[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
両方頭で尾はなし
双頭の蛇作戦のオハナシ。
お風呂からあがって温かいモノを飲みながら涼んでいたところ、気がついたらうたた寝してしまった模様。炎天下の中を歩いていると、知らぬ間に体力を消耗しているのぉ。
で、そのまま寝ようと立ち上げっぱなしになっていたPCの前に座るとアサルト募集のshout。寝るにはちょこっと早いし、チケットも余っているし丁度いいかということで、久方ぶりに野良のアサルトに参加。
■双頭の蛇作戦
・作戦領域:ペリキア
・作戦目標:ウマリド、カラザーム両将軍の保護
・募集要員:レベル70 3〜6人
mapとしては海猫護送作戦と同じ。ただし、突入地点は南側でそこから北上ってトコロ。
まず、カラザーム(Karazahm)という将軍が、6つの小部屋のうちどこかでMerrow No.16とタイマンしているので、将軍が倒されないうちに駆けつけて助太刀する必要がある。
ただ、I-8とI-9の境界あたりにIron Gateがあって最初は閉まっている。どうやって開けるかというと、南側にいるQutrubを5匹全部倒せばおっけー。Qutrubは、レベル的には丁度で暗黒タイプ。さくさくと倒せるかな。
Iron Gateが開いたらその先へ。通路にはMerrow Shadowdancerが5匹。全部つよ程度でインビジによる回避可能。まぁ、避けた方が無難かなぁ。
カラザームを見つけて接近すると
とか言うので援護してあげましょう。一応作戦目標だし。Merrow No.16自体は大して強くないかな。2hアビもなかったし。ジョブは侍の模様、多分。

カラザームを救出できたら、さらに北へ。I-6付近にIron Gateがあって、ここの扉はすぐそばにいるLamia No.14を倒せばおっけー。

Lamia No.14は狩人かな。強いというよりも、ベリーダンスが厄介。一応ベリーダンスの構え、を見てから後ろを向くことで回避は可能だけど、万が一に備えて範囲睡眠可能な人がいると安心かも。
無事に倒せたら、もう1人の将軍、ウマリド(Umarid)がいるH-6へ。ただ、この将軍、カラザームと違って、NMに操られているせいで接近すると襲ってくる。魅了を解除すればいいんだけど、ディスペルは効かない様なので操っているNMを倒すしかない。でも、NMは最初姿を見せていないという困りもの。

それじゃぁという感じでウマリドのHPをぺしぺしと削っていると、そのうちLamia No.17(黒)がpopするので、手加減しつつ相手をしてあげればよい感じ。間違ってもWSを使って削りすぎないようにってトコロかな。
慣れれば4人でもクリアできそうかな。特務曹長アサルトという割には結構簡単。まぁ、階級が上がっても鑑定品であたりが出る確率に変化は見られないわけデスガ。
ところで、そろそろ月末だけどバージョンアップの予定はまだかしら……?アサルトにも階級追加以外で変化があるとよいんだけどなぁ。
お風呂からあがって温かいモノを飲みながら涼んでいたところ、気がついたらうたた寝してしまった模様。炎天下の中を歩いていると、知らぬ間に体力を消耗しているのぉ。
で、そのまま寝ようと立ち上げっぱなしになっていたPCの前に座るとアサルト募集のshout。寝るにはちょこっと早いし、チケットも余っているし丁度いいかということで、久方ぶりに野良のアサルトに参加。
■双頭の蛇作戦
・作戦領域:ペリキア
・作戦目標:ウマリド、カラザーム両将軍の保護
・募集要員:レベル70 3〜6人
mapとしては海猫護送作戦と同じ。ただし、突入地点は南側でそこから北上ってトコロ。
まず、カラザーム(Karazahm)という将軍が、6つの小部屋のうちどこかでMerrow No.16とタイマンしているので、将軍が倒されないうちに駆けつけて助太刀する必要がある。
ただ、I-8とI-9の境界あたりにIron Gateがあって最初は閉まっている。どうやって開けるかというと、南側にいるQutrubを5匹全部倒せばおっけー。Qutrubは、レベル的には丁度で暗黒タイプ。さくさくと倒せるかな。
Iron Gateが開いたらその先へ。通路にはMerrow Shadowdancerが5匹。全部つよ程度でインビジによる回避可能。まぁ、避けた方が無難かなぁ。
カラザームを見つけて接近すると
Karazahm : !!
傭兵か? 援護してくれ!
傭兵か? 援護してくれ!
とか言うので援護してあげましょう。一応作戦目標だし。Merrow No.16自体は大して強くないかな。2hアビもなかったし。ジョブは侍の模様、多分。
カラザームを救出できたら、さらに北へ。I-6付近にIron Gateがあって、ここの扉はすぐそばにいるLamia No.14を倒せばおっけー。
Lamia No.14は狩人かな。強いというよりも、ベリーダンスが厄介。一応ベリーダンスの構え、を見てから後ろを向くことで回避は可能だけど、万が一に備えて範囲睡眠可能な人がいると安心かも。
無事に倒せたら、もう1人の将軍、ウマリド(Umarid)がいるH-6へ。ただ、この将軍、カラザームと違って、NMに操られているせいで接近すると襲ってくる。魅了を解除すればいいんだけど、ディスペルは効かない様なので操っているNMを倒すしかない。でも、NMは最初姿を見せていないという困りもの。
それじゃぁという感じでウマリドのHPをぺしぺしと削っていると、そのうちLamia No.17(黒)がpopするので、手加減しつつ相手をしてあげればよい感じ。間違ってもWSを使って削りすぎないようにってトコロかな。
慣れれば4人でもクリアできそうかな。特務曹長アサルトという割には結構簡単。まぁ、階級が上がっても鑑定品であたりが出る確率に変化は見られないわけデスガ。
ところで、そろそろ月末だけどバージョンアップの予定はまだかしら……?アサルトにも階級追加以外で変化があるとよいんだけどなぁ。
PR
⇒NEX-5N(11/12)
⇒名無しの冒険者(06/06)
⇒りる(06/06)
⇒やっきー(06/04)
⇒りる(06/04)
⇒でおれ(05/19)
⇒りる(05/19)
⇒Titto(04/29)
⇒りる(04/30)
⇒やっきー(04/29)
⇒りる(04/30)
⇒やっきー(04/26)
⇒りる(04/27)
⇒Titto(04/22)
⇒りる(04/24)
⇒Titto(04/22)
⇒やっきー(04/22)
⇒りる(04/24)
⇒やっきー(04/21)
⇒りる(04/21)
⇒やっきー(04/21)
⇒やっきー(04/16)
⇒りる(04/17)
⇒やっきー(04/16)
⇒りる(04/17)
⇒でおれ(04/16)
⇒りる(04/16)