[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
デュナミス-ボスディン8回目
デュナミス-ボスディン8回目の突入&指揮
非常に珍しく、裏氷河に、ライバルもなしに時間通り突入。先に突入していたLSが21:00ごろ排出予定というのもあったとは言え、最近ではなかなかにないのぉ。
今回はクリア目的で。ちょっと迷ったけれど、先に2時間分の延長を取って雑魚は多めに処理、ボスを倒してクリアしたときにちょうど時間になるようなルートを選択してみる。
前回よりも人数が若干少なかったせいか、少々今回は死者が多かったような気がするかな。まぁ、壊滅するようなことはなかったけど。
釣りは、最近裏での釣りに目覚めたたるっこシーフさんに御願い。今回シーフが1人だったので、釣りをしつつ処理部隊の獣人にトレハンのせつつ動いてもらう。まぁ、かなり忙しかっただろうなぁ。ある程度釣りのフォローはしたけど。
毎回シーフが3,4人もいれば、dropとかもあがりそうだし、釣りやら何やらいろいろ楽になるんだけど・・・シーフできる人がいないのよねん、うちのLS。
突入直後の広場は、至って平穏。今更ここで問題があったら困るけどさ。その後はゴブエリアの延長2つを取ってしまう。坂を上がった東広場のところで微塵が炸裂してちと死者が5,6人ほど。まぁ、事故みたいなものだし仕方ないか。で、北上して延長取得。
ゴブエリアが終わったら道なりにフェインに向かって。終始安定していたかな。ちょっと処理のペースが、いつもより遅めな感じがしたけれど。
今回、バタリア池の延長はガチで取得。崖上からの射撃を試してみても良いんだけど・・・まぁ、雑魚倒した方がレリック防具も期待できるし?他のLSは、累積魔法耐性後はどうしてるのかな?
この時点で残り30分強。ちょっと迷ったけれど、確実にクリアするためにオークエリア東海岸の延長は囮で取得。ボスと対峙する人が初めての人もいる、シーフさんもドラゴンマラソンは初、他メンバーもボスとやるのは久しぶり、ということもあって説明に時間をかけた方が良さそうと判断。
延長をとったらあとは、邪魔な石像を処理しつつ北上。池周りのNMゾーンをやる際、NMオークをやるときの意志疎通に食い違いがでたのがちと問題だったかな。私も説明を注意するところがあるけれど、”いつもの”とかの曖昧な表現がでていたら、確認の質問がメンバーからでてくれると嬉しいところだのぉ。
あとはボス戦の説明をして戦闘開始。連続魔中は、こっちの連続魔スタンで対抗する予定だったんだけど、運の悪いことにマジックバリアを張られてしまい、少々デスによる被害が多数。それでも無事に占有時間が切れる10分前にクリア完了。
次回以降、氷河は完全にアイテム狙いでいけるな。撃破数を増やすために、各キャンプ地での獣人処理時間を、2分ずつ短縮できればけっこう余裕がでてきそうな感じ。
突入人数:最大30人(途中参加2人/途中退去0名)
占有時間:3時間00分
レリック防具:
スカウトソックス 1個
アイテム:
1バイン紙幣 47個
オルデール銅貨 33個
モニヨン銀貨 1個
トゥクク白貝貨 44個
ギヌヴァの戦術指南 15個
インフィニティコア 5個
ウーツ鉱 1個
グリフィンの毛皮 1個
ゴブリングリース 1個
スライムジュース 1個
レリックアイアン 1個
輝く透石 5個
非常に珍しく、裏氷河に、ライバルもなしに時間通り突入。先に突入していたLSが21:00ごろ排出予定というのもあったとは言え、最近ではなかなかにないのぉ。
今回はクリア目的で。ちょっと迷ったけれど、先に2時間分の延長を取って雑魚は多めに処理、ボスを倒してクリアしたときにちょうど時間になるようなルートを選択してみる。
前回よりも人数が若干少なかったせいか、少々今回は死者が多かったような気がするかな。まぁ、壊滅するようなことはなかったけど。
釣りは、最近裏での釣りに目覚めたたるっこシーフさんに御願い。今回シーフが1人だったので、釣りをしつつ処理部隊の獣人にトレハンのせつつ動いてもらう。まぁ、かなり忙しかっただろうなぁ。ある程度釣りのフォローはしたけど。
毎回シーフが3,4人もいれば、dropとかもあがりそうだし、釣りやら何やらいろいろ楽になるんだけど・・・シーフできる人がいないのよねん、うちのLS。
突入直後の広場は、至って平穏。今更ここで問題があったら困るけどさ。その後はゴブエリアの延長2つを取ってしまう。坂を上がった東広場のところで微塵が炸裂してちと死者が5,6人ほど。まぁ、事故みたいなものだし仕方ないか。で、北上して延長取得。
ゴブエリアが終わったら道なりにフェインに向かって。終始安定していたかな。ちょっと処理のペースが、いつもより遅めな感じがしたけれど。
今回、バタリア池の延長はガチで取得。崖上からの射撃を試してみても良いんだけど・・・まぁ、雑魚倒した方がレリック防具も期待できるし?他のLSは、累積魔法耐性後はどうしてるのかな?
