忍者ブログ

LirのFF日記

FF11 Ragnarokサーバで活動しているりるのFF日記です

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

竜騎士inゼオルム火山

竜騎士あげのオハナシ。

フレ達と固定であげている竜騎士。今回は狩り場をゼオルム火山に移してみる。獲物はWootzshellメインで。白門から監視哨ワープを使ってキャンプ地まで10分で移動完了っていうのは嬉しいね。今まででは移動で30分が当たり前だったからなぁ。

目をつけていたキャンプ地はLv67-68のPTがいて、イモとカニ両方狩っている感じ。なので、普段わたしがソロで利用しているところへ移動。ここだと、ちょっとカニが遠いんだけねん。


時折イモもまぜつぺしぺしと。うーむ、アトルガン戦績の交換品である投擲装備がほしいわ・・・あれ、lv60に引き下げてくれないかな。
開幕時のインシナレートでフレ忍のHPがごっそりもっていかれたことが1度あったけど、それ以外は大抵200-300程度だったかな?連携を比較的前半にもってきたのが良かったかの。

でも、やっぱり、カニがキャンプ地から遠いせいか、5チェーンいかないことがけっこう。ソロの時はイモとサカナがメインだからなぁ。もう1個レベルがあがって、そっちに移行できればいいキャンプ地になりそうだ。

で、次回のver.up、アサルトに関することが少々。

http://www.playonline.com/pcd/topics/ff11/detail/579/detail.html
作戦追加はともかく、既存作戦の戦績調整か。

▽作戦戦績の調整 その1

4人以上で参加した際に得られる作戦戦績について、各人の取得量を引き上げ参加人数による格差を緩和します。


うん、これはよいね。各監視哨にある殲滅系は人数が必要な割りにもらえる戦績は少ないし。そりゃ、3人でクリアできて戦績も多い土竜やラミアに人気がでるのは当然のこと。殲滅系がいっそ5000-6000ぐらいになって、1人当たり800-1000ぐらい貰えると嬉しい限り。これならジョブも選ばないしね。

▽作戦戦績の調整 その2

各作戦の難易度を考慮した上で、設定されている作戦戦績の総量の見直しを行ないます。


まぁ、間違いなく土竜とラミアをつぶしてくるんだろうなぁ。現在の4000から3000になるっていうのならまだいいけど・・・土竜とラミアを据え置きで他作戦戦績を引き上げる、というのなら良パッチ。

ま、アサルトはアトルガンの売りのヒトツだから下手な調整がないことをを期待したいところ。
PR

■Comments

■Comment Form

Trackbacks

«  | HOME |  »

Calendar

04 « 2025/05 » 06
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

Recent Comments

Recent Trackbacks

Profile

りる

Author: りる