忍者ブログ

LirのFF日記

FF11 Ragnarokサーバで活動しているりるのFF日記です

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

他愛のない身の上話

ネタがないので、他愛のない身の上に関するオハナシ。

私がFF11をスタートしたのが、2002年の11月・・・だったかな?丁度PC版がでた時期だった記憶がある。
最初のジョブは戦士で、サポートジョブを取ったのがレベル20ごろ。砂丘でレベル上げしていたときになかなかグールが落とすサレコウベがとれなくて、セルビナでshoutしてサポジョブを持っていない人たちとグスゲン鉱山まで取りに行った。3時間ぐらいで全員分とれたんだったかなぁ・・・

サポジョブを取ってからはモンクあげ。モンクもソロで15ぐらいまであげてたっけ、確かタロンギで。このあたりはちとあやふや。ただ、当時は魔道士系をあげようなんて全く思っていなかったのは確実。
白魔道士をあげ始めたのはいつだったかなぁ・・・レベル50近くになって自己インビジ/スニークができるようになる頃かも。今でも白魔道士35しかなくて、忍者75あるのに自己テレポできなかったりするんだけどさ。

で、モンクがある程度あがったところで、ジュノへ上京。サンドからレベル1のシーフで向かった。バタリアのジュノ門近くで、ゴブリンにからまれそうになって、通りがかりの人に助けてもらったっけ。ジュノついたときに、その人からおめでとーと言われて嬉しかったな。

いろんな武器のWSが使えるのがおもしろくて、レベルがあがるとソロムグのカブトムシをロランベリーエリア付近まで釣って、エリアチェンジを利用したスキル上げをよくしてたなぁ。レベル30越えた付近からスキル上げがつらくなって、パーティ終了後にフレに手伝ってもらったっけ。ま、いわゆるPLの一種になるのか。

レベル30代半ばでフレに手伝ってもらってドラゴン退治をして(当時はレベル25制限がなかった)、その後はshoutするなり乗っかるなりで、40代前半でランク5になった。限界1のアイテム集めもshoutしたような記憶がある。

ちなみにこの時期までLSには無所属。1度だけパールをもらったことがあったんだけど、リアルが忙しかったのもあって、1度つけてその後すぐにつけなくなっちゃった。

限界1越えた後のオハナシは、また次回に。

2005/08/02/23:58 マウラ->セルビナに修正・・・
PR

■Comments

■Comment Form

Trackbacks

«  | HOME |  »

Calendar

04 « 2025/05 » 06
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

Recent Comments

Recent Trackbacks

Profile

りる

Author: りる