[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
レデンサリュート
新WSの個人的メモ。
ナイズル武器を装備してオファーした後、その武器でいつものトライアル系。
幻灯のカギありの私で、250Pを稼いだとき、WSリストに表示。
このとき、ナイズル武器以外を装備すると、リストから消える。
オファーしたZasuhmに武器を渡すと、完全に習得。ナイズル武器はなくならない。
コルセア用新WS
レデンサリュート:闇属性ダメージ。TP:ダメージ修正。
連携属性:貫通・重力確認

ワジャーム樹林 Lesser Colibri相手
コ/白(lv75):ステータスブースト一切なし、飛命及びMP装備のみ
マーシャルガン+スチールブレット:WS時TP113 -> 341ダメージ
シャークガン+スチールブレット:WS時TP112 -> 317ダメージ
コ/白(lv75):AGI+24、飛命及びMP装備のみ
シャークガン+スチールブレット:WS時TP118 -> 378ダメージ
追加:Wajaom Tiger相手
マーシャルガン+ブレット:WS時TP 114 -> 486ダメージ
コリブリ系は魔法防御高い(カット)ことからも、魔法属性ダメージの可能性大。
◆参考:
シャークガン+スチールブレットでの同レベルLesser Colibry
スラッグショット:937ダメージ
デトネーター:WS時TP119 613ダメージ
TP依存ダメージのわりにはマーシャルでダメージ伸びず……必中WS?純粋にダメージを追うならスラッグの方がまし。
ステータスはAGI依存……?
2008/09/09 18:54追記
魔法属性ダメージではなく、他のものによるダメージ依存の可能性がでてきました
追加の獣2人PTWajaom Tigerに確認したときのまとめ
エボカー5ビースト7:499
エボカー7ビースト7:251
エボカー6ビースト4:519,488
エボカー6ビーストなし:248
かかっているロールの効果が高いほどダメージアップ……?
2008/09/09 18:54追記2
=トライマライ水路:Scavenger Crab相手=
TP100貯まったら即WS発動ですが、ジュワユースの2回攻撃、被ダメージによるTP増加で若干TPが異なっております。
◆マーシャルガン+アイアンブレット
Bust * 2:245ダメージ
Bust * 1:245ダメージ
ロールなし:246ダメージ
エボカー5(TP300):538
エボカー5 ダンサー8:496ダメージ
エボカー5 ダンサー8(TP300):272ダメージ
最後のTP300のとき、及びBust時2回、ロールなしのときは、バブルカーテンがかかっていた
◆シャークガン+ブレット
Bust * 2:466
Bust * 1:467
ロールなし:472
ロールなし(シザーガード有り):469
エボカー9:468
エボカー9(TP300):538
エボカー9+Bust:466
エボカー9+ダンサー11:467
エボカー5:472
エボカー5(TP300):544
エボカー5+ダンサー7:466
エボカー5+ダンサー7(TP300):538
エボカー5+ダンサー11:519
エボカー5+ダンサー11(TP300):544
TP、武器の依存は少ない模様。シザーガードがかかっていても、ダメージ変動はなし。
かかっているロール効果、及び相手の魔法防御に左右される?
2008/09/09 22:02追記3
アポリオンSE3層Inhumer(突無効)に対して、マーシャル+スチールブレッドで27ダメージ
アポリオンSE4層Flying Spear(魔法ダメージ無効)に対して0ダメージ
ナイズル武器を装備してオファーした後、その武器でいつものトライアル系。
幻灯のカギありの私で、250Pを稼いだとき、WSリストに表示。
このとき、ナイズル武器以外を装備すると、リストから消える。
オファーしたZasuhmに武器を渡すと、完全に習得。ナイズル武器はなくならない。
コルセア用新WS
レデンサリュート:闇属性ダメージ。TP:ダメージ修正。
連携属性:貫通・重力確認
ワジャーム樹林 Lesser Colibri相手
コ/白(lv75):ステータスブースト一切なし、飛命及びMP装備のみ
マーシャルガン+スチールブレット:WS時TP113 -> 341ダメージ
シャークガン+スチールブレット:WS時TP112 -> 317ダメージ
コ/白(lv75):AGI+24、飛命及びMP装備のみ
シャークガン+スチールブレット:WS時TP118 -> 378ダメージ
追加:Wajaom Tiger相手
マーシャルガン+ブレット:WS時TP 114 -> 486ダメージ
コリブリ系は魔法防御高い(カット)ことからも、魔法属性ダメージの可能性大。
◆参考:
シャークガン+スチールブレットでの同レベルLesser Colibry
スラッグショット:937ダメージ
デトネーター:WS時TP119 613ダメージ
TP依存ダメージのわりにはマーシャルでダメージ伸びず……必中WS?純粋にダメージを追うならスラッグの方がまし。
ステータスはAGI依存……?
