忍者ブログ

LirのFF日記

FF11 Ragnarokサーバで活動しているりるのFF日記です

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

慰問物資強奪作戦

慰問物資強奪作戦のオハナシ。

ver.up当日、チケットが2枚あって1枚はシャナーハ草保護作戦に使用。もう1枚余らせておくのも勿体ないので、さくっとshoutして他のアサルトをやってみることに。で、アミールブーツが欲しいから、マムージャ兵訓練所の傭兵長アサルトを。
結構必死だったので、SSはナシ。

■慰問物資強奪作戦
 ・作戦領域:マムージャ兵訓練所
 ・作戦目標:慰問物資の強奪
 ・募集要員:レベル60 3〜6人
 ・注意事項:制限時間15分

ここにきて制限時間が15分というアサルト。map内に点在している宝箱Supplies Crateから慰問物資をテンポラリアイテムとして取得。スタート地点に不滅隊NPCのQuhaajaに渡す(=話しかける)を繰り返すアサルト。

まぁ、これだけなら簡単なんだけど、当然のようにマムージャがいるわけで。Mamool Ja Recruitは丁度クラスの戦士マムージャ。ソロ慣れしてる人なら問題ないかな。

むしろ厄介なのは魔道士タイプのMamool Ja Trainerの方。こっちの方は、見つかると
Mamool Ja Trainer : 鱗なきモノよ。我らの怒りを知るがよい!
という台詞と共に別の箇所に強制ワープさせられる上、取得していたテンポラリの慰問物資がなくなってしまう。

なので、いかにマムージャに見つからず移動して慰問物資を奪ってくるかがポイントの模様。あ、インビジ見破りまっする。

クリアするには1個でも渡した時点で、再度Quhaajaに話しかければ撤退するかどうかを聞かれるから、そこで撤退を選択すればその場にRune of ReleaseとAncient Lockboxがpop。強奪した慰問物資が多ければ多いほど、作戦戦績が高いみたい。

6人でいって、初回ボーナス込み+リーダー認証+4つ物資を渡して、1232の作戦戦績でしたとさ。

ちなみにこのアサルト、ミッションのところから確認すると、
蛮族の訓練所の新兵に、蕃都の家族からの慰問物資が届けられた、との情報が入った。家族愛の強いマムージャ兵の士気を挫く好機である。アサルト要員はただちに訓練所に潜入。敵に気取られぬよう慰問物資を強奪せよ。


マムージャって家族愛強かったのか・・・つか、なかなかに非人道的なアサルトだのぉ。

08/10追記
”慰問物資強奪作戦”で検索かけて来られる方が多いみたいなので、ちと追記。
宝箱の配置はFF Wikihttp://ff11wiki.rdy.jp/98507294.html#nf798ff1にアリマス。

戦績目当てなら3人でいくのが一番かな?1人2個の物資を強奪するのが目標で。

”変装の水”を使うときには、ストンスキン+リジェネ(II or III)をかけて、あればとんずらを使ってからがベター。白/シが活躍できるアサルトだねん。

戦士マムをひっかけて逃げる場合、ひっかけた戦士マムに魔道士マムがリンクして強制ワープを喰らうこともあるから注意。あと、ひっかけた戦士マムは強制ワープ or 物資をNPCに渡すことでタゲがきれまする。

慰問物資は同時に複数もてるので、地図を見ながら自分なりのルートを作るとよいかも。
PR

■Comments

■Comment Form

Trackbacks

«  | HOME |  »

Calendar

06 « 2025/07 » 08
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

Recent Comments

Recent Trackbacks

Profile

りる

Author: りる