[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2年ぶりの戦士
戦士でレベル上げのオハナシ。
フレ達が半固定でやっているレベルあげPT。目下のところ61の模様。戦士が60狩人が62とレベルが近かったので、冗談半分で近いレベルに戦士と狩人あるで〜と言ったら、切羽詰まった感じで来てくれと。どうやら人がいなかった模様?
というわけで、実に2年ぶりに戦士でレベル上げ。アクセサリーは竜騎士で使っているモノを、胴装備は忍WS用のホーバージョンが流用できるから、武器と他防具をさくさくと準備。
シパーヒ頭とシパーヒ小手も購入したかったんだけど、ちと値段が高めだったので今回はスルー。
1日目はナ戦コ詩白黒で。最初はエジワでイモの予定だったんだけど、結局4pt集まって獲物が涸れる。ということで、エジワから比較的近い場所のワジャームPukに変更。とてがまざるけど、フィールドで5分popだしね。そばには蜘蛛もいるから獲物に困ることはないだろうと。
Pukは単体or範囲ノックバックやら範囲フラッシュがあるけど、HP自体は少ないし、防御力も低い感じ?攻撃間隔が早めだからナイト向けなのかしら?忍でもエレジースロウがあれば問題ないとは思うけどね。
この日は2時間半ほどやって、やって16000ちょいかな?エジワからの移動時間もあったし十分な稼ぎ。たまに5チェーン目にとてとてPukをひいて、範囲フラッシュやブリンクを連発されるとチェーンがきれることもあったけど。
翌日も人がいなさそうだったので戦士で出撃。私は戦士の経験目的っていうよりも、戦績目当てだったりするけれどネ。
ナ戦青詩コ赤で同じ様に獲物はPuk。ただ、1日目の場所には先客が居たので別の場所で。2時間ほど13000弱だったかな。

どちらのPTも、会話があって楽しい限り。この時ナイトをやっていた首フレは、結構必死だったみたいダケド。すまんのぉ、遠慮せずに思いっきり暴れとったわい。
しかし戦士でコルセアのファイガーズロールをもらうと、DAが面白いようにでるのぉ。普段はロールを振る方だから体感できなかったけど。癖になるって言われるのもよくわかるのぉ。
フレ達が半固定でやっているレベルあげPT。目下のところ61の模様。戦士が60狩人が62とレベルが近かったので、冗談半分で近いレベルに戦士と狩人あるで〜と言ったら、切羽詰まった感じで来てくれと。どうやら人がいなかった模様?
というわけで、実に2年ぶりに戦士でレベル上げ。アクセサリーは竜騎士で使っているモノを、胴装備は忍WS用のホーバージョンが流用できるから、武器と他防具をさくさくと準備。
シパーヒ頭とシパーヒ小手も購入したかったんだけど、ちと値段が高めだったので今回はスルー。
1日目はナ戦コ詩白黒で。最初はエジワでイモの予定だったんだけど、結局4pt集まって獲物が涸れる。ということで、エジワから比較的近い場所のワジャームPukに変更。とてがまざるけど、フィールドで5分popだしね。そばには蜘蛛もいるから獲物に困ることはないだろうと。
Pukは単体or範囲ノックバックやら範囲フラッシュがあるけど、HP自体は少ないし、防御力も低い感じ?攻撃間隔が早めだからナイト向けなのかしら?忍でもエレジースロウがあれば問題ないとは思うけどね。
この日は2時間半ほどやって、やって16000ちょいかな?エジワからの移動時間もあったし十分な稼ぎ。たまに5チェーン目にとてとてPukをひいて、範囲フラッシュやブリンクを連発されるとチェーンがきれることもあったけど。
翌日も人がいなさそうだったので戦士で出撃。私は戦士の経験目的っていうよりも、戦績目当てだったりするけれどネ。
ナ戦青詩コ赤で同じ様に獲物はPuk。ただ、1日目の場所には先客が居たので別の場所で。2時間ほど13000弱だったかな。
どちらのPTも、会話があって楽しい限り。この時ナイトをやっていた首フレは、結構必死だったみたいダケド。すまんのぉ、遠慮せずに思いっきり暴れとったわい。
しかし戦士でコルセアのファイガーズロールをもらうと、DAが面白いようにでるのぉ。普段はロールを振る方だから体感できなかったけど。癖になるって言われるのもよくわかるのぉ。
PR
■Comments
無題
おちかれさまでした。急な要望で毎回すまんおぅ。
ファイターズロールは、本当にいいよねえ(*´д`*)
プクタンが柔らかく感じられますもの。
やはり会話があるっていいよねー。
会話無いPTなんか大嫌いよー。
無題
>>れいさんいやいや、楽しかったらおけよ〜。
ファイターズロールはイイネ。忍のときに戦士入りptでもらってみたいわー。きっと疑似百烈が体感できそう。
⇒NEX-5N(11/12)
⇒名無しの冒険者(06/06)
⇒りる(06/06)
⇒やっきー(06/04)
⇒りる(06/04)
⇒でおれ(05/19)
⇒りる(05/19)
⇒Titto(04/29)
⇒りる(04/30)
⇒やっきー(04/29)
⇒りる(04/30)
⇒やっきー(04/26)
⇒りる(04/27)
⇒Titto(04/22)
⇒りる(04/24)
⇒Titto(04/22)
⇒やっきー(04/22)
⇒りる(04/24)
⇒やっきー(04/21)
⇒りる(04/21)
⇒やっきー(04/21)
⇒やっきー(04/16)
⇒りる(04/17)
⇒やっきー(04/16)
⇒りる(04/17)
⇒でおれ(04/16)
⇒りる(04/16)