忍者ブログ

LirのFF日記

FF11 Ragnarokサーバで活動しているりるのFF日記です

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

大捕物

一世摘発のオハナシ。

スペシャルタスクチームが発足して1ヶ月ちょっと。ついに(?)大捕物があった模様。
http://www.playonline.com/ff11/polnews/news9097.shtml

いや〜思い切ったね〜。9000アカウントの強制退会の他、2500アカウントの停止。1280円/月だから、1アカウント1キャラと単純計算すると、強制退会分だけで考えれば、SQUARE-ENIXとしては一月あたり11,520,000円の減収。

そこまでを切っても、長い目で見ればプラスになると判断したのかな。次期MMOもあることだしね。まぁ、これほどまでにいわゆる業者がいたことにも驚きだけどね。

しかしまぁ、

・特定のエリアやノートリアスモンスターが出現する地点で、不正な方法により実際には不可能なタイミングでアビリティなどを使用していた
 約6,400件

NMまわりでのツール、これだけいたのか・・・そりゃあちこちで業者を見かけるわけだよなぁ。
昨日のタイミングから、Ragnarokサーバでは、ル・アビタウ神殿やクフタルの/anon軍団が綺麗さっぱりとまではいかないけれど、かなり減っている感じ。やっぱりこの手のもの使っていたのかしらん?

NMがらみ以外でも、RMTまわりで約4000件、不正な方法でのキャラクター移動で約1100件の摘発。RMTまわりがかなり多いね。個人レベルではなく、団体レベルでの摘発ってところかしら。あちこちのRMTサイトで在庫が0になっているし。

この件はこちらでも取り上げられてるね。
http://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2006.11/20061124200816detail.html
月曜あたりには、Game Watch(Impress)でも取り上げられそう。

ちなみに、他ゲームだけどRMTがらみで逮捕者。1億以上の円が海外流出していた模様。
http://www.asahi.com/national/update/1122/SEB200611220017.html

なんかここまでくると、ゲーム業界だけではなくて政治レベルで法整備していかないとだめなんじゃないかなぁ。少なくとも、通常ではない方法で円が流出しているし。
PR

■Comments

無題

バンくらった9000アカウントのうち、半数がまた復帰すると
アマゾン調べでオールインワンパックが7,380円だから・・・・
4500×(7380+1280)=38,970,000(卸値とかシラネ)

□e <ウマーー(゜▽゜)ーーーー!


てことにナリマセンヨウニ・・・

無題

>>首兄さん
パッケージが売れて、課金して75になったあたりでまた強制退会させてエンドレス・・・

うまーかも?

■Comment Form

Trackbacks

«  | HOME |  »

Calendar

04 « 2025/05 » 06
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

Recent Comments

Recent Trackbacks

Profile

りる

Author: りる