[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コリブリアイランド
コルセアあげのオハナシ。
12/19のver.upで追加されたバフラウ段丘・タンジャナ島。ここにGreater Colibriが大量に追加されたこともあって、コリブリ島なんて呼ぶ人もちらほら。
竜あげのときに1度行ったんだけど、メリポPTがけっこういることかなり。なので、それ以降ここからは遠ざかっていんだけど、先日のコルセアあげのとき丁度空いていた+PTにナイトさんもいたのでここでやってみることに。
Lv70ナ戦赤Lv71コ忍赤だったので、久方ぶりにサポ狩で。まぁ、その後メイン釣りをするようになって、コリブリの足が速いことを思い出してサポ忍でよかったかなぁ、とちと後悔したんだけど。
それ以前にサポ狩がかなり久しぶりだったので、アビの使うタイミングとか、WSのタイミングとか、かなりいい加減だったりも。気が付いたらTP200越えてることもしばしばあったし・・・。
Greater ColibriはLv81-82(Vana'diel Monsters様)で、Lv10-12上だったこともあってか、ちょっと戦闘に時間がかかる感じ。序盤は4チェーン主体でまわして、後半ナイトさんと戦士さんがレベルあがったところで5チェーン主体。

釣りはもっぱらわたしがやったんだけど、ここのコリブリは視覚でリンクするのよねん・・・長銃で釣りをするのも久しぶり(サポ白のときはヘキサガンで釣り)ということもあってか、何度もリンク。うーむ、完全に感覚を忘れてるなぁ。
で、おまけにリンクしたときに限って、頼みのライトショットがミスったり。
単純に稼いだ経験値からするなら、ナイトさんサポ忍できるようだったし、浮沼でshade乱獲か、アラパゴでJnue狩りをした方がよかったかも、と、狩り場を提案した身から反省。
ちなみにこの日のAGIは食事込みで99。2時間の狩り中、ディア2の強化目的にライトショットを打つことがほとんどだったけれど、49回打ってミスが16回。単純計算で、睡眠効果を発揮したのは67%。
うーん、ちと低いなぁ。レベル補正もあるのかしら・・・もうすぐLv72になるから指輪も変更できるし、もう1度試してみたいところ。
12/19のver.upで追加されたバフラウ段丘・タンジャナ島。ここにGreater Colibriが大量に追加されたこともあって、コリブリ島なんて呼ぶ人もちらほら。
竜あげのときに1度行ったんだけど、メリポPTがけっこういることかなり。なので、それ以降ここからは遠ざかっていんだけど、先日のコルセアあげのとき丁度空いていた+PTにナイトさんもいたのでここでやってみることに。
Lv70ナ戦赤Lv71コ忍赤だったので、久方ぶりにサポ狩で。まぁ、その後メイン釣りをするようになって、コリブリの足が速いことを思い出してサポ忍でよかったかなぁ、とちと後悔したんだけど。
それ以前にサポ狩がかなり久しぶりだったので、アビの使うタイミングとか、WSのタイミングとか、かなりいい加減だったりも。気が付いたらTP200越えてることもしばしばあったし・・・。
Greater ColibriはLv81-82(Vana'diel Monsters様)で、Lv10-12上だったこともあってか、ちょっと戦闘に時間がかかる感じ。序盤は4チェーン主体でまわして、後半ナイトさんと戦士さんがレベルあがったところで5チェーン主体。
釣りはもっぱらわたしがやったんだけど、ここのコリブリは視覚でリンクするのよねん・・・長銃で釣りをするのも久しぶり(サポ白のときはヘキサガンで釣り)ということもあってか、何度もリンク。うーむ、完全に感覚を忘れてるなぁ。
で、おまけにリンクしたときに限って、頼みのライトショットがミスったり。
単純に稼いだ経験値からするなら、ナイトさんサポ忍できるようだったし、浮沼でshade乱獲か、アラパゴでJnue狩りをした方がよかったかも、と、狩り場を提案した身から反省。
ちなみにこの日のAGIは食事込みで99。2時間の狩り中、ディア2の強化目的にライトショットを打つことがほとんどだったけれど、49回打ってミスが16回。単純計算で、睡眠効果を発揮したのは67%。
うーん、ちと低いなぁ。レベル補正もあるのかしら・・・もうすぐLv72になるから指輪も変更できるし、もう1度試してみたいところ。
PR
AGIはどこまでのばす?