2008/09/09 18:54追記
魔法属性ダメージではなく、他のものによるダメージ依存の可能性がでてきました
追加の獣2人PTWajaom Tigerに確認したときのまとめ
エボカー5ビースト7:499
エボカー7ビースト7:251
エボカー6ビースト4:519,488
エボカー6ビーストなし:248
かかっているロールの効果が高いほどダメージアップ……?
2008/09/09 18:54追記2
=トライマライ水路:Scavenger Crab相手=
TP100貯まったら即WS発動ですが、ジュワユースの2回攻撃、被ダメージによるTP増加で若干TPが異なっております。
◆マーシャルガン+アイアンブレット
Bust * 2:245ダメージ
Bust * 1:245ダメージ
ロールなし:246ダメージ
エボカー5(TP300):538
エボカー5 ダンサー8:496ダメージ
エボカー5 ダンサー8(TP300):272ダメージ
最後のTP300のとき、及びBust時2回、ロールなしのときは、バブルカーテンがかかっていた
◆シャークガン+ブレット
Bust * 2:466
Bust * 1:467
ロールなし:472
ロールなし(シザーガード有り):469
エボカー9:468
エボカー9(TP300):538
エボカー9+Bust:466
エボカー9+ダンサー11:467
エボカー5:472
エボカー5(TP300):544
エボカー5+ダンサー7:466
エボカー5+ダンサー7(TP300):538
エボカー5+ダンサー11:519
エボカー5+ダンサー11(TP300):544
TP、武器の依存は少ない模様。シザーガードがかかっていても、ダメージ変動はなし。
かかっているロール効果、及び相手の魔法防御に左右される?
2008/09/09 22:02追記3
アポリオンSE3層Inhumer(突無効)に対して、マーシャル+スチールブレッドで27ダメージ
アポリオンSE4層Flying Spear(魔法ダメージ無効)に対して0ダメージ
PR
ver.up関連個人的メモ
ver.up個人的メモ。
このエントリは適宜更新される可能性があります。
コルセア関連装備。
◆AF打ち直し
COトリコルヌ+1 Lv74 防23 HP+13 STR+4 AGI+4 飛命+9 クイックドロー効果アップ
天蚕糸+トワル+雄羊の撓革+獣人古銭30枚
COフラック+1 Lv74 防43 HP+20 DEX+5 AGI+5 飛命+10 飛攻+5
天蚕糸+トワル+オイルクロス+獣人古銭30枚
COガントリー+1 Lv74 防12 HP+15 DEX+5 MND+5 回避+3 受け流しスキル+5
天蚕糸+トワル+オイルクロス+獣人古銭20枚
COトルーズ+1 Lv74 防29 HP+25 INT+5 AGI+5 敵対心-4
天蚕糸+トワル+オイルクロス+獣人古銭30枚
COブーツ+1 Lv74 防12 HP+15 STR+5 AGI+5 飛命+4 命中+4
天蚕糸+トワル+マリードのなめし革+獣人古銭25枚
……必要な古銭、他ジョブと比較してもやけに多いんだけど……なんだそりゃ。
◆レリック
コモドアトリコルヌ Lv75 防24 HP+10 飛攻+8 ファントムロール性能アップ
コモドアフラック Lv74 防45 STR+3 命中+8 飛攻+8 ランダムディール効果アップ
コモドアガントリー Lv72 防14 HP+12 AGI+2 飛命+5 スナップショット効果アップ
コモドアトルーズ Lv71 防30 HP+22 STR+3 AGI+3 攻+3 回避+3
コモドアブーツ Lv73 防16 HP+12 DEX+3 INT+3 命中+5 敵対心-3
コモドアベルト Lv70 防4 STR+4 飛命+8 飛攻+5
◆レリック打ち直し
CMトリコルヌ+1 Lv75 防25 HP+12 飛攻+10 ファントムロール性能アップ
CMフラック+1 Lv75 防46 STR+3 命中+10 飛攻+10 ランダムディール効果アップ
CMガントリー+1 v75 防15 HP+15 AGI+3 飛命+5 スナップショット効果アップ
CMトルーズ+1 防31 HP+22 STR+3 AGI+3 攻+7 回避+7
