[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
デュナミス-ザルカバード3回目
デュナミス-ザルカバード3回目。
仕事の関係で不参加表明だったんだけど、なんとか片づいたので遅れての参加。
指揮はというと首忍が取っている模様で、釣りは前回のバスで釣りをしてくれたヒュムさん。というわけで、今回は指揮も釣りもなし。それにしても、久しぶりだなぁ。
で、パールをつけたときに様子を聞いたところ、いきなり全滅したとのこと。最初の延長石像をガチでやって、なにやらごたごたした様子。延長石像付近は問題なかったんだけど、迷子がでたとか、迎えに行って付近の目玉が大量にリンクしたどうとか。詳細不明。それにしても、31人ほどでよくガチれたわねん・・・
続いて目玉砦の延長。延長トリガーの目玉2匹を囮で抜いて、石像がpopしだい黒で撃破するとのこと。1回目、目玉2匹はうまく抜けたんだけど、延長石像撃破ならず。2回目延長石像を囮で抜き。が、囮で引っ張ったはずの目玉が本体に絡んだ模様。死者多数。またかい・・・つか、本体に絡んだという報告があった時点で、指揮役もちゃんと指示出しできていなかったな。
続いてヴァズ裏延長取りだったんだけど、指揮役がヴァズ砦NMのところを延長と勘違いしていた模様。ま、これは仕方ない・・・というわけでもないが、3回目だし大目に見るところなのだろう。問題なく処理できていたし。
延長を取ったあとは、砦攻略開始。なんでも、目玉3匹のうち黒アラで1匹処理、残り2匹を戦士と忍でマラソン。わいたデーモンNMは吟から処理し、残った2匹のNMは挑発持ちでまわすとのこと。さすがに突っ込みどころがあったので、ヴァズ石横にいる目玉1個+雑魚4を処理した後、忍が絡まれ釣り&そのまま目玉マラソンした方がいいと進言。で、そのまま実行。
NMのところはあえて何も言わなかったんだけど、挑発持ちで回す、としか指示がないので、赤NMを挑発で抜いてヘイスト装備+ヘイストをもらってキープ。被弾することもあったけど、なんとか2匹終わるまでキープできたかな。マーチx2 or マンボx2を貰えればもちっと楽だったんだろうけど。
北上して2つめの砦。ガチるらしい。NMは獣からで、残ったNMは挑発持ちで回すとのこと。というわけで、同じ様に白NMをタゲってヘイスト装備でキープ。赤NMのときよりも通常回避がでるなぁ、なんて思っていたらペット獣やらモンクNMやらが暴れて死亡。レイズをもらって再度白を挑発いれたら、バニシュガ3もらって死亡。で、そのままばたばたと全滅。
蘇生回復して、獣NMを処理、白NMにかかったところで時間切れ。
drop詳細は記録漏れのためなし。赤レリックが1個でただけでもよかったというものだの。
ターゲッタをやった戦士さん、たまにしかこないせいもあって、雑魚処理順番が今ひとつ&何故か、目玉石像を最初にタゲる。いや、ザルカの目玉石像は物理も通るけどさ、黒さんいるんだし、指揮役も黒アラにまかせてと言っているのに、謎だの。
指揮役は、まぁ、経験ないのもあるし仕方ないかの。といっても、だれも指揮できないのなら4国あたりを回っておいた方が無難だとは思うのだが、埋まっていたのかな。最近日曜LSが増えたのか、かぶることが多いし。
どちらにせよ人材育成が急務だな。前々から言ってるけど・・・私も、もうしばらく日曜は安定しそうにないし。
とはいっても、参加者少なすぎだの。出席を書けと前回のミーティングでも言ってグループメッセも流したのに。もうね・・・
突入人数:32人(途中参加1名/退去1名)
占有時間:2時間30分
レリック防具:
デュエルシャポー 1個
アイテム:
1バイン紙幣 ??個
オルデール銅貨 ??個
トゥクク白貝貨 ??個
ギヌヴァの戦術指南 ?個
シュルツの戦略論 4個
でだ、ここから先は愚痴というかなんというか。人の装備にあーだこーだ言うのはあまりしたくはないが、いくらなんでも某戦士さんよ、サポ忍は問題ないとしても、AF1胴に片手剣ダインスレイフはなかろう・・・別段ホーバージョンorホーバークを買えとはいわんが、せめてカーディナル(ナラシンハ)あたり装備してくれないかえ?スキルあげするなと言ったはずだし。
仕事の関係で不参加表明だったんだけど、なんとか片づいたので遅れての参加。
指揮はというと首忍が取っている模様で、釣りは前回のバスで釣りをしてくれたヒュムさん。というわけで、今回は指揮も釣りもなし。それにしても、久しぶりだなぁ。
で、パールをつけたときに様子を聞いたところ、いきなり全滅したとのこと。最初の延長石像をガチでやって、なにやらごたごたした様子。延長石像付近は問題なかったんだけど、迷子がでたとか、迎えに行って付近の目玉が大量にリンクしたどうとか。詳細不明。それにしても、31人ほどでよくガチれたわねん・・・
続いて目玉砦の延長。延長トリガーの目玉2匹を囮で抜いて、石像がpopしだい黒で撃破するとのこと。1回目、目玉2匹はうまく抜けたんだけど、延長石像撃破ならず。2回目延長石像を囮で抜き。が、囮で引っ張ったはずの目玉が本体に絡んだ模様。死者多数。またかい・・・つか、本体に絡んだという報告があった時点で、指揮役もちゃんと指示出しできていなかったな。
続いてヴァズ裏延長取りだったんだけど、指揮役がヴァズ砦NMのところを延長と勘違いしていた模様。ま、これは仕方ない・・・というわけでもないが、3回目だし大目に見るところなのだろう。問題なく処理できていたし。
延長を取ったあとは、砦攻略開始。なんでも、目玉3匹のうち黒アラで1匹処理、残り2匹を戦士と忍でマラソン。わいたデーモンNMは吟から処理し、残った2匹のNMは挑発持ちでまわすとのこと。さすがに突っ込みどころがあったので、ヴァズ石横にいる目玉1個+雑魚4を処理した後、忍が絡まれ釣り&そのまま目玉マラソンした方がいいと進言。で、そのまま実行。
NMのところはあえて何も言わなかったんだけど、挑発持ちで回す、としか指示がないので、赤NMを挑発で抜いてヘイスト装備+ヘイストをもらってキープ。被弾することもあったけど、なんとか2匹終わるまでキープできたかな。マーチx2 or マンボx2を貰えればもちっと楽だったんだろうけど。
北上して2つめの砦。ガチるらしい。NMは獣からで、残ったNMは挑発持ちで回すとのこと。というわけで、同じ様に白NMをタゲってヘイスト装備でキープ。赤NMのときよりも通常回避がでるなぁ、なんて思っていたらペット獣やらモンクNMやらが暴れて死