コルセアレベルあげのオハナシ。
12/19で修正の入ったクイックドロー。コルセアを時間がなかなかなかったのだけど、年が明けてからようやく試すことができる機会。浮沼のEphramadian ShadeとJnun相手にレベルあげをしてみることに。
このときは、忍戦侍赤詩コ。とて連戦のメリポ狩りのようなカンジ。パーティ全体の攻撃力は十分あるので、サポ白で出陣。釣りと支援メインで動いてみる。ただ、釣りをメインにしたらサポ忍でもよかったかなぁ、と思うことが何度かあったかな。

クイックドローのリキャストが60秒になってかなり使いやすくなったカンジ。ただ、10/19のバージョンアップでこっそり射程が短くなっているのが残念。以前は遠隔攻撃と同じ距離の射程があったんだけどなぁ・・・元に戻してくれないかしら。
ライトショットの睡眠効果は、Jnunに21回使ってミスが1回のみ。スリプルもララバイも通りづらいEphramadian Shadeには20回中、睡眠効果を発揮したのが6回だけ。沼のShadeは極端に睡眠耐性が高いと考えてよさそうかなぁ。光杖をもつともうちょっと寝やすくなったりするのかしら?
ダークショットの方は赤タイプのShadeにミスなし。クイックドローはアビリティなので、ブリンクにも邪魔されずに強化を消せるのがいいところだネ。ただ、ブリンクそのものを消しちゃうこともあるけれど。
このときのAGIはというと、レベル70 HUMのCOR/WHMでAGIが64、それに装備で+25。もうちょっと装備を工夫すれば、トータルで100越えは狙えそうだけど・・・どの程度効果があるのかは、回数を重ねて体験していくしかないかな。カバンがかなり苦しくなりそうなんだけど。
ひとまず、クイックドローに関してはいい方向での修正かな。もうちょっとリキャストが短くなれば・・・と思うこともあるけれど、他のショットはダメージを与えることも考えると、こんなところなのかなぁ、と思うことも。難しいところかな。
あとは、各種ロールに修正が入ってくれれば支援ジョブとしては面白い方向になりそうなんだけど。ひとまず現状では使わないロールが多すぎるカンジ。ペットに関してパペット、ドラケン、ビーストの3つもあるのは、ちょっと無駄かな。
12/19で修正の入ったクイックドロー。コルセアを時間がなかなかなかったのだけど、年が明けてからようやく試すことができる機会。浮沼のEphramadian ShadeとJnun相手にレベルあげをしてみることに。
このときは、忍戦侍赤詩コ。とて連戦のメリポ狩りのようなカンジ。パーティ全体の攻撃力は十分あるので、サポ白で出陣。釣りと支援メインで動いてみる。ただ、釣りをメインにしたらサポ忍でもよかったかなぁ、と思うことが何度かあったかな。
クイックドローのリキャストが60秒になってかなり使いやすくなったカンジ。ただ、10/19のバージョンアップでこっそり射程が短くなっているのが残念。以前は遠隔攻撃と同じ距離の射程があったんだけどなぁ・・・元に戻してくれないかしら。
ライトショットの睡眠効果は、Jnunに21回使ってミスが1回のみ。スリプルもララバイも通りづらいEphramadian Shadeには20回中、睡眠効果を発揮したのが6回だけ。沼のShadeは極端に睡眠耐性が高いと考えてよさそうかなぁ。光杖をもつともうちょっと寝やすくなったりするのかしら?