CMブーツ+1 防17 HP+12 DEX+3 INT+3 命中+7 敵対心-4
◆新WS
・ジュノ下層ゴブリン屋にいるZasuhmに、武器を装備して話しかけることでオファー
・複数ジョブを同時にオファー可能
・経験値の入る敵にWS使用で”器気"が増幅する模様
・トライアル系クエストの気配
◆カンパニエ
1度アライドタグを受けた後、2回目以降に死亡すると経験値ロストの不具合がある模様?(未確認情報)
このエントリは適宜更新される可能性があります。
コルセア関連装備。
◆AF打ち直し
COトリコルヌ+1 Lv74 防23 HP+13 STR+4 AGI+4 飛命+9 クイックドロー効果アップ
天蚕糸+トワル+雄羊の撓革+獣人古銭30枚
COフラック+1 Lv74 防43 HP+20 DEX+5 AGI+5 飛命+10 飛攻+5
天蚕糸+トワル+オイルクロス+獣人古銭30枚
COガントリー+1 Lv74 防12 HP+15 DEX+5 MND+5 回避+3 受け流しスキル+5
天蚕糸+トワル+オイルクロス+獣人古銭20枚
COトルーズ+1 Lv74 防29 HP+25 INT+5 AGI+5 敵対心-4
天蚕糸+トワル+オイルクロス+獣人古銭30枚
COブーツ+1 Lv74 防12 HP+15 STR+5 AGI+5 飛命+4 命中+4
天蚕糸+トワル+マリードのなめし革+獣人古銭25枚
……必要な古銭、他ジョブと比較してもやけに多いんだけど……なんだそりゃ。
◆レリック
コモドアトリコルヌ Lv75 防24 HP+10 飛攻+8 ファントムロール性能アップ
コモドアフラック Lv74 防45 STR+3 命中+8 飛攻+8 ランダムディール効果アップ
コモドアガントリー Lv72 防14 HP+12 AGI+2 飛命+5 スナップショット効果アップ
コモドアトルーズ Lv71 防30 HP+22 STR+3 AGI+3 攻+3 回避+3
コモドアブーツ Lv73 防16 HP+12 DEX+3 INT+3 命中+5 敵対心-3
コモドアベルト Lv70 防4 STR+4 飛命+8 飛攻+5
◆レリック打ち直し
CMトリコルヌ+1 Lv75 防25 HP+12 飛攻+10 ファントムロール性能アップ
CMフラック+1 Lv75 防46 STR+3 命中+10 飛攻+10 ランダムディール効果アップ
CMガントリー+1 v75 防15 HP+15 AGI+3 飛命+5 スナップショット効果アップ
CMトルーズ+1 防31 HP+22 STR+3 AGI+3 攻+7 回避+7
CMブーツ+1 防17 HP+12 DEX+3 INT+3 命中+7 敵対心-4
◆新WS
・ジュノ下層ゴブリン屋にいるZasuhmに、武器を装備して話しかけることでオファー
・複数ジョブを同時にオファー可能
・経験値の入る敵にWS使用で”器気"が増幅する模様
・トライアル系クエストの気配
◆カンパニエ
1度アライドタグを受けた後、2回目以降に死亡すると経験値ロストの不具合がある模様?(未確認情報)
緩和による混乱
ver.upのオハナシ。
久方ぶりにFFのオハナシ。お隣韓国の経済状況が面白いのでちょっと書いてみようかなぁとも思ったんだけど、FFの方にも何やら着ていたので。
各種調整について その2 (2008/09/03)
現状では、100層をクリアすると幻灯のカギを入手するかわりに最高踏査ブロックが初期化されて、またゼロブロックからになる。”最高踏査ブロック”の情報だけで判断されてしまうと、「幻灯のカギ」有り最高踏査ブロック0と、「幻灯のカギ」なし最高踏査ブロック95の2人がいた場合、どちらがよりコンプリートしやすいのか、というのが非常に気になるところ。
幻灯のカギ持ちは最高踏査ブロック100と見てくれればいいんだけど……
他ブロックモンスターもdropするようになるっていうのは、20/40/60/80ブロックに出てくるHNMからじゃろうの。まぁ、ここからのdropはランダムなのじゃろう。
で、100ブロックのHNMを倒したときには、ランダムで1つ+Rune of Transferを操作したPCのジョブの武器、計2個を確実に入手できると。
