忍者ブログ

LirのFF日記

FF11 Ragnarokサーバで活動しているりるのFF日記です

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

デュナミスAF drop統計

デュナミスにおけるAF dropのオハナシ。

ちょっとばかり中途半端な時間があったので、今までの突入におけるAFのdropに関する統計を取ってみた。わたしは途中参加だけれども、参加する以前のdropに関する記録もあったので漏れはないと思う。タブン。

デュナミスAF drop統計
突入エリア 突入回数
サンドリア 9 5 3 4 - 3 - 3 - 4 2 6 - 4 4 0
バストゥーク 7 - 5 - 9 5 3 3 5 1 8 - 5 - 3 1
ウィンダス 12 8 - 10 3 - 1 1 4 7 - 3 2 3 - 6
ジュノ 11 3 2 7 1 5 4 - 2 - 4 5 2 2 7 -
ボスディン 3 0 1 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 1 0 0
ザルカバード 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

■エリア別
ボスディン/ザルカバードも一応載せてみたけれど、突入回数が少なすぎるのであまり参考にはならないかな?
突入回数が全部異なるから割合でしか判断できないけど、バスを除いて他3国は1回あたりだいたい4個はでている結果に。ちなみにバスは約7個。確かにバスは突入するたびにそれなりにでていた記憶はあるなぁ。逆に他3国はばらつきがあった記憶がある。

サンドでよくでているのが狩人と戦士。あとのジョブも詩人と召喚を除いてだいたい2.5-3回に1個はでるぐらいの感じ。ただ、それでもあまりdropがいいとは思えないかなぁ。サンドはボス撃破後の30分延長がなく、西端の屋敷にるNMオークを倒す必要があるから、クリア目的だと時間的に撃破数が少ないのかしら。西のNMオーク延長をとってからボス撃破ができるようになればよいのかな。

続いてバス。黒と詩人が圧倒的に出ている。行けば1個は必ず出るという割合に。まぁ、実際には2コまとめてでていたりして毎回で出ているわけではないのだけど。前回の突入のように詩人がまとめて3個でたりね。あとは、獣と召喚を除いて、突入数の割りにはそれなりに出ている感じ。
普通に侵攻する分には一番癖がナイのがバスだと思うから、撃破数ものばしやすいのだろう、タブン。

ウィン。白がダントツで、あとは戦士/獣/召喚といった感じ。あとはみんな似たり寄ったりで、あまりdropは良くない感じ。
ウィンはわたしが裏参加する以前もその後もクリアするのに苦労したのもあって、タブン全体的に撃破数が少ないのだと思う。前回のバスで囮無しでもNM処理が行けていたし、これからは撃破数を増やしていくのが目的かなぁ。

ジュノ。白と竜が多め。次点で赤狩詩人モンクといったところ。ジュノはボス撃破後にpopする石像が処理しづらいとか、NMゴブリンの運命のダイスが微妙に厄介だとかで、これまた撃破数がのばせていないのだろう。大公邸内再popはもう問題なく処理できるから、あとは噴水付近再popを処理するようにすれば、それなりにdropも見込めそう。あとはボス撃破後にどれだけ処理できるか、かな。

ボスディン。現在放置している巨大石像周りも処理した方がよいのか、それともその分の時間をハイドラ方面に割り当てた方がよいのか、難しいところ・・・。
ザルカは1回しか経験ないのでどうにもこうにも。

■ジョブ別
圧倒的に出ていないのが召喚。バスは7回中1個、サンドにいたっては9回突入して1個もdropなしという結果。ウィンは6個でているとはいえ、突入回数も多いし。
シーフ/ナイトも、こうしてみるとあまり出ていない感じ。それに、いまだに1個しかAFがでていない部位がけっこうあるのね。

逆に良く出ているのは白か。サンドはちょっと少なめだけど、ウィン/ジュノの部分に関しては第1希望者全員に行き渡っている感じ。この2国は突入回数も多いけどね。次点で赤狩竜ってところかな。特に赤は希望者が多いので偏りなく出ているのは嬉しいところ。
他のジョブは、4国中1カ所でよくでていてそれ以外はあまりでないというジョブが多め。