ダークショットの方は赤タイプのShadeにミスなし。クイックドローはアビリティなので、ブリンクにも邪魔されずに強化を消せるのがいいところだネ。ただ、ブリンクそのものを消しちゃうこともあるけれど。
このときのAGIはというと、レベル70 HUMのCOR/WHMでAGIが64、それに装備で+25。もうちょっと装備を工夫すれば、トータルで100越えは狙えそうだけど・・・どの程度効果があるのかは、回数を重ねて体験していくしかないかな。カバンがかなり苦しくなりそうなんだけど。
ひとまず、クイックドローに関してはいい方向での修正かな。もうちょっとリキャストが短くなれば・・・と思うこともあるけれど、他のショットはダメージを与えることも考えると、こんなところなのかなぁ、と思うことも。難しいところかな。
あとは、各種ロールに修正が入ってくれれば支援ジョブとしては面白い方向になりそうなんだけど。ひとまず現状では使わないロールが多すぎるカンジ。ペットに関してパペット、ドラケン、ビーストの3つもあるのは、ちょっと無駄かな。
ショットでネムレ
クイックドロー修正のオハナシ。
今日のver.upで修正のはいったクイックドロー。特にライトショットとダークショット。
とりあえず、サルタのマンドラ相手にライトショットの効果を確認。

妙に時間がばらついたけれど、最大で90秒の睡眠を確認。ただ、90秒完全に寝ていたことは20回試したなかではあまりなくて、だいたい60秒〜80秒ってところかなぁ。妙にばらついてた感じ。
格下相手にこれだと格上相手はどうなるんだろ・・・?AGIブースト含めて確認したいところかな。
ちなみに、スリプルがはいった相手にライトショットをうっても効果無し。逆に、ライトショットで寝ているところをスリプル2で上書き可能。ということで、ライトショットの睡眠ランクとしては、スリプル、ララバイ、達ララバイと同じってところかな。
とりあえずの速報として〜。
今日のver.upで修正のはいったクイックドロー。特にライトショットとダークショット。
とりあえず、サルタのマンドラ相手にライトショットの効果を確認。
妙に時間がばらついたけれど、最大で90秒の睡眠を確認。ただ、90秒完全に寝ていたことは20回試したなかではあまりなくて、だいたい60秒〜80秒ってところかなぁ。妙にばらついてた感じ。
格下相手にこれだと格上相手はどうなるんだろ・・・?AGIブースト含めて確認したいところかな。
ちなみに、スリプルがはいった相手にライトショットをうっても効果無し。逆に、ライトショットで寝ているところをスリプル2で上書き可能。ということで、ライトショットの睡眠ランクとしては、スリプル、ララバイ、達ララバイと同じってところかな。
とりあえずの速報として〜。
コルセア強化?
コルセア強化のオハナシ。
12月のver.upでのジョブ調整に関していくつか。
http://www.playonline.com/pcd/topics/ff11/detail/1076/detail.html
コルセア強化きたなぁ。でももうちょっとてところかな、現段階の情報では。当日これ以外にどれだけ修正が入るかってところかなぁ。
つか、ナイト、強化されまくりだなぁ。ちとうらやましいゾ。
ライトショットの追加睡眠の効果時間はどれぐらいになるんだろ?スリプル2と同等なら嬉しいんだけど・・・というかそれぐらいないと困る。
ダークショットは1分に1回だとレベル上げでは今ひとつってところだなぁ。他のショットが一切打てなくなるし。
修正は嬉しいんだけど、欲を言えばもうちょっと欲しいってところかなぁ。やっぱり。コルセアカテゴリ1のメリポはクイックドロー使用間隔と命中率に全振りって感じになっちゃうしなぁ。
攻撃能力はいらないから、支援能力を底上げしてほしいねん。個人的にはクイックドローのダメージがなくてもいいから、リキャスト30秒 or 全ショットが別枠って感じかなぁ。
1分リキャストのショットでディスペル or 寝かせ or 他弱体の効果アップっていうのはどうしても無理があるっちゃ。
カテゴリ2と新ロールはどうなるのかな?あと既存ロールの見直しもほしいところだけど。
12月のver.upでのジョブ調整に関していくつか。
http://www.playonline.com/pcd/topics/ff11/detail/1076/detail.html
コルセア強化きたなぁ。でももうちょっとてところかな、現段階の情報では。当日これ以外にどれだけ修正が入るかってところかなぁ。
つか、ナイト、強化されまくりだなぁ。ちとうらやましいゾ。
●コルセアの調整方針について