随分と思い切った緩和じゃな。新WSクエストをオファーした際、武器はなくなってしまうのじゃろか。
あと、幻灯のカギを持っているPCは1-96まで選べるようにするっていうのも……単純に、最高踏査ブロックを現時点のものから100ブロックにしてしまえばよいだけなのでは?そうすれば、WSクエストのコンプリート条件も妙な混乱が出なくて済みそうだし……
相変わらずわかりづら文章じゃな……
A~Fの6人PTで、それぞれの最高踏査ブロックが、
A:0 B:15 C:20 D:75 E:80 F:95
という状況で、全員、幻灯のカギを所有していない場合。
まず1回目、Aの記録を進めるために1ブロックから開始、5ブロックまで攻略して時点で脱出した場合、他5名はクリア済みのブロックで未踏査のブロックの攻略に成功したわけではないから、更新されない。
【1回目終了時点】
A:5 B:15 C:20 D:75 E:80 F:95
続いて2回目。Bの記録を進めるのと装備狙いで16ブロックから開始、20ブロックのHNMを倒して脱出。Bは最高踏査ブロックが20に、C~Fは変わらず。
で、A。16~20は、Aの記録上未踏査ブロックだけど、”保持している記録と同じ or それより手前のブロックから踏査を開始”したわけではないから更新されない、という認識であってるのかの?
【2回目終了時点】
A:5 B:20 C:20 D:75 E:80 F:95
3回目。今度も同じようにBの記録を進めるため、21~25ブロックまでを攻略して脱出。D~Fは同様に変わらず。Aも2回目と同じ。Cは、その時点での最高踏査ブロックが20で、未踏査のブロック21~25ブロックまでを攻略したわけだから、脱出した時点で最高踏査ブロックが21に。
【3回目終了時点】
A:5 B:25 C:21 D:75 E:80 F:95
……でいいんだよね?公式にある”新たに未踏査のブロックの攻略に成功する度に”っていうのが、突入から脱出まで成功した場合なのか、それとも単純に未踏査ブロックのクリア条件を満たして次のブロックに進めばokなのかがちとよくわからぬ……後者なら、Cの記録は25になるはずじゃが。
ちなみに、最高踏査ブロックが20で開始したのが21のとき、更新されないなんてオチないのじゃろな?……不具合でありそうで怖いわ。
ここで。Aは最高踏査記録が0だけど、もし、幻灯のカギを取得したために初期化されていたらどうなるんじゃろ?幻灯のカギなしで最高踏査ブロックが0なのと同じ扱いになるのかえ?
それとも1度0~100まで踏査したのだから、例えばEの記録で81-85までクリアしたとき、最高踏査記録が81になるのかえ?まぁ、これはなさそうだし、幻灯のカギを持っていれば1-96まで5ブロック単位で選べるわけだから、ナイズルをやる分には問題ないけどさ。
まぁ、ナイズルの内容そのものよりも、人が多すぎて突入できない状況を緩和してほしいのじゃが。単純にこの内容で緩和すれば、ますますナイズルが込み合うことになるのじゃが……そのあたり把握しているんじゃろな?担当者さんよ。
久方ぶりにFFのオハナシ。お隣韓国の経済状況が面白いのでちょっと書いてみようかなぁとも思ったんだけど、FFの方にも何やら着ていたので。
各種調整について その2 (2008/09/03)
●経験値について
「楽な相手だ」or 「丁度よい相手だ」のモンスターを倒した際に取得できる経験値の量を、これまでと比較して大幅に増加させる予定
●ミシックウェポン/新WSの習得クエストに関連した「ナイズル島踏査指令」の変更点
・新WSの取得クエストは、“サラヒムセンチネルと傭兵契約を結んでいること”と“「ナイズル島踏査指令」で入手したジョブ専用の武器を装備していること”がオファー条件
・このクエストのコンプリート条件については、アサルト「ナイズル島踏査指令」で記録された最高踏査ブロックの情報に応じて幅をもたせる予定
現状では、100層をクリアすると幻灯のカギを入手するかわりに最高踏査ブロックが初期化されて、またゼロブロックからになる。”最高踏査ブロック”の情報だけで判断されてしまうと、「幻灯のカギ」有り最高踏査ブロック0と、「幻灯のカギ」なし最高踏査ブロック95の2人がいた場合、どちらがよりコンプリートしやすいのか、というのが非常に気になるところ。
幻灯のカギ持ちは最高踏査ブロック100と見てくれればいいんだけど……
上記2つに伴い「ナイズル島調査指令」を緩和
【その1】ジョブ専用武器の入手機会を拡大
【その1】ジョブ専用武器の入手機会を拡大
- 他ブロックのモンスターからも入手可能に
- 100ブロックに出現するモンスターを倒した際にランダムに1つdrop
- 加えて、幻灯のカギの有無に関わらず、Rune of Transferを操作したPC のジョブに対応する専用武器もdrop
他ブロックモンスターもdropするようになるっていうのは、20/40/60/80ブロックに出てくるHNMからじゃろうの。まぁ、ここからのdropはランダムなのじゃろう。
で、100ブロックのHNMを倒したときには、ランダムで1つ+Rune of Transferを操作したPCのジョブの武器、計2個を確実に入手できると。
随分と思い切った緩和じゃな。新WSクエストをオファーした際、武器はなくなってしまうのじゃろか。
【その2】最高踏査ブロックの情報を保持
最高踏査ブロックの情報は、現時点において100ブロックに出現するモンスターを倒した際に消去されるが、これを保持するように変更
【その3】100ブロックまで到達しているPCの実績を考慮
幻灯のカギを所持しているPCについては、その時点での最高踏査ブロックの情報に関わらず、いつでも、1~96ブロックから5ブロック単位で自由に選択できるように
記録保持はよいけど……頭装備を100%dropするように変更したこと、忘れてないかえ……?他ブロックの防具よりも断然入手しやすくなるのじゃが?まぁ、よいけどさ。最高踏査ブロックの情報は、現時点において100ブロックに出現するモンスターを倒した際に消去されるが、これを保持するように変更
【その3】100ブロックまで到達しているPCの実績を考慮
幻灯のカギを所持しているPCについては、その時点での最高踏査ブロックの情報に関わらず、いつでも、1~96ブロックから5ブロック単位で自由に選択できるように
あと、幻灯のカギを持っているPCは1-96まで選べるようにするっていうのも……単純に、最高踏査ブロックを現時点のものから100ブロックにしてしまえばよいだけなのでは?そうすれば、WSクエストのコンプリート条件も妙な混乱が出なくて済みそうだし……
【その4】参加メンバー全員が、最高踏査ブロックの情報が記録・更新できるように変更
Rune of Transferを操作しないPCについても、最高踏査ブロックの情報が記録されるように変更。
各PCの最高踏査ブロックの情報は、その時点で保持している記録と同じ、またはそれより手前のブロックから踏査を開始して、新たに未踏査のブロックの攻略に成功する度に、1ブロック単位で自動的に更新
Rune of Transferを操作しないPCについても、最高踏査ブロックの情報が記録されるように変更。
各PCの最高踏査ブロックの情報は、その時点で保持している記録と同じ、またはそれより手前のブロックから踏査を開始して、新たに未踏査のブロックの攻略に成功する度に、1ブロック単位で自動的に更新
相変わらずわかりづら文章じゃな……
A~Fの6人PTで、それぞれの最高踏査ブロックが、
A:0 B:15 C:20 D:75 E:80 F:95
という状況で、全員、幻灯のカギを所有していない場合。
まず1回目、Aの記録を進めるために1ブロックから開始、5ブロックまで攻略して時点で脱出した場合、他5名はクリア済みのブロックで未踏査のブロックの攻略に成功したわけではないから、更新されない。
【1回目終了時点】
A:5 B:15 C:20 D:75 E:80 F:95
続いて2回目。Bの記録を進めるのと装備狙いで16ブロックから開始、20ブロックのHNMを倒して脱出。Bは最高踏査ブロックが20に、C~Fは変わらず。
で、A。16~20は、Aの記録上未踏査ブロックだけど、”保持している記録と同じ or それより手前のブロックから踏査を開始”したわけではないから更新されない、という認識であってるのかの?
【2回目終了時点】
A:5 B:20 C:20 D:75 E:80 F:95
3回目。今度も同じようにBの記録を進めるため、21~25ブロックまでを攻略して脱出。D~Fは同様に変わらず。Aも2回目と同じ。Cは、その時点での最高踏査ブロックが20で、未踏査のブロック21~25ブロックまでを攻略したわけだから、脱出した時点で最高踏査ブロックが21に。
【3回目終了時点】
A:5 B:25 C:21 D:75 E:80 F:95
……でいいんだよね?公式にある”新たに未踏査のブロックの攻略に成功する度に”っていうのが、突入から脱出まで成功した場合なのか、それとも単純に未踏査ブロックのクリア条件を満たして次のブロックに進めばokなのかがちとよくわからぬ……後者なら、Cの記録は25になるはずじゃが。
ちなみに、最高踏査ブロックが20で開始したのが21のとき、更新されないなんてオチないのじゃろな?……不具合でありそうで怖いわ。
ここで。Aは最高踏査記録が0だけど、もし、幻灯のカギを取得したために初期化されていたらどうなるんじゃろ?幻灯のカギなしで最高踏査ブロックが0なのと同じ扱いになるのかえ?
それとも1度0~100まで踏査したのだから、例えばEの記録で81-85までクリアしたとき、最高踏査記録が81になるのかえ?まぁ、これはなさそうだし、幻灯のカギを持っていれば1-96まで5ブロック単位で選べるわけだから、ナイズルをやる分には問題ないけどさ。
まぁ、ナイズルの内容そのものよりも、人が多すぎて突入できない状況を緩和してほしいのじゃが。単純にこの内容で緩和すれば、ますますナイズルが込み合うことになるのじゃが……そのあたり把握しているんじゃろな?担当者さんよ。
開発同士の連携はどこへ
装備ジョブのオハナシ。
06/11のver.upで追加されたいくつかの武器。そのうちの下記2つ。
どちらも、花鳥風月第2ステップNMが落とす短剣。
ところで、06/11までに実装されたジャンビア系とバゼラート系の装備可能ジョブを見てみると、
◆ジャンビア系:
いずれも、戦シナ暗吟狩侍忍竜コか踊が装備可能。
◆バゼラード系:
見た目はバゼラード系でも、装備ジョブが異なるスティレットやデイライトダガーはあるにしても、ほとんどが戦黒赤シナ吟忍学。ダガー系装備可能ジョブから、暗獣狩侍竜召を抜いた感じ。
で、最初の2つに戻ってみると……どう見ても装備可能ジョブを間違えたようにしか見えないのは私だけかしらん?PVでは青いダガー系を装備していたのに実装されると短剣系は装備付加だった踊り子だったり、その踊り子がカイロプテラダガーやタイユフェルダガーを装備できたりするから今更なんだけどさ。
まぁ、こんな防具も実装されたままだしねぇ……
赤(RDM)と狩(RNG)を間違えたとしか思えない。
06/11のver.upで追加されたいくつかの武器。そのうちの下記2つ。
ザリクルジャンビア(短剣) RareEx D31 隔201 回避+5 潜在能力:D36 Lv71 戦黒赤シナ吟忍学
トリリングダガー(短剣) RareEx D28 隔186 光属性魔法ダメージアップ 静寂:攻+10 Lv73 戦シナ暗吟狩侍忍竜コか踊
トリリングダガー(短剣) RareEx D28 隔186 光属性魔法ダメージアップ 静寂:攻+10 Lv73 戦シナ暗吟狩侍忍竜コか踊
どちらも、花鳥風月第2ステップNMが落とす短剣。
ところで、06/11までに実装されたジャンビア系とバゼラート系の装備可能ジョブを見てみると、
◆ジャンビア系:
サグジャンビア:戦シナ暗吟狩侍忍竜コか踊
ダークジャンビア:戦シナ暗吟狩侍忍竜コか踊
アサシンジャンビア:戦シナ暗吟狩侍忍竜コか踊
ジャンビア:戦シナ暗吟狩侍忍竜コか踊
キマイラジャンビア:戦シナ暗吟狩侍忍竜コか踊
アダージャンビア:戦シナ暗吟狩侍忍竜コか踊
ダークジャンビア:戦シナ暗吟狩侍忍竜コか踊
アサシンジャンビア:戦シナ暗吟狩侍忍竜コか踊
ジャンビア:戦シナ暗吟狩侍忍竜コか踊
キマイラジャンビア:戦シナ暗吟狩侍忍竜コか踊
アダージャンビア:戦シナ暗吟狩侍忍竜コか踊
いずれも、戦シナ暗吟狩侍忍竜コか踊が装備可能。
◆バゼラード系:
バゼラード: 戦黒赤シナ吟忍学
ポイズンバゼラード:戦黒赤シナ吟忍学
王国従騎士制式短剣:戦黒赤シナ吟忍学
王国従騎士短剣+1:戦黒赤シナ吟忍学
ミスリルバゼラード:戦黒赤シナ吟忍学
スパークバゼラード:戦黒赤シナ吟忍学
アシッドバゼラード:戦黒赤シナ吟忍学
メルトバゼラード:戦黒赤シナ吟忍学
ダークバゼラード:戦黒赤シナ吟忍学
ベノムバゼラード:戦黒赤シナ吟忍学
タイタンバゼラード:戦黒赤シナ吟忍学
タナトスバゼラード:戦黒赤シナ吟忍学
ポイズンバゼラード:戦黒赤シナ吟忍学
王国従騎士制式短剣:戦黒赤シナ吟忍学
王国従騎士短剣+1:戦黒赤シナ吟忍学
ミスリルバゼラード:戦黒赤シナ吟忍学
スパークバゼラード:戦黒赤シナ吟忍学
アシッドバゼラード:戦黒赤シナ吟忍学
メルトバゼラード:戦黒赤シナ吟忍学
ダークバゼラード:戦黒赤シナ吟忍学
ベノムバゼラード:戦黒赤シナ吟忍学
タイタンバゼラード:戦黒赤シナ吟忍学
タナトスバゼラード:戦黒赤シナ吟忍学
見た目はバゼラード系でも、装備ジョブが異なるスティレットやデイライトダガーはあるにしても、ほとんどが戦黒赤シナ吟忍学。ダガー系装備可能ジョブから、暗獣狩侍竜召を抜いた感じ。
で、最初の2つに戻ってみると……どう見ても装備可能ジョブを間違えたようにしか見えないのは私だけかしらん?PVでは青いダガー系を装備していたのに実装されると短剣系は装備付加だった踊り子だったり、その踊り子がカイロプテラダガーやタイユフェルダガーを装備できたりするから今更なんだけどさ。
まぁ、こんな防具も実装されたままだしねぇ……
ブルーケープ 防6 MP+15 耐火-10 耐氷+5 耐風+5 耐土+5 耐雷-10 耐水+5 耐光+5 耐闇+5
15HPをMPに変換 Lv68~ 白黒吟狩召か学
15HPをMPに変換 Lv68~ 白黒吟狩召か学
赤(RDM)と狩(RNG)を間違えたとしか思えない。
やっぱりこうなる
デュナミスのオハナシ。
デュナミスおよびリンバスに関連する追加・調整について (2008/08/04)
あ、そ……としか言い様がナイナ。他コンテンツで追加するって言ってたくせに……バルラーン武器のアレキサンドライト緩和の件といい、今回の件といい、言い訳がなんともまぁ笑うしかないネ。
デュナミス関連の設定はどうするん?レリック打ち直しのときの、Sagheeraの台詞とか。それに、アトルガンジョブにレリック装束を追加したら、アルタナジョブにも追加する必要が出てくるんじゃない?また3年後とかに追加するの?
どうせ追加するならアトルガン・アルタナで追加されたジョブ全部まとめて追加すればよいのに……
drop率緩和も緩和されるようだけど……まぁ、まず間違いなく新裏だろうなぁ。4国+北方は現状維持ってところだろう。
デュナミスにおける現状の問題はコストだけではないんだけどなぁ……。最長3時間半という時間と同時突入できないことは放置?コストが下がればそれだけ少人数での突入がしやすくなるし、ますますこの2つの問題が顕著になりそうなんだけど。
しかし、コルセアのレリック、なんで青なのやら……せめて、もう少し濃い青ならよいのに。性能はまぁ、クイックドロー時時々カードを消費しないとか、そんなのがつきそうだなぁ。
あとはなんだ、ラピッドショット+とか、飛命、あとは無駄な投擲スキルアップとかつきそうだなぁ。AF頭にクイックドロー効果アップが付いてるから、手か胴あたりにもつきそうかな。
名前は……文字制限もあるし、パイレツシリーズにでもなるんだろうか。
AF打ち直しは、まぁ、ある程度予測がつくかなぁ……
頭:防22 HP+8 STR+2 飛命+8 クイックドロー効果アップ Lv60
胴:防42 HP+15 DEX+2 AGI+2 飛命+8 Lv58
手:防11 HP+10 DEX+2 MND+2 受け流しスキル+5 Lv54
脚:防28 HP+20 INT+3 敵対心-3 Lv52
足:防11 HP+10 STR+2 AGI+2 飛命+2 Lv56
CR+1になって、
頭:防23 HP+8 STR+5 AGI+5 飛命+10 クイックドロー効果アップ Lv74
胴:防45 HP+15 DEX+5 AGI+5 飛命+10 Lv74
手:防13 HP+10 DEX+5 MND+5 受け流しスキル+10 Lv74
脚:防30 HP+20 INT+6 CHR+6 敵対心-4 Lv74
足:防13 HP+10 STR+5 AGI+5 飛命+5 Lv74
こんな感じかなぁ。既存で設定さているステータス系、飛命系は純粋にプラス。ステータスが1個しか付いていない頭や脚に追加。あとは、ジョブに関係した効果アップが1つ追加ってトコロ?
クイックドロー時時々カードを消費しないは打ち直しの方についてくるかしらん?もしくはリサイクル?
デュナミスおよびリンバスに関連する追加・調整について (2008/08/04)
あ、そ……としか言い様がナイナ。他コンテンツで追加するって言ってたくせに……バルラーン武器のアレキサンドライト緩和の件といい、今回の件といい、言い訳がなんともまぁ笑うしかないネ。
デュナミス関連の設定はどうするん?レリック打ち直しのときの、Sagheeraの台詞とか。それに、アトルガンジョブにレリック装束を追加したら、アルタナジョブにも追加する必要が出てくるんじゃない?また3年後とかに追加するの?
どうせ追加するならアトルガン・アルタナで追加されたジョブ全部まとめて追加すればよいのに……
drop率緩和も緩和されるようだけど……まぁ、まず間違いなく新裏だろうなぁ。4国+北方は現状維持ってところだろう。
デュナミスにおける現状の問題はコストだけではないんだけどなぁ……。最長3時間半という時間と同時突入できないことは放置?コストが下がればそれだけ少人数での突入がしやすくなるし、ますますこの2つの問題が顕著になりそうなんだけど。
しかし、コルセアのレリック、なんで青なのやら……せめて、もう少し濃い青ならよいのに。性能はまぁ、クイックドロー時時々カードを消費しないとか、そんなのがつきそうだなぁ。
あとはなんだ、ラピッドショット+とか、飛命、あとは無駄な投擲スキルアップとかつきそうだなぁ。AF頭にクイックドロー効果アップが付いてるから、手か胴あたりにもつきそうかな。
名前は……文字制限もあるし、パイレツシリーズにでもなるんだろうか。
AF打ち直しは、まぁ、ある程度予測がつくかなぁ……
頭:防22 HP+8 STR+2 飛命+8 クイックドロー効果アップ Lv60
胴:防42 HP+15 DEX+2 AGI+2 飛命+8 Lv58
手:防11 HP+10 DEX+2 MND+2 受け流しスキル+5 Lv54
脚:防28 HP+20 INT+3 敵対心-3 Lv52
足:防11 HP+10 STR+2 AGI+2 飛命+2 Lv56
CR+1になって、
頭:防23 HP+8 STR+5 AGI+5 飛命+10 クイックドロー効果アップ Lv74
胴:防45 HP+15 DEX+5 AGI+5 飛命+10 Lv74
手:防13 HP+10 DEX+5 MND+5 受け流しスキル+10 Lv74
脚:防30 HP+20 INT+6 CHR+6 敵対心-4 Lv74
足:防13 HP+10 STR+5 AGI+5 飛命+5 Lv74
こんな感じかなぁ。既存で設定さているステータス系、飛命系は純粋にプラス。ステータスが1個しか付いていない頭や脚に追加。あとは、ジョブに関係した効果アップが1つ追加ってトコロ?
クイックドロー時時々カードを消費しないは打ち直しの方についてくるかしらん?もしくはリサイクル?
⇒NEX-5N(11/12)
⇒名無しの冒険者(06/06)
⇒りる(06/06)
⇒やっきー(06/04)
⇒りる(06/04)
⇒でおれ(05/19)
⇒りる(05/19)
⇒Titto(04/29)
⇒りる(04/30)
⇒やっきー(04/29)
⇒りる(04/30)
⇒やっきー(04/26)
⇒りる(04/27)
⇒Titto(04/22)
⇒りる(04/24)
⇒Titto(04/22)
⇒やっきー(04/22)
⇒りる(04/24)
⇒やっきー(04/21)
⇒りる(04/21)
⇒やっきー(04/21)
⇒やっきー(04/16)
⇒りる(04/17)
⇒やっきー(04/16)
⇒りる(04/17)
⇒でおれ(04/16)
⇒りる(04/16)