[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
デュナミス-バルクルム2回目
デュナミス-バルクルム2回目。
北が両方ともうまっていたので、たまにはということで新裏に。前回失敗したので今回はクリアしたかったんだけど……
突入前にちょっとルールの新裏でのルール見直しをして、その後簡単に説明。
中に入ってからはまずトンボ探し。これが見つからなかった……トンボは異種間リンクするとも説明したんだけど、そのあたりもう1回言い直したほうがよかったかな。
なんだかんだでトンボ3匹おわって建て直しした時点で、25分近く経過。
続いてコンシュ方面のグーブーNMへ。まずは、洞窟にいるクゥダフを処理。前回ここで失敗したからね。ここは数も少ないみたいだから、次くるときも処理だな。
グーブー方面に向かう途中、私がマンティとサボテンダーに見つかり。本体からは距離をとったところで戦闘不能になったんだけど、1匹マンティが本体に絡んでしまった。
1匹だけだから処理を開始したんだけど、1人グーブーNMに発見され、その際雑魚がpopしてしまったサボテンダーがリンク。なんとか全部処理できたものの、2hアビ使用者が3名でた模様。
その後セルビナ入り口へ移動……だったんだけど、移動途中これまたサボテンダーに絡まれた人が出た模様。どこのルートを通っていたんだろう……着た道を戻ってセルビナへ、と言ったから海岸沿いを通ったのかと思ったんだけど、違った様子。
ふーむ、私のあと付いてくるように指示するべきだったかな……反省。
で、なんとかボスにたどり着いて戦闘開始。赤/暗ペアを2組用意し、連続魔スタン中に全力で倒す予定、だったんだけど、かなりブレスが漏れていた感じ。あっさりと全滅。
スタンしていなかったのか、効果がうまくでなかったのか……
というわけで、残念ながらクリアならず。次回こそは。
貨幣はメモ忘れ。
突入人数:29名
占有時間:1時間
レリック防具:
ウォリアーカリガ 1個
ウィルムブレー 1個
エトワールバングル 1個
北が両方ともうまっていたので、たまにはということで新裏に。前回失敗したので今回はクリアしたかったんだけど……
突入前にちょっとルールの新裏でのルール見直しをして、その後簡単に説明。
中に入ってからはまずトンボ探し。これが見つからなかった……トンボは異種間リンクするとも説明したんだけど、そのあたりもう1回言い直したほうがよかったかな。
なんだかんだでトンボ3匹おわって建て直しした時点で、25分近く経過。
続いてコンシュ方面のグーブーNMへ。まずは、洞窟にいるクゥダフを処理。前回ここで失敗したからね。ここは数も少ないみたいだから、次くるときも処理だな。
グーブー方面に向かう途中、私がマンティとサボテンダーに見つかり。本体からは距離をとったところで戦闘不能になったんだけど、1匹マンティが本体に絡んでしまった。
1匹だけだから処理を開始したんだけど、1人グーブーNMに発見され、その際雑魚がpopしてしまったサボテンダーがリンク。なんとか全部処理できたものの、2hアビ使用者が3名でた模様。
その後セルビナ入り口へ移動……だったんだけど、移動途中これまたサボテンダーに絡まれた人が出た模様。どこのルートを通っていたんだろう……着た道を戻ってセルビナへ、と言ったから海岸沿いを通ったのかと思ったんだけど、違った様子。
ふーむ、私のあと付いてくるように指示するべきだったかな……反省。
で、なんとかボスにたどり着いて戦闘開始。赤/暗ペアを2組用意し、連続魔スタン中に全力で倒す予定、だったんだけど、かなりブレスが漏れていた感じ。あっさりと全滅。
スタンしていなかったのか、効果がうまくでなかったのか……
というわけで、残念ながらクリアならず。次回こそは。
貨幣はメモ忘れ。
突入人数:29名
占有時間:1時間
レリック防具:
ウォリアーカリガ 1個
ウィルムブレー 1個
エトワールバングル 1個
PR
■Comments
無題
そういや一度バルクルム行ったねーおなつかしい。。
無題
野良ザルカ終ってきましたー!アギュトボード1個出たけど残念ながらロット負け。
ドロップ目当てなら砦NM放置して延長取りつつ最終防衛ライン目指すってルートもあるみたいですな。いつもと違うルートだったので新鮮でした。
そういえば・・・バルクルムは1回も行った事ないなぁ。
無題
>>でもれどん1年近く新裏にはいってないからのー
>>やきどん
NMは雑魚と比べるとdropがあまりよくない感じがするからのー
NMを倒す理由は100貨幣期待と、30分延長、あとは裏闇王と武器NMぐらいだし。
うちでもスルーしても問題ないんだけどねー
赤トンボ
釣りに失敗してロスしちゃって申し訳無かったです。マンティ迂回して南から釣ったのに、真西に飛んでいってマンティリンク…という状態でした。
トンボ
東西のうち1体を本隊で、もう1体を黒PTで(エレジー+精霊)、南東は策敵ペアで見つけといて、東西撃破後本隊、黒合流に併せて浜辺でやるってのはどうですかね。
セルビナまでの戻りは、かなり後ろに付けてましたが、段差上を戻ってました。来たように浜辺からかな、と思ってたけど、先頭がそっちから行ったのかと判断して着いていってしまった…
全体がダッシューズ必携、ルート確実に把握で行けば、次回はきっと行ける…かな?
無題
>>Tittoさん砂丘は段差がありますからねー。変な迂回をすることも多いので、釣り失敗はありうるかと。問題は、その際のフォローを私がうまく指示できなかったことかな。
1体は黒PT+赤にまかせて、残り2体を本隊でやってもよさそうですねー。次回までにちょと考えてみます。
⇒NEX-5N(11/12)
⇒名無しの冒険者(06/06)
⇒りる(06/06)
⇒やっきー(06/04)
⇒りる(06/04)
⇒でおれ(05/19)
⇒りる(05/19)
⇒Titto(04/29)
⇒りる(04/30)
⇒やっきー(04/29)
⇒りる(04/30)
⇒やっきー(04/26)
⇒りる(04/27)
⇒Titto(04/22)
⇒りる(04/24)
⇒Titto(04/22)
⇒やっきー(04/22)
⇒りる(04/24)
⇒やっきー(04/21)
⇒りる(04/21)
⇒やっきー(04/21)
⇒やっきー(04/16)
⇒りる(04/17)
⇒やっきー(04/16)
⇒りる(04/17)
⇒でおれ(04/16)
⇒りる(04/16)