと。せっかくなので「VCS雌鳥診断書」をもらって、お互いにカルテを交換。
ジュノ上層のチョコボ厩舎にいるFinbarrから、スポーツプランでハネムーン旅券を購入。5000ギルは高いな・・・ぼったくりめ。
リアル日付が変わったところで卵をもらい、2代目育成を開始。今回は移動用にフィジカル主体で育成中。
現在18日目で
今日にはコチョコボになって色が分かるはず。今回は何色かしらん?そういえば、まだ名前決めてないや、どうしようかなぁ。
少々前の話になるけれど、129日目にして強制的に引退となったマイチョコボのNovaLune。4ヶ月とちょっとか〜。
序盤は完全に手探り状態での育成。で、中盤以降アビリティの1つでも覚えないかなと、メンタル系中心に育成していたんだけど、安定期以降、判断力が”標準までもう少し”から伸びず、アビリティも覚えるそのまま引退。ま、こればかりはね。
思えばいろいろあったね、とばかりの引退イベント。こういうところに力を入れるのは、ちと反則じゃないかえ?
で、フレが、丁度フィジカル中心に育てたオス(黄)とのこと。せっかくなので「VCS雌鳥診断書」をもらって、お互いにカルテを交換。
ジュノ上層のチョコボ厩舎にいるFinbarrから、スポーツプランでハネムーン旅券を購入。5000ギルは高いな・・・ぼったくりめ。
リアル日付が変わったところで卵をもらい、2代目育成を開始。今回は移動用にフィジカル主体で育成中。
現在18日目で
・性格:我慢強い
・力:少しあるよう
・持久力:標準まであと少し
・判断力/感受性:あるかないか
といったところ。・力:少しあるよう
・持久力:標準まであと少し
・判断力/感受性:あるかないか
今日にはコチョコボになって色が分かるはず。今回は何色かしらん?そういえば、まだ名前決めてないや、どうしようかなぁ。
PR
チョコボと散歩
チョコボ育成のオハナシ。
すっかり成鳥して騎乗できるようになったので、呼び出すためにお出かけしてチョコボの宝物を探すこと3日目。お出かけ(遠距離)にて、薄汚れた毛織物を無事にゲット。雛の夜鳴きイベントのとき渡したヤツだのぉ・・・ずっと持ち続けていたのね。
これ、毎日(リアル24時間)で場所が変わるとか聞いたけど、そんなことないような気もする。変わるとしたらコンクエまたぎじゃないかなぁ・・・多分。
薄汚れた毛織物をもってサンドにいる首のおっちゃんに話しかけて、チョコボホイッスルをゲット。ウィンに引き返して登録。登録しないまま呼び出せない、と言っている人がLSにもいたけれど、ちゃんと登録しようネ。
で、ルテに飛んだついでに早速呼び出し。力も持久力も”あるかないか”だから走るスピードは遅いけど、いやいや、いいね〜。さてはて、今後の育成スケジュールを練らなければ。

ひとまずアビリティを覚えさせてみたいのもあって、メンタル系育成に重点を置いてみる。その1つめ、展示飼育。

気合いが入りすぎたのか、子供を泣かせてしまったとのこと。ほっほっほ、ヨクアルコトダ。
薄汚れた毛織物を取得して以来行っていなかった”お出かけ(遠距離)”をやってみると、どこぞの禿・・・もとい、スキンヘッドのヒュムとばったり。久しぶりなんて声をかけられたけど・・・ダレ?