この時点で残り30分強。ちょっと迷ったけれど、確実にクリアするためにオークエリア東海岸の延長は囮で取得。ボスと対峙する人が初めての人もいる、シーフさんもドラゴンマラソンは初、他メンバーもボスとやるのは久しぶり、ということもあって説明に時間をかけた方が良さそうと判断。
延長をとったらあとは、邪魔な石像を処理しつつ北上。池周りのNMゾーンをやる際、NMオークをやるときの意志疎通に食い違いがでたのがちと問題だったかな。私も説明を注意するところがあるけれど、”いつもの”とかの曖昧な表現がでていたら、確認の質問がメンバーからでてくれると嬉しいところだのぉ。
あとはボス戦の説明をして戦闘開始。連続魔中は、こっちの連続魔スタンで対抗する予定だったんだけど、運の悪いことにマジックバリアを張られてしまい、少々デスによる被害が多数。それでも無事に占有時間が切れる10分前にクリア完了。
次回以降、氷河は完全にアイテム狙いでいけるな。撃破数を増やすために、各キャンプ地での獣人処理時間を、2分ずつ短縮できればけっこう余裕がでてきそうな感じ。
突入人数:最大30人(途中参加2人/途中退去0名)
占有時間:3時間00分
レリック防具:
スカウトソックス 1個
アイテム:
1バイン紙幣 47個
オルデール銅貨 33個
モニヨン銀貨 1個
トゥクク白貝貨 44個
ギヌヴァの戦術指南 15個
インフィニティコア 5個
ウーツ鉱 1個
グリフィンの毛皮 1個
ゴブリングリース 1個
スライムジュース 1個
レリックアイアン 1個
輝く透石 5個
PR
■Comments
無題
やはりわたしが不参加の時は狩AF出ますねw無題
>>れいさんもうね、ホントにナンデって感じじゃー。
次突入したときにも出すように、某たるっこシーフを脅しておくわー。
無題
ツーフ、呼んだ? ( ゜Д゜) y--無題
チクショー (´Д⊂)無題
>>えすもけさん呼んだからうちのLSきて、ぼろぼろレリックダシテオクレ。
>>でおれさん
どうしたー?何を泣いている?
⇒NEX-5N(11/12)
⇒名無しの冒険者(06/06)
⇒りる(06/06)
⇒やっきー(06/04)
⇒りる(06/04)
⇒でおれ(05/19)
⇒りる(05/19)
⇒Titto(04/29)
⇒りる(04/30)
⇒やっきー(04/29)
⇒りる(04/30)
⇒やっきー(04/26)
⇒りる(04/27)
⇒Titto(04/22)
⇒りる(04/24)
⇒Titto(04/22)
⇒やっきー(04/22)
⇒りる(04/24)
⇒やっきー(04/21)
⇒りる(04/21)
⇒やっきー(04/21)
⇒やっきー(04/16)
⇒りる(04/17)
⇒やっきー(04/16)
⇒りる(04/17)
⇒でおれ(04/16)
⇒りる(04/16)