[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
五里霧中
とるに足らない戯れ言。
ひとまず竜騎士もLv75になって、現在のんびり竜騎士カテゴリをあげているトコロ。忍と違ってメリポを振る楽しみがあるのがよいね。忍のメリポカテゴリは面白くないからなぁ・・・
それはさておき、Lv72で止まっているコルセアのレベルあげも再開予定。こちらは現在カテゴリ1のみ実装されているけれど、それでもクイックドロー命中率アップとか、リキャスト短縮があるので振ってみたいカンジかなぁ。
まぁ、そんなメリポの具合は感じだけど、今後の予定をちょっと思案してみる。
●プロトオメガ/プロトアルテマのチップ消費
結構前から言っているけれど、邪魔になっているリンバスチップをなんとか処分したいところ。のんびり計画してたら半年以上経過してしまった。
アポリオン側のプロトオメガ用チップは4種類勢揃い。テメナス側は、あと中央塔2Fをクリアすればプロトアルテマ用チップが揃う感じで、中央塔2Fに突入するためのスカーレットチップは手元にある。
ひとまず中央塔2Fに行ってアルテマ用チップをそろえた後、オメガ+アルテマをまとめて企画してみようかなぁ・・・ただ、ホマム/ナシラが欲しいフレは大抵どこかのリンバスLSに所属しているし・・・うーむ。
たまにサチコメでサーチするとリンバスLS募集しているところがあるんだけど、大体週2回開催。仕事とかの関係もあるから週2回はちと厳しいし・・・
竜用としてホマム、特に足が欲しいんだけどねん。やっぱり主催するしかないか。
●神99BF戦
現在獣神印章が2セットちょい貯まっている。なので、主催者1個優先他は参加者でフリーロット、ただし1人1個のみ取得、というロットルールで開催してみようと模索中。
フレ、空LS、裏LSメンバーにはそのうち拉致予定が届くかも。
●他ジョブを上げる
他ジョブとは言うモノの、はてどれを上げたものか。Lv70を越えた3ジョブ以外だと高レベルのなのはLv62の戦士・狩人、Lv54のモンク。あとはすべて40以下・・・というか、Lv40なのがシ、39の白、37の侍。その他は黒17で、以下略。
うん、自分でいうのもなんだけど、後衛ジョブを一切上げていないね。筋肉万歳。唯一高い白Lv39も30〜39までミラテテであげたから、PTでの動きなんて一切できそうにない。侍やシもほとんどミラテテであげたから同じ様なモノだし。
候補としては、赤・ナ・吟・青ぐらいかしら。特殊な戦闘だと忍/暗もありみたいだしだから、暗も候補に入るかなぁ。
赤。現在Lv1。弱体魔法にリフレ回し、場合によってはヘイスト回しに寝かせ・・・うん、無理。ソロでふらふらすることの多いわたしには良さそうなジョブなんだけどね。サポ用としてあげておくと便利そうなんだけど・・・
ナ。現在Lv10。周りには良ナイトが多いこともあって動きをよく見られるから、なんとかなるかも?やり方はいろいろ違うとは言え、一応盾として忍75まであげたし、戦士時代(だいぶ前だけど)にサポ白/サポモで盾をしたこともあったし。
問題は、今の20台、30台の前衛状況が分からないってコトだな。
吟。現在Lv1。低レベルのうちから釣りに出そうだな、わたしの性格からすると。ただ、これをあげるとコルセアの支援能力の低さがより実感でいてしまうから、上げなさそうなカンジ。
青。現在Lv13。アトルガン発売時にちょこっとかじった程度。面白そうだけど、難しそう。竜のサポ青がけっこう良い感じらしいから上げてみようかしら。
ひとまず竜騎士もLv75になって、現在のんびり竜騎士カテゴリをあげているトコロ。忍と違ってメリポを振る楽しみがあるのがよいね。忍のメリポカテゴリは面白くないからなぁ・・・
それはさておき、Lv72で止まっているコルセアのレベルあげも再開予定。こちらは現在カテゴリ1のみ実装されているけれど、それでもクイックドロー命中率アップとか、リキャスト短縮があるので振ってみたいカンジかなぁ。
まぁ、そんなメリポの具合は感じだけど、今後の予定をちょっと思案してみる。
●プロトオメガ/プロトアルテマのチップ消費
結構前から言っているけれど、邪魔になっているリンバスチップをなんとか処分したいところ。のんびり計画してたら半年以上経過してしまった。
アポリオン側のプロトオメガ用チップは4種類勢揃い。テメナス側は、あと中央塔2Fをクリアすればプロトアルテマ用チップが揃う感じで、中央塔2Fに突入するためのスカーレットチップは手元にある。
ひとまず中央塔2Fに行ってアルテマ用チップをそろえた後、オメガ+アルテマをまとめて企画してみようかなぁ・・・ただ、ホマム/ナシラが欲しいフレは大抵どこかのリンバスLSに所属しているし・・・うーむ。
たまにサチコメでサーチするとリンバスLS募集しているところがあるんだけど、大体週2回開催。仕事とかの関係もあるから週2回はちと厳しいし・・・
竜用としてホマム、特に足が欲しいんだけどねん。やっぱり主催するしかないか。
●神99BF戦
現在獣神印章が2セットちょい貯まっている。なので、主催者1個優先他は参加者でフリーロット、ただし1人1個のみ取得、というロットルールで開催してみようと模索中。
フレ、空LS、裏LSメンバーにはそのうち拉致予定が届くかも。
●他ジョブを上げる
他ジョブとは言うモノの、はてどれを上げたものか。Lv70を越えた3ジョブ以外だと高レベルのなのはLv62の戦士・狩人、Lv54のモンク。あとはすべて40以下・・・というか、Lv40なのがシ、39の白、37の侍。その他は黒17で、以下略。
うん、自分でいうのもなんだけど、後衛ジョブを一切上げていないね。筋肉万歳。唯一高い白Lv39も30〜39までミラテテであげたから、PTでの動きなんて一切できそうにない。侍やシもほとんどミラテテであげたから同じ様なモノだし。
候補としては、赤・ナ・吟・青ぐらいかしら。特殊な戦闘だと忍/暗もありみたいだしだから、暗も候補に入るかなぁ。
赤。現在Lv1。弱体魔法にリフレ回し、場合によってはヘイスト回しに寝かせ・・・うん、無理。ソロでふらふらすることの多いわたしには良さそうなジョブなんだけどね。サポ用としてあげておくと便利そうなんだけど・・・
ナ。現在Lv10。周りには良ナイトが多いこともあって動きをよく見られるから、なんとかなるかも?やり方はいろいろ違うとは言え、一応盾として忍75まであげたし、戦士時代(だいぶ前だけど)にサポ白/サポモで盾をしたこともあったし。
問題は、今の20台、30台の前衛状況が分からないってコトだな。
吟。現在Lv1。低レベルのうちから釣りに出そうだな、わたしの性格からすると。ただ、これをあげるとコルセアの支援能力の低さがより実感でいてしまうから、上げなさそうなカンジ。
青。現在Lv13。アトルガン発売時にちょこっとかじった程度。面白そうだけど、難しそう。竜のサポ青がけっこう良い感じらしいから上げてみようかしら。
PR
■Comments
無題
せ、先生( ・ω・)∩同じ文章が二回表示されまs
メリポもアビとか増えると楽しいですよね〜。
今までの上位とかじゃなくて別の効果だとなおタノシス(*´д`*)
詩人は上げてて面白いですし、色々応用も利くのですが……
支援ジョブ詩人とコルセアあると圧倒的に詩人で呼ばれるようになりまs
無題
>>い〜た〜さんきゃーーコピペみすってましたー
メリポのカテゴリが充実しているジョブは、実感できますしね〜
忍メリポカテゴリはいまひとつなので、竜メリポカテゴリを育てる方が楽しいデス。
コルセアと詩人だと、現段階では詩人の方がなにかと支援しやすいですしね〜。
コルセアにもいいものがあるだけに、もうちょっとてこ入れして欲しいトコロ・・・
ミソジ事情
最近青か狩を37目指して並行して上げてたので、その辺の話を…(基本的に即抜けとかされると萎えるのでJP狙いで組んでますが)
メリポスタイルの影響で狩で参加してても釣りをする詩人さんが結構います。(メリポで見て憧れたのかな?)
前衛4後衛2とかも割とあるんで連携は2連×2とか。もしくはこれもメリポの影響か(MB要員がいないからか)単発の場合も。ヒーラー不足はサポ忍でダメージヘイトでタゲ回しつつ、被弾を減らして乗り切る感じでした。って、「前衛状況」の答えになってるのかな…?
コルセアは気が付けばクイック〜が間隔短くなるちょい前から放置…AF2相当が絶望的ならせめて打ち直しかカテゴリ2が入らないうちは、上げきる気力が…
無題
>>Tittoさんやっぱり多少なりともメリポの影響があるんですね〜
ヒーラー不足は相変わらずなのかなぁ・・・
禁断のジョブ?
獣はいかがでしょうか。マイペースでレベル上げできますし、印章もそれなりにたまります〜
ソロ探検時も、ペットに任せてログアウトとかできますし。
まぁ黙殺する理由もわからないではありませんが(・x・)・・・
無題
サポモで盾。サポシで横玉。サポ侍でレイグラ連打。スキルアゲや鍵取りツアーのときはサポ詩。。
真っ赤なロリカ着て走り回ってた頃が懐かしい...(´Д⊂
詩人は精霊やws打つ直前にエチュードしてるときが一番幸せ。
無言で【ためる】し始めたモンクさんにMND上げる歌歌ったりすると、モテ詩人確定です。艶詩人です。
バラとかメヌが漏れたんじゃないんだからねッ!
無題
>>K猫さん獣はなんというか・・・ペットを使い捨てにするのがココロヤサシイわたしには心が痛むというか?
うん、ゴメンナサイ。
なんというか、性格的に合わないのですよね〜獣。
>>でおれさん
サポシサポ侍は戦士で使ったことがなかったりもするのだけどネ。途中で忍に以降しちゃったし。
真っ赤なロリカも懐かしいんだけど。
でも、歌の範囲ぐらいは把握しておこうヨ?
⇒NEX-5N(11/12)
⇒名無しの冒険者(06/06)
⇒りる(06/06)
⇒やっきー(06/04)
⇒りる(06/04)
⇒でおれ(05/19)
⇒りる(05/19)
⇒Titto(04/29)
⇒りる(04/30)
⇒やっきー(04/29)
⇒りる(04/30)
⇒やっきー(04/26)
⇒りる(04/27)
⇒Titto(04/22)
⇒りる(04/24)
⇒Titto(04/22)
⇒やっきー(04/22)
⇒りる(04/24)
⇒やっきー(04/21)
⇒りる(04/21)
⇒やっきー(04/21)
⇒やっきー(04/16)
⇒りる(04/17)
⇒やっきー(04/16)
⇒りる(04/17)
⇒でおれ(04/16)
⇒りる(04/16)