AFが出る出ない、また出てもどのジョブが出るかというのは基本的に運だから、こちらができることと言えば、
・トレハン要員を増やす
・撃破数を増やす
この2つのみ。

わたしはナゼか(?)指揮する立場になっちゃたけど、可能ならば、がんばって来てくれている人全員にAFをフルコンプしてほしいところ。そのためにももう少し頭をひねってみるけれど、参加者の方々からの意見も大募集中。どうしても考えが偏りがちなのよネ。
PR

■Comments

無題

りるさん、AF集計おつかれさまですー
いつもは体感だけだったAFドロップ率・・・表にしてみるとかたよったドロップ率ですよね・・
特にナイトと召喚は・・・なにか召喚は昔、希望者が少ないころはわりとでて最近希望者多くなってくるとでにくくなってるきがします・・
トレハンは増やせると思うし、完全制覇ですねっ、目標は。多く敵を倒した日はAFドロップもいいですし。
クリアはできるようになってきたし、(クリアに関して、りるさん、指揮部隊の方々、囮の方、ターゲッターの方いつもありがとうございます・・)わたしも敵いっぱい倒せるようにがんばります!墨ですが!
そしてこれからAFがそろっていくと100貨幣希望者も増えていくだろうし100貨幣もいっぱいドロップしてほしいとこですよねー
100貨幣は希望者は多いのにドロップなしの日とかいっぱい・・それにしても長文になってしまって読みにくくてすいません・・
また次回の裏攻略もがんばりましょうーー

無題

集計おつかれさま〜
竜AF出すぎとか思ってたけどそうでもないのね。希望者が少ないだけk

個人的にはボスティンザルカのドロップに期待!

無題

>>Fサン
100貨幣に関しては、黒アラにトレハン要員をいれようかなーとオモッテマス。詩/シでもいいんだけど、ちとコワイのもあるから、白/シあたりがよさそうなカンジ。

>>Mohawkどん
ボスディン/ザルカはどうしても撃破数がアップしにくいから、トレハン要員でカバーするしかないかなぁ。氷河のほうは慣れればある程度数が稼げそうなんだけど。

無題

>詩 /シ
最初はサポ白でもケアルやら強化する時間とMP(200ぐらいorz)があんましないからやってみたんだけど、トレハン効果があるかどうかはわからんですな。あると言われればあるような気もするし、無いような気もするし。うーん。

慣れにもよるんだろうけど、生存率はサポシでもあんまし変わらないでs

>戦死AF
【クレイモア】

無題

>詩 /シ
王冠パママがあんまり意味がないことに最近気づきました。
(´・ω・`)ショボーン

無題

>>デヲレさん
黒部隊が処理する石像にトレハンをのせれば、多少は100貨幣のdropが違うのじゃーないかとオモイマシテ。
あと、黒ptで雑魚処理するときも効果あるんじゃないかなぁと。

>>なないろさん
一瞬、誰か考えましたヨ。
王冠+パママはHP+50もあるから悪くなさそうだけど、HP増やすならパスタ系の方がよいか・・・
コストパフォーマンスは段違いですケド。

無題

狩/忍 → 狩/白 → 狩/シ
とやってますが、生存率は変わらないです。
戦闘での貢献度は狩人弱体により、サポ白かもしれません。
(昔と比べると別ジョブといえるほど狩人弱体きてます)
回復できますし、自己防御手段もあるので、、、

最近はドロップに貢献のがいいかなー
と考えてサポシですが、実際どうなんでしょ(・_・?

無題

>>うりさん
1貨幣に関しては、トレハンあるなしで違っていますねー。各ptにトレハン持ちをいれたときは撃破数と比較すると、やはり多めな感じです。

■Comment Form

Trackbacks

«  | HOME |  »

Calendar

04 « 2025/05 » 06
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

Recent Comments

Recent Trackbacks

Profile

りる

Author: りる