コルセアの遠隔攻撃がより有用なものとなるよう、既存のジョブアビリティ「クイックドロー」を調整し、さらにジョブ特性「ラピッドショット」を新たに追加
【クイックドローの命中率について】
クイックドローの命中率にAGIが影響。これにより、食事などでAGIをアップさせることで、クイックドローの命中率もアップさせることが可能
【クイックドローの使用間隔について】
クイックドローの使用間隔を、現在の3分から1分に短縮。
これに伴い、メリットポイントのグループ1「クイックドロー使用間隔」の短縮時間を6秒から2秒に変更
【ライトショット/ダークショットについて】
クイックドローのライトショットおよびダークショットの効果を、直接的なダメージから以下の弱体効果に変更。
・ ライトショット:敵を眠らせる。
・ ダークショット:敵の魔法効果を1つ消し去る。
ライトショットの追加睡眠の効果時間はどれぐらいになるんだろ?スリプル2と同等なら嬉しいんだけど・・・というかそれぐらいないと困る。
ダークショットは1分に1回だとレベル上げでは今ひとつってところだなぁ。他のショットが一切打てなくなるし。
修正は嬉しいんだけど、欲を言えばもうちょっと欲しいってところかなぁ。やっぱり。コルセアカテゴリ1のメリポはクイックドロー使用間隔と命中率に全振りって感じになっちゃうしなぁ。
攻撃能力はいらないから、支援能力を底上げしてほしいねん。個人的にはクイックドローのダメージがなくてもいいから、リキャスト30秒 or 全ショットが別枠って感じかなぁ。
1分リキャストのショットでディスペル or 寝かせ or 他弱体の効果アップっていうのはどうしても無理があるっちゃ。
カテゴリ2と新ロールはどうなるのかな?あと既存ロールの見直しもほしいところだけど。
コルセアLv60-66まで
コルセアのオハナシ。
60になってからというものの、のんびりあげているコルセア。それでも、目下のトコロ66。アトルガンエリアは稼ぎやすいのぉ。
60になってからは、予定通りサポ狩でレベルあげ。サチコメにはサポ忍白狩可能と書いているんだけど、大体のPTで回復が足りているようなので、そのままサポ狩で。ただ、アラパゴや浮沼のFomor系を狩ることになったら、サポ白かな。そろそろサポ忍の出番はなくなりそうな気配。
装備としては、こんなカンジ。
武器:トレーラーククリ
遠隔:シャークガン
弾 :アイアンブレット
頭/胴/脚/足:AF
手:ジャリダバズバンド
首:クジャクの護符
耳:遮光のピアス/ビーターピアス
指:スコピオリング+1 x 2
背:アメミットマント+1
腰:必中のベルト
手はデッドアイグローブっていうのもあるけれど、今のところスラッグ含めて遠隔は9割前後あたっているから、とりあえず様子見。まぁ、あった方がいいのは間違いないんだろうけど
盾はナ忍半々ってところ。ただ、コリブリはナ盾の方がよさそう。食事を消されるから、忍盾だとタゲを取るのに苦労してたね。もちろん、消されるたびに食べればいいんだろうけど、強制はできないしね。さらに、4回物理攻撃+コリブリ自体の攻撃間隔も早いってのもあるかな。
Pukも攻撃間隔は早いし吹き飛ばし攻撃とかもあるから、ナ盾の方がよいかもしれないね。まぁ、こっちはエレジーがあれば忍盾でも十分に空蝉まわし+タゲ取りはできるとは思うけど。
ロールは大抵4つまわしてたかな。ナイトと後衛にエボカーズ、後衛にヒーラーズ、前衛にファイターズともう1つジョブ見合いで。
ナ竜侍白赤コのときは前衛に何を回そうかちょっと悩んだけど、そのときはナイトさんが後衛の近くに位置を取ってくれたうえ、他の皆も位置取りを意識してくれたのか、中心でロールをまわせば1度で全員にかけることが可能だった。なので、前衛にファイター、後衛にエボカー、全員にコルセアズの3ロール回しだったかな。

オートリフレ/サンクションリフレに加えて、パレードゴルゲット持ちのナイトさんも増えてきて、MP回復が早いね。赤さんのリフレとエボカーズで、最小5mp/3secから最大で10mp/3sec(召喚士がいればさらに+1)ってところか。
盾の発動アップとかTP増加とかもあって、ナイトも十分に連戦能力がついてきたような気がするの。まぁ、敵の攻撃力とか防御力その他諸々も見直して欲しいところだけど。
アトルガンジョブに関する修正は、TGSのトークセッションによるとクリスマスまでには、ということみたいなので次回のver.upでは一旦見送りっぽいかな。まぁ、既存ジョブ修正の方が優先だとは思うしね。からくり士はちょっと可哀想だけど・・・
ファントムロールの追加もあるみたいだし、これからものんびりあげるとしようかのぉ。70あたりになったらクルダタとタイマンしてこようかしらん?
