忍者ブログ

LirのFF日記

FF11 Ragnarokサーバで活動しているりるのFF日記です

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

バトルチームの1年の成果

ジョブ調整のオハナシ。

あと1ヶ月で、アルタナの神兵発売(開放)から1年。そういえば、アルタナ発売に合わせて全ジョブ調整する予定だったけど、”時間の都合”で出来なかったんだっけ?
少なくとも”プロ”なら、”時間の都合で出来なかった”なんて言い訳しないはずなんだけどなぁ……

ま、いいや。

約1年前。北米Fan Festival2007のプレゼンで既存ジョブの調整予定の話があったので、見直してみた。
北米Fan Festival2007 既存ジョブプレゼン

以下長いので、折りたたみ。

 

■戦士
カウンターとは違って、ダメージは食らうけれども、反撃してTPも貯まるアビリティ
-> リタリエーション実装.

■モンク
蹴撃を絡めたアビリティで、手数を少なくして一撃を強くするスタンス
-> 猫足実装.
 手数が減るけれど、トータルダメージも減るという謎アビリティ

■白魔道士
光属性の睡眠魔法「リポーズ」, テレポを追加
-> テレポは過去テレポ3種実装

■黒魔道士
連携がレジられにくくすることで、また連携をする機会が増えるとは思うので、そこに手をいれる。新魔法を追加
-> 連携ダメージのレジスト調整、リトレース追加

■赤魔道士
せっかく剣がつかえるので前にいって攻撃する機会が増えるような魔法を追加
-> 未実装。実装したらしたですごいことになるだろうなぁ……

■シーフ
対象としたPTメンバーの敵対心の半分を盗むアカンプリス追加
-> 実装済み。
ただし、コラボレーターとキャスト時間共有。
アライアンスメンバーには不可。

■ナイト
盾で軽減したダメージを反射するような魔法を追加
-> リアクト実装

■暗黒騎士
魔法を絡めたアタッカーというのが暗黒騎士らしく、今後も魔法と絡めて考える
-> アブゾアキュル実装.
アブゾ系のレジスト処理調整

■獣使い
「まってろ」によるHP回復量を劇的に増加し、「ひきつけろ」を追加。「いたわる」のペットフードに状態異常回復のものを追加したり、それに合わせて使用間隔を短めにする
-> 「まってろ」「いたわる」調整済。
追加

■吟遊詩人
歌のかかる対象をしぼるようなアビリティを追加予定
-> ピアニッシモ実装

■狩人
「ベロシティショット」追加
-> 実装済

■侍
アルタナの神兵のバージョンアップで少し調整。また、連携を狙いたがるような形でアビリティを追加したりしたい。連携ダメージが大きくなったり、レジられにくくなるような形のものを。
-> 雪風・月光・花車調整。石火之機実装

■忍者
スニーク効果の忍術を追加。一瞬敵対心を下げて、またすぐ戻すようなアビリティを予定
-> 物見の術追加。アビリティは未だ無し

■竜騎士
攻撃的なモノと、飛竜自身がもう少し耐えやすい形のものといった、飛竜の働きをもう少し増やそうと考えている。
-> 飛竜を呼び出した時点から取得した経験値の総量に応じて、飛竜のステータスがアップするようにはなったけど……動きに関するものは未だに無し。

■召喚士
エレメンタル召喚と絡めた形でマスターのMPを回復する助けとなるようなアビリティ
-> エレメントサイフォン実装

■青魔道士
新モンスターの技を青魔法として追加
-> 実装済

■コルセア
新ジョブに対応したロールの追加、「クイックドロー」にリキャストをためる仕組みを予定
-> ダンサーロール、スカラーロール追加。クイックドローはcharge制に(最大2)。
新ロールはダンサーロール(Lv61)でリジェネ、スカラーロール(Lv64)でコンサーフMP……どちらも店売り6万over

■からくり士
新規アタッチメントの追加や、既存のアタッチメントの調整をいくつか予定。また、高レベルのマトン専用ウェポンスキルの追加も検討
-> 調整は無し?新規アタッチメントは花鳥風月NMから。高レベルのマトン専用WSも実装済み。ただし、既存の使い勝手の良かったWSが狙って出しづらくなった模様。また、マジックモーターは即修正された。


……1年経っても、まだ全ジョブに手を入れられていないっていうのはどういうこと?仕事しろー。何、今度のヴァナフェスでまた”時間の都合で”とか言うつもりかえ?


PR

■Comments

無題

前回バージョンアップ前夜、当然全国の赤魔術師業界関係者は
今度こそ約束の赤の新要素が…!
と思ってたわけですよ…しかし前に出る新要素って何だろな…と思うと、あまり派手なのはないだろうな、とも思うわけで。
まぁ内容によっては片手剣メリポに今よりつぎ込んじゃうけど。

無題

>>てぃっとさん
エン2系じゃないかっていうのが、他業界関係者の専らの噂ですねー
エン2系で前に出られるようになるかどうかは疑問デスケド……

■Comment Form

Trackbacks

«  | HOME |  »

Calendar

04 « 2025/05 » 06
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

Recent Comments

Recent Trackbacks

Profile

りる

Author: りる