忍者ブログ

LirのFF日記

FF11 Ragnarokサーバで活動しているりるのFF日記です

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1年1度のチャンス?

モグボナンザのオハナシ。

去年実施してそれなりに好評だった(?)ヴァナ宝くじこと、モグボナンザ。
「モグボナンザ」、開催決定! (2009/03/27)
今年もやるらしい……って、地味に値上げしてるぅ。2000ギルって。

各等の賞金が売り上げによる割合に変更されるほか、賞品の中身も変わってるのね。

◆1等
継続:ギル, リディル, クラーケンクラブ, ホフド, バルキリーフォーク,
   布都御魂, サルベージ各種胴装備
削除:各種免罪符HQ胴
追加:ノーヴィオピアス, 守りの指輪

HQ胴消えちゃったのねん……で、変わりにノーヴィオピアス(魔攻+7)と守りの指輪(被ダメージ-10%)か。黒や赤メインの人はノーヴィオを選ぶのかなぁ……逆に盾メインの人は守りの指輪なのかしらん?

◆2等
継続:ギル, 黒帯, ベロシアスベルト, ホマムコラッツァ, ナシラマンティル,
   ボナンザクーポンX
追加:白虎佩楯, オーラムキュイラス, オラクルローブ, エンキドゥハーネス
   ヘラルドゲートル, ジュワユース, 剣の枝, 五色の糸

白虎佩楯は、まぁわからなくもないんだけど……ここにジュワユースやら花鳥風月step4の胴装備?3等にオートクレールで?なんかバランスが変な気がする……まぁ、いいんだけど。

剣の枝やら五色の糸は恵比寿竿の素材か。

ベロシアスベルト一択ってところかなぁ。モンクをあげていれば黒帯っていうのもあったんだろうけど。

◆3等
継続:ギル, オートクレール, ゼブンアイズ, ホマムコッシャレ, ナシラサラウィル,
   ボナンザクーポンB
追加:バルバロッサゼレハ, アルゴル, トロッターブーツ, ボイジャーサリット,
   エルメスサンダル, スターサファイア, アルザビウーツ鋼, 与一の組緒

オートクレールがバルバロッサゼレハやボイジャーサリットと同等……?なんか、やぱし、変だ。素材としても、スターサファイヤやらアルザビウーツ鋼、与一の組緒が追加されているけれど、競売価格が全く違うし。今ひとつ開発のバランス感覚がよくわからぬ。

いやまぁ、確かにバルバロッサゼレハのdropは渋いけどさ……4人分そろえるのに週2回やって1年近くかかったし。いや、でも……うーむ……

スターサファイヤやら与一の組緒は合成品追加されるのかのぉ?

◆4等
継続:クロマ鉄鉱, ベヒーモスの毛皮, ダマスクインゴット, ダマスク織物
   モルダバイトピアス, バウンデングブーツ, 姫帝羽虫の髪飾り
削除:ギル, 御方包丁, レインハット
追加:ニーズヘッグの鱗, ウーツ鉱, オリハルコン

うーむ?ニーズヘッグの鱗?ウィングバランスとかいう調度品で使うみたいだけど……妙に唐突じゃな。ゴブリン鞄クエの最後で使ったりするのかの?

◆5等
継続:ミラテテ様言語録
追加:ストリペラント, 傭兵キャンプ参加券, 秘密特訓場のカギ, 舞刀会の招待状
   戦餐会の招待状, アダマンタスの像, ベヒーモスの像, ファヴニルの像

ミラテテ様の他に、各種イベントで配布された特殊BFの参加チケットと、妙な像が3つ追加。なんぞこれと思ったら、Creator's Voiceの方にSSが。

アダマンタスの像
ベヒーモスの像
ファヴニルの像

これは……イイネ。3つとも並べて飾りたいな。下1桁だからなぁ……10通り買えば確実に1個は貰えれるけれど……。Exマークついていなければ、倉庫と合わせて3つ狙えるんだけどなぁ。Exだと迷うナ。


今回は、購入に当たって、レベル制限はなくなった代わりに作成から45日以上経過していないとダメな模様。まぁ、なんというか、露骨じゃな。
販売期間が05/31までだから、04/14までにキャラクタを作成すれば確実に買える、ということかな。

でも、1個2000ギルになっているからなぁ……前回なら100通り買えば損はしなかったけれど、今回は4等のギルがなくなっているし……

ラグナロクサーバにおいては、03/28現在、

・クロマ鉄鉱:33万
・ベヒーモスの毛皮:54-55万
・ダマスクインゴット:40万
・ダマスク織物:18-19万
・ニーズヘッグの鱗:10万
・ウーツ鉱:20-22万
・オリハルコン:21万

一応、2000ギルになっているとはいえ、選ぶもの次第では黒字にはなるのね。まぁ、同じ考えをしている人が多ければ、一気に値段が下がる可能性もあるけれど。

今回の変更で一番大きいのは、1~3等のギルが売り上げによる割合にかわったところだろうなぁ。

前回のボナンザで5等が837417個だったっけ?単純計算のため84万個売れたことにするとして、1キャラ10個買っていたと仮定。このとき、売れた総個数は840万個。
今回も同等の数が売れたとすると、売り上げ総額は840万*2000=168億。

前回の1等が56個、2等が1234個、3等が6854個だから、これらの個数で各等の賞金を計算すると、

1等:(168億 * 50% ) / 56 = 150,000,000
2等:(168億 * 23% ) / 1234 = 3,131,280
3等:(168億 * 27% ) / 6854 = 661,803

2等、3等のギルが、前回よりもだいぶ減りそうだなぁ……あくまでも仮定だけど。今回はレベル制限はないけれど倍に値上がりしているし、総売上はあまり変化しないのかなぁ?

ところで、素朴な疑問なんだけど……なんで2等より3等の方が比率高いのかしら?リアルでロト6とかやらないから良く知らないんだけど、そういうものなの?
PR

■Comments

■Comment Form

Trackbacks

«  | HOME |  »

Calendar

04 « 2025/05 » 06
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

Recent Comments

Recent Trackbacks

Profile

りる

Author: りる