60になってからというものの、のんびりあげているコルセア。それでも、目下のトコロ66。アトルガンエリアは稼ぎやすいのぉ。
60になってからは、予定通りサポ狩でレベルあげ。サチコメにはサポ忍白狩可能と書いているんだけど、大体のPTで回復が足りているようなので、そのままサポ狩で。ただ、アラパゴや浮沼のFomor系を狩ることになったら、サポ白かな。そろそろサポ忍の出番はなくなりそうな気配。
装備としては、こんなカンジ。
武器:トレーラーククリ
遠隔:シャークガン
弾 :アイアンブレット
頭/胴/脚/足:AF
手:ジャリダバズバンド
首:クジャクの護符
耳:遮光のピアス/ビーターピアス
指:スコピオリング+1 x 2
背:アメミットマント+1
腰:必中のベルト
手はデッドアイグローブっていうのもあるけれど、今のところスラッグ含めて遠隔は9割前後あたっているから、とりあえず様子見。まぁ、あった方がいいのは間違いないんだろうけど
デッドアイグローブ(手) 防12 飛命+6 スロウ+5% 麻痺:飛命+10 Lv60 戦赤シナ暗獣吟狩侍忍竜青コ
盾はナ忍半々ってところ。ただ、コリブリはナ盾の方がよさそう。食事を消されるから、忍盾だとタゲを取るのに苦労してたね。もちろん、消されるたびに食べればいいんだろうけど、強制はできないしね。さらに、4回物理攻撃+コリブリ自体の攻撃間隔も早いってのもあるかな。
Pukも攻撃間隔は早いし吹き飛ばし攻撃とかもあるから、ナ盾の方がよいかもしれないね。まぁ、こっちはエレジーがあれば忍盾でも十分に空蝉まわし+タゲ取りはできるとは思うけど。
ロールは大抵4つまわしてたかな。ナイトと後衛にエボカーズ、後衛にヒーラーズ、前衛にファイターズともう1つジョブ見合いで。
ナ竜侍白赤コのときは前衛に何を回そうかちょっと悩んだけど、そのときはナイトさんが後衛の近くに位置を取ってくれたうえ、他の皆も位置取りを意識してくれたのか、中心でロールをまわせば1度で全員にかけることが可能だった。なので、前衛にファイター、後衛にエボカー、全員にコルセアズの3ロール回しだったかな。
オートリフレ/サンクションリフレに加えて、パレードゴルゲット持ちのナイトさんも増えてきて、MP回復が早いね。赤さんのリフレとエボカーズで、最小5mp/3secから最大で10mp/3sec(召喚士がいればさらに+1)ってところか。
盾の発動アップとかTP増加とかもあって、ナイトも十分に連戦能力がついてきたような気がするの。まぁ、敵の攻撃力とか防御力その他諸々も見直して欲しいところだけど。
アトルガンジョブに関する修正は、TGSのトークセッションによるとクリスマスまでには、ということみたいなので次回のver.upでは一旦見送りっぽいかな。まぁ、既存ジョブ修正の方が優先だとは思うしね。からくり士はちょっと可哀想だけど・・・
ファントムロールの追加もあるみたいだし、これからものんびりあげるとしようかのぉ。70あたりになったらクルダタとタイマンしてこようかしらん?
⇒NEX-5N(11/12)
⇒名無しの冒険者(06/06)
⇒りる(06/06)
⇒やっきー(06/04)
⇒りる(06/04)
⇒でおれ(05/19)
⇒りる(05/19)
⇒Titto(04/29)
⇒りる(04/30)
⇒やっきー(04/29)
⇒りる(04/30)
⇒やっきー(04/26)
⇒りる(04/27)
⇒Titto(04/22)
⇒りる(04/24)
⇒Titto(04/22)
⇒やっきー(04/22)
⇒りる(04/24)
⇒やっきー(04/21)
⇒りる(04/21)
⇒やっきー(04/21)
⇒やっきー(04/16)
⇒りる(04/17)
⇒やっきー(04/16)
⇒りる(04/17)
⇒でおれ(04/16)
⇒りる(04/16)