忍者ブログ

LirのFF日記

FF11 Ragnarokサーバで活動しているりるのFF日記です

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

テメナス

テメナスのオハナシ。

ジュノでぼーっと競売を見ていたら、野良でのテメナスshoutで忍募集だったので、参加してみることに。フレたちと人数を集めてある程度予定を立てているところだったんだけど、日数の余裕もあるし、体験していればフレたちと行くときに多少は違うだろう言うことで。

構成はというと、ナ忍忍白赤詩+黒黒黒黒詩召+戦侍狩白赤召のフルアラ。ちらほら耳にする話では、9人ぐらいでクリアできるところもあるしフルアラ欲しいところもあるとかどうとか。初挑戦だけにフルアラいると、ちと心強いかな。

まずはホラへ飛んで、Aw'euvhhiを倒してカードを取る。で、そのままH-4からテメナスへ。今回は北塔に挑戦するという主催者さん。北塔は各フロアに獣人が数匹いるみたいね。
で、トリガーとなる獣人さえ倒せば次へのフロアのゲートが開くから、残っている獣人は無視してもおっけーみたい。ただ、倒せば古銭とかを落とすこともあるし、中には宝箱のトリガーをなっている獣人もいるから、余裕があれば殲滅した方がいいかもね。

獣人は各ジョブに応じた2hアビを使ってくる。しかも召喚はエレをつれているけど、そのエレを寝かせておいても別に召喚獣を呼び出してアストラルフロウを発動させるから厄介。
あと、強さはレベル的には大したことないけど、hpが多いから倒すのはちょこっと時間かかるかもね。

ちなみに、箱はこんな感じ
Temenasu_Treasure.jpg


青い箱:時間延長
茶色の箱(金縁):アイテム
茶色の箱(銀縁):HP/MP回復+2hアビまで含めたアビリティ回復

っぽい。

■1F:モブリンエリア
Goblin Slaughterman(戦)x 2
Moblin Dustman(赤)x 4
Temenasu_1F.jpg


1Fは特に問題ないかな。さくっと倒して終了。最初のMoblin Dustmanを倒してゲートが開いた。宝箱はGoblin Slaughterman2匹を倒したときにpopする模様。

■2F:ギガースエリア
Thrym(戦?)
Skadi(狩)
Beli(?)
Kari(モンク)

中央にThrym/Skadi/Beliの3匹がいて、その周囲をKariが巡回。中央3匹は強制リンクっぽいから、Kariから釣る方がよさそうだ。ゲートはKariを倒したときかな。宝箱はちょと不明。どのみち全部倒した方がよさそうだけどね。

■3F:サハギンエリア
Telchines White Mage(白)x 1
Telchines Monk(モ)x 2
Telchines Dragoon(竜)x 1
Telchines Bard(詩)x 1

ここも特に問題はないと思う。1匹目のMonkを倒してゲートかな。宝箱のpop条件はちょとここも不明。

■4F:デーモンエリア
Kindred Black Mage(黒)x 4
Kindred Warrior(戦)x 1
Kindred Dark Knight(暗)x 1
Kindred Summoner(召)x 1
Temenasu_4F.jpg


黒デーモンx2が、手前側と奥側で左右に走り回っていて、中央にDark Knight/Warrior/Summonerがいる。安全にいくならまず手前側の黒x2を処理した後奥側の黒x2を処理、で中央3匹でいくのがよさそうだ。
ゲートは最初の黒1匹目、中央3匹を倒した時点で宝箱がpopかな。


■5F:アンティカエリア
Praetorian Guard CCXX(戦)x 1
Praetorian Guard LXXIII(黒)x 1
Praetorian Guard CXLVIII(狩)x 1
Praetorian Guard LXXIII(ナ)x 1

ゲートは1匹目の戦士。宝箱はちょと不明。全滅させることが条件かも。

■6F:トンベリエリア
Cryptonberry Designator(召)x 3
Cryptonberry Abductor(シ)x 3
Cryptonberry Charmer(黒)x 1
Cryptonberry Skulker(忍)x 1

タブン一番厄介なエリア。シと召喚がコンビで行動。忍や黒は離れているから、戦闘位置とかにさえ気をつければリンクすることはないかな。シは回避が高いから倒すのに時間がかかるし、召喚のアストラルは厄介。私も召喚のアストラル+袈裟斬りとか、アストラル+通常で2回しんじゃった。
衰弱して後方待機していたから宝箱はちょと不明。

■7F:ゴブリンエリア
Goblin Warload(戦?) x1
Goblin Fencer(赤)x2
Goblin Theurgist(黒)x2
Temenasu_7F.jpg


最後のエリア。Warloadを中心にFencer/Theurgistが4方を守る感じで配置。強制リンクするみたいだから、スリプガいれた後に1匹ずつつって処理で問題ないかな。ここは全滅させて宝箱かなぁ。

■戦果
・アイボリーチップ
・獣人古銭26枚
・30分+15分延長 x 3
・真田紐 x 2
・天竺金糸 x 1

ちなみに古銭も素材もトレマセンデシタ。まぁ、またチャレンジするかー。
PR

■Comments

無題

ふぉぉ、大冒険じゃのぉ。
憶えると、なから忘れるトコロテン式の脳味噌を持つわたしはどうしたらいいですか?

■Comment Form

Trackbacks

«  | HOME |  »

Calendar

04 « 2025/05 » 06
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

Recent Comments

Recent Trackbacks

Profile

りる

Author: りる