[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
モンクAFクエ1&2
モンクAFのオハナシ。
モンクのレベルが52になったので、そろそろAFクエをやるかということで。
まずは、バス港のNPCガルカ Oggbiの元へ。なんでも、弟子入りするには、グスゲン鉱山のワンダリングゴーストからマイナーペンダントを取ってこいとのこと。
やでやで・・・人使いの荒いガルカなことでとぼやきながらグスゲンまでえっちらおっちら。
サンドのテレポクエでお札を貼る円形の部屋へ。そこに???があって、つるはしで掘ろうとするとWandering Ghostがpop。アイススパイク邪魔だのぉ、と言いながら適当にぺしぺしと叩くことしばし。無事にマイナーペンダントをdrop。

トッテキタゾーとOggbiに渡してやると、コーネリア(昔の方ね)に関する回顧が少々あってクリア。コーネリアってば口悪いよ・・・女の子が”てめえ”なんて言っちゃいかん。
一旦エリアを変えて、今度は2つめのAFクエを受ける。
今度は、ダルザック(クエストクラウツ橋の隣人とかで出てくるガルカだね)が帰ってこないと、エルヴァーン彫金師のミシェルがオグビィに。ダルザックってオグビィの弟子だったのね。
で、フェ・インにいるダルザックと会って、代わりにオグビィが頼んだ件をこなしてほしいとのこと。
なんでまたそんな北の果てにおるんよ、ダルザックさんよ。と愚痴ったところでクエストは終わらないので、OutPostテレポで飛んでフェ・インへ。エリアしてもイベントは起きず、あれ〜と思っていると、どうやらク・ビアの闘技場からフェ・インへ出たときに発生するとのこと。
一旦闘技場に入って再度フェ・インへ。お、出てきた出てきた。どうやら、オグビィがダルザックに頼んだ依頼は、ダボイの居住区からサンドリアの武術書を取ってこいとのこと。ダルザックの姉弟子=コーネリアにまつわるものらしい。
そいや、冒険者のモンクってサンドリアのエルヴァが東方の武術に改良を加えたモノを使ってるんだったっけ。しかし、なんでまたダボイにそんなものがあるんよ。と突っ込みいれつつ、ダボイへ。
ダボイのF-6にあるHide Flapを調べると、Bilopdop(モンク)とDeloknok(ナイト)がpopとのこと。柔術着を落とすNMPoisonhand Gnadgadがpopする場所と比較的近いから、いわゆる業者の方々に間違えてもっていかれないかしらん・・・と少々不安になりつつ現地へ。幸い現地には日本人の方が一名いただけ。一言sayでことわりを入れて戦闘開始。
HP多いのぉ、山串ぐらいもってくるべきだったかしらん。2匹ともに暗闇捕縄をいれてモンクの方からぺしぺしと。百烈がきてもおかまいなく。そんなにぶっとい腕をあれだけ振り回してもよく体勢がくずれないのぉ、と場違いな感想を思ったり。
モンクが終わったらナイトの方をぺしぺし。インビンが来たら属性遁術をまわして終了。

大事なモノサンドリアの武術書を取った時点で丁度時間切れ。
まぁどのみちカバンも金庫も一杯だから、整頓が終わってからAFをもらうとしますかの。
モンクのレベルが52になったので、そろそろAFクエをやるかということで。
まずは、バス港のNPCガルカ Oggbiの元へ。なんでも、弟子入りするには、グスゲン鉱山のワンダリングゴーストからマイナーペンダントを取ってこいとのこと。
やでやで・・・人使いの荒いガルカなことでとぼやきながらグスゲンまでえっちらおっちら。
サンドのテレポクエでお札を貼る円形の部屋へ。そこに???があって、つるはしで掘ろうとするとWandering Ghostがpop。アイススパイク邪魔だのぉ、と言いながら適当にぺしぺしと叩くことしばし。無事にマイナーペンダントをdrop。
トッテキタゾーとOggbiに渡してやると、コーネリア(昔の方ね)に関する回顧が少々あってクリア。コーネリアってば口悪いよ・・・女の子が”てめえ”なんて言っちゃいかん。
一旦エリアを変えて、今度は2つめのAFクエを受ける。
今度は、ダルザック(クエストクラウツ橋の隣人とかで出てくるガルカだね)が帰ってこないと、エルヴァーン彫金師のミシェルがオグビィに。ダルザックってオグビィの弟子だったのね。
で、フェ・インにいるダルザックと会って、代わりにオグビィが頼んだ件をこなしてほしいとのこと。
なんでまたそんな北の果てにおるんよ、ダルザックさんよ。と愚痴ったところでクエストは終わらないので、OutPostテレポで飛んでフェ・インへ。エリアしてもイベントは起きず、あれ〜と思っていると、どうやらク・ビアの闘技場からフェ・インへ出たときに発生するとのこと。
一旦闘技場に入って再度フェ・インへ。お、出てきた出てきた。どうやら、オグビィがダルザックに頼んだ依頼は、ダボイの居住区からサンドリアの武術書を取ってこいとのこと。ダルザックの姉弟子=コーネリアにまつわるものらしい。
そいや、冒険者のモンクってサンドリアのエルヴァが東方の武術に改良を加えたモノを使ってるんだったっけ。しかし、なんでまたダボイにそんなものがあるんよ。と突っ込みいれつつ、ダボイへ。
ダボイのF-6にあるHide Flapを調べると、Bilopdop(モンク)とDeloknok(ナイト)がpopとのこと。柔術着を落とすNMPoisonhand Gnadgadがpopする場所と比較的近いから、いわゆる業者の方々に間違えてもっていかれないかしらん・・・と少々不安になりつつ現地へ。幸い現地には日本人の方が一名いただけ。一言sayでことわりを入れて戦闘開始。
HP多いのぉ、山串ぐらいもってくるべきだったかしらん。2匹ともに暗闇捕縄をいれてモンクの方からぺしぺしと。百烈がきてもおかまいなく。そんなにぶっとい腕をあれだけ振り回してもよく体勢がくずれないのぉ、と場違いな感想を思ったり。
モンクが終わったらナイトの方をぺしぺし。インビンが来たら属性遁術をまわして終了。
大事なモノサンドリアの武術書を取った時点で丁度時間切れ。
まぁどのみちカバンも金庫も一杯だから、整頓が終わってからAFをもらうとしますかの。
PR
■Comments
無題
イイナー、イイナー。コーネリアたんの回想イイナー。
コンプしたらネタバレください。
⇒NEX-5N(11/12)
⇒名無しの冒険者(06/06)
⇒りる(06/06)
⇒やっきー(06/04)
⇒りる(06/04)
⇒でおれ(05/19)
⇒りる(05/19)
⇒Titto(04/29)
⇒りる(04/30)
⇒やっきー(04/29)
⇒りる(04/30)
⇒やっきー(04/26)
⇒りる(04/27)
⇒Titto(04/22)
⇒りる(04/24)
⇒Titto(04/22)
⇒やっきー(04/22)
⇒りる(04/24)
⇒やっきー(04/21)
⇒りる(04/21)
⇒やっきー(04/21)
⇒やっきー(04/16)
⇒りる(04/17)
⇒やっきー(04/16)
⇒りる(04/17)
⇒でおれ(04/16)
⇒りる(04/16)