記憶の糸をたどってみると・・・あれか、獣使いのオヤジ殿。いやいや、完全に忘れてた。その後、チョコボとの関係も良好の模様。それは良いことじゃが、ずいぶんと長生きなチョコボだのぉ。
すっかり成鳥して騎乗できるようになったので、呼び出すためにお出かけしてチョコボの宝物を探すこと3日目。お出かけ(遠距離)にて、薄汚れた毛織物を無事にゲット。雛の夜鳴きイベントのとき渡したヤツだのぉ・・・ずっと持ち続けていたのね。
これ、毎日(リアル24時間)で場所が変わるとか聞いたけど、そんなことないような気もする。変わるとしたらコンクエまたぎじゃないかなぁ・・・多分。
薄汚れた毛織物をもってサンドにいる首のおっちゃんに話しかけて、チョコボホイッスルをゲット。ウィンに引き返して登録。登録しないまま呼び出せない、と言っている人がLSにもいたけれど、ちゃんと登録しようネ。
で、ルテに飛んだついでに早速呼び出し。力も持久力も”あるかないか”だから走るスピードは遅いけど、いやいや、いいね〜。さてはて、今後の育成スケジュールを練らなければ。
ひとまずアビリティを覚えさせてみたいのもあって、メンタル系育成に重点を置いてみる。その1つめ、展示飼育。
気合いが入りすぎたのか、子供を泣かせてしまったとのこと。ほっほっほ、ヨクアルコトダ。
薄汚れた毛織物を取得して以来行っていなかった”お出かけ(遠距離)”をやってみると、どこぞの禿・・・もとい、スキンヘッドのヒュムとばったり。久しぶりなんて声をかけられたけど・・・ダレ?
記憶の糸をたどってみると・・・あれか、獣使いのオヤジ殿。いやいや、完全に忘れてた。その後、チョコボとの関係も良好の模様。それは良いことじゃが、ずいぶんと長生きなチョコボだのぉ。
更なる成長
チョコボ育成のオハナシ。
ヒナからコチョコボになってから、わずか10日。Luneが立派なチョコボへと成長しましたとさ。

つか、ヒナ長すぎやしないかいえ?まぁ、まだ育成できるからいいんだけど・・・ヒナ期間をもう少し短くして、その分コチョコボの期間を長くしてほしい気もするのぉ。
で、呼び出すためにはチョコボホイッスルがいるんだけど、サンドリアでもらってこいとのこと。やでやで・・・面倒だのぉ、ウィンで発行しておくれ。
と愚痴りつつ、outpostテレポでさくっとサンドへ移動。サンドのチョコボ厩舎、いつにも増して大賑わいだの。首長のおっちゃんの姿が全然見えない。おっちゃんどこよー。
なんとか探し当ててチョコボホイッスルおくれやすと頼んでみると、Luneとの信頼関係を試すとのこと。むむ、そんなもの試さなくてもLuneは私のことを親同然と思ってるんだ、おっちゃんにナニが分かるってーんだい。
噛み付いてもスルーして、チョコボが隠した宝物を見つけて持ってこいとのお達し。・・・それってなにげにひどくないかえ?チョコボの宝物を勝手にほじくりだして、しかも元の所に埋めるんじゃなくておっちゃんに渡しちゃうんでしょ?宝物が無くなったと分かったときのチョコボの落ち込み様ったら・・・・・ちとミテミタイ。
チョコボの宝物を探すっていっても、はて、どうやって見つけたモノか。困ったときのFF Wiki頼み。
お出かけ中に、チョコボが”夢中になって遊んでいる”ことがあるので、そのときに宝物を入手できることがあるもよう。”とても楽しそうだ”の時に見つけようとしても失敗するとのこと。また、探した結果”特に何もないようだ”、だと場所が違っているらしい。
なるほどねん、ということで早速近距離のおでかけ。とても楽しそうなので、一旦見守って終了。今度は、中距離でタロンギへ行ってみると、夢中になって遊んでいる模様。お、タロンギに隠したのかの、というわけで探してみたんだけど、何も見つからず。

むむ・・・もう1度サルタへお出かけしてみたけど、やっぱりとても楽しそうのまま。ということは何かい、もしかして遠距離なのかえ?いつの間にそんなところまで行ける様になったんだ、うちのLuneは。
体力がなくなったで、この日はおしまい。チョコエリクサーで回復させようと思ったけど、1個10万したので保留。
今回は見つからなかったけど、ま、よいさね。気長に探すさー。それよりも、ヴァナ夜間に3回もお出かけしたことの方がちと不安。風邪ひいてないかのぉ・・・
ヒナからコチョコボになってから、わずか10日。Luneが立派なチョコボへと成長しましたとさ。
つか、ヒナ長すぎやしないかいえ?まぁ、まだ育成できるからいいんだけど・・・ヒナ期間をもう少し短くして、その分コチョコボの期間を長くしてほしい気もするのぉ。
で、呼び出すためにはチョコボホイッスルがいるんだけど、サンドリアでもらってこいとのこと。やでやで・・・面倒だのぉ、ウィンで発行しておくれ。
と愚痴りつつ、outpostテレポでさくっとサンドへ移動。サンドのチョコボ厩舎、いつにも増して大賑わいだの。首長のおっちゃんの姿が全然見えない。おっちゃんどこよー。
なんとか探し当ててチョコボホイッスルおくれやすと頼んでみると、Luneとの信頼関係を試すとのこと。むむ、そんなもの試さなくてもLuneは私のことを親同然と思ってるんだ、おっちゃんにナニが分かるってーんだい。
噛み付いてもスルーして、チョコボが隠した宝物を見つけて持ってこいとのお達し。・・・それってなにげにひどくないかえ?チョコボの宝物を勝手にほじくりだして、しかも元の所に埋めるんじゃなくておっちゃんに渡しちゃうんでしょ?宝物が無くなったと分かったときのチョコボの落ち込み様ったら・・・・・ちとミテミタイ。
チョコボの宝物を探すっていっても、はて、どうやって見つけたモノか。困ったときのFF Wiki頼み。
お出かけ中に、チョコボが”夢中になって遊んでいる”ことがあるので、そのときに宝物を入手できることがあるもよう。”とても楽しそうだ”の時に見つけようとしても失敗するとのこと。また、探した結果”特に何もないようだ”、だと場所が違っているらしい。
なるほどねん、ということで早速近距離のおでかけ。とても楽しそうなので、一旦見守って終了。今度は、中距離でタロンギへ行ってみると、夢中になって遊んでいる模様。お、タロンギに隠したのかの、というわけで探してみたんだけど、何も見つからず。
むむ・・・もう1度サルタへお出かけしてみたけど、やっぱりとても楽しそうのまま。ということは何かい、もしかして遠距離なのかえ?いつの間にそんなところまで行ける様になったんだ、うちのLuneは。
体力がなくなったで、この日はおしまい。チョコエリクサーで回復させようと思ったけど、1個10万したので保留。
今回は見つからなかったけど、ま、よいさね。気長に探すさー。それよりも、ヴァナ夜間に3回もお出かけしたことの方がちと不安。風邪ひいてないかのぉ・・・
これまでの育成記録
チョコボ育成に関するこれまでの記録、のオハナシ。
卵を預けてから今日までのチョコボ育成で、何をしたかによる個人的メモ。かなり平均的というか、あれこれ試してるってのがバレルナ。
長くなるので折りたたみ。
卵を預けてから今日までのチョコボ育成で、何をしたかによる個人的メモ。かなり平均的というか、あれこれ試してるってのがバレルナ。
長くなるので折りたたみ。
成長の兆し
チョコボ育成のオハナシ。
逃げ出したチョコボの報酬としてもらったわずかに温かい卵を預けたのが08/22 23:00ごろ。卵から孵ったのが96時間後の08/26。
そこからさらに15日、360時間後にようやくヒナチョコボからコチョコボへ成長しましたとさ。
ヒナから一気に大きくなりすぎじゃい。もちっと大きくなる仮定を見てみたいモノだが・・・まぁ、こればかりは無い物ねだりかのぉ。

Luneは後頭部や尾羽、翼の先っぽなどが一部黒いチョコボに。将来は黒チョコボかしらん?
チョコボの世話をするメニューには、”お出かけ(中距離)”、”語りかける”、”怒る”が追加。
育成メニューには、”ひとりで運動”、”他のチョコボと運動”、”街の子供と遊ぶ”、”他のチョコボと遊ぶ”、”荷物運び”、”展示飼育”と一気に解放。ほむほむ、ここから本格的に能力成長ってところかのぉ。
ひとまず、中距離のお出かけをして、タロンギまでお散歩。大きくなったのぉ・・・

と思えば、早速、他のNPCとばったり出くわした模様・・・てか、どこぞで見た3人組だな、おい。

何でも彼らは、精神面/知性面/肉体面の成長を1人ずつが担当して、最高のチョコボを育てるらしい。で、Luneは彼らのチョコボとは比べモノにならないらしい。
はぁ、さようで。わたしゃ自分で育てたチョコボに乗れさえすればそれでよいんじゃがの。
厩舎に戻ると、お世話メニューに”競争する”が追加。さっきの3人組が競争させてみるかい、とか言ってたっけ。ふーむ、Luneがどの程度のものか知るためにも、試してみるかの。プロノノ(Pulonono)も、体も鍛えられるしケンカしなければ競争もいいんじゃないか、と言ってるし。
ウィンの場合は、森の区噴水周りを1週する競争の模様。3人組は”俺たちのチョコボと君のチョコボとの実力の差を見せつけてやるよ。”なんて息巻いてる。やれやれ、大人げないのぉ。

で、結果はというと、あっさりとLuneの勝ち。能力はどれもあるかないか、なんだけどな。3人組、大口を叩きすぎじゃーて。
さて、今後どうやって成長させていこうかしらん。
逃げ出したチョコボの報酬としてもらったわずかに温かい卵を預けたのが08/22 23:00ごろ。卵から孵ったのが96時間後の08/26。
そこからさらに15日、360時間後にようやくヒナチョコボからコチョコボへ成長しましたとさ。
ヒナから一気に大きくなりすぎじゃい。もちっと大きくなる仮定を見てみたいモノだが・・・まぁ、こればかりは無い物ねだりかのぉ。
Luneは後頭部や尾羽、翼の先っぽなどが一部黒いチョコボに。将来は黒チョコボかしらん?
チョコボの世話をするメニューには、”お出かけ(中距離)”、”語りかける”、”怒る”が追加。
育成メニューには、”ひとりで運動”、”他のチョコボと運動”、”街の子供と遊ぶ”、”他のチョコボと遊ぶ”、”荷物運び”、”展示飼育”と一気に解放。ほむほむ、ここから本格的に能力成長ってところかのぉ。
ひとまず、中距離のお出かけをして、タロンギまでお散歩。大きくなったのぉ・・・
と思えば、早速、他のNPCとばったり出くわした模様・・・てか、どこぞで見た3人組だな、おい。
何でも彼らは、精神面/知性面/肉体面の成長を1人ずつが担当して、最高のチョコボを育てるらしい。で、Luneは彼らのチョコボとは比べモノにならないらしい。
はぁ、さようで。わたしゃ自分で育てたチョコボに乗れさえすればそれでよいんじゃがの。
厩舎に戻ると、お世話メニューに”競争する”が追加。さっきの3人組が競争させてみるかい、とか言ってたっけ。ふーむ、Luneがどの程度のものか知るためにも、試してみるかの。プロノノ(Pulonono)も、体も鍛えられるしケンカしなければ競争もいいんじゃないか、と言ってるし。
ウィンの場合は、森の区噴水周りを1週する競争の模様。3人組は”俺たちのチョコボと君のチョコボとの実力の差を見せつけてやるよ。”なんて息巻いてる。やれやれ、大人げないのぉ。
で、結果はというと、あっさりとLuneの勝ち。能力はどれもあるかないか、なんだけどな。3人組、大口を叩きすぎじゃーて。
さて、今後どうやって成長させていこうかしらん。
⇒NEX-5N(11/12)
⇒名無しの冒険者(06/06)
⇒りる(06/06)
⇒やっきー(06/04)
⇒りる(06/04)
⇒でおれ(05/19)
⇒りる(05/19)
⇒Titto(04/29)
⇒りる(04/30)
⇒やっきー(04/29)
⇒りる(04/30)
⇒やっきー(04/26)
⇒りる(04/27)
⇒Titto(04/22)
⇒りる(04/24)
⇒Titto(04/22)
⇒やっきー(04/22)
⇒りる(04/24)
⇒やっきー(04/21)
⇒りる(04/21)
⇒やっきー(04/21)
⇒やっきー(04/16)
⇒りる(04/17)
⇒やっきー(04/16)
⇒りる(04/17)
⇒でおれ(04/16)
⇒りる(04/16)