忍者ブログ

LirのFF日記

FF11 Ragnarokサーバで活動しているりるのFF日記です

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

モグハウスで水族館

金魚鉢のオハナシ。

このエントリで作った闘魚鉢。本来は金魚鉢が目的だったはず……?ま、いいんだけどね。

その後もぽつぽつと金魚すくいを続けて、再び金魚水セットをゲット。その他の材料も前回と同じように集めて……

金魚鉢を1個、合成した!

ふぅ、今回は一発で完成した。変なオチもつかずにすんでよかったよかった。

早速レイアウトすべくウィンへ。丁度、裏LSのフレからアクアリウム[湾]も戴いていたので、こっちもレイアウト。アクアリウムの方は、集合中に冗談でいろいろ話をしていたんだけどね、まさか本当に作ってくれるとは思っていなくてびっくり。無料で貰うのは性に合わないので、材料費だけ送りつけ。

ま、それはともかく、金魚鉢を闘魚鉢と並べてみると、なんとも涼しげ。
*クリックで420 * 259
Goldfish Bowl

金魚はベタよりも、ちょっとだけよく動く感じかな。まぁ、50歩100歩って気もするけど。そういえば、らんちゅうは金魚鉢に使わないんだけど……らんちゅう鉢とかも実装されるのかしら。

こっちはアクアリウム[湾]。ビビキーチョコボの色合いが、ウニ(らしきもの)とか珊瑚のかけらに似ていてちょっと見づらいかな?
*クリックで420 * 259
Bay Aquarium

残念なのが、ビビキーチョコボがほとんど動かないコト。まぁ、モデルであるタツノオトシゴも動きは緩慢なのだから仕方ないのかなぁ。

ところで、これらの鉢とかアクアリム。よーく見ていると、底に敷かれた砂から気泡が吹き出ている。エアーポンプが無くても中の生物が呼吸し続けられているのは、このためなのね。クリスタルは偉大だ。
PR

■Comments

■Comment Form

Trackbacks

«  | HOME |  »

Calendar

04 « 2025/05 » 06
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

Recent Comments

Recent Trackbacks

Profile

りる

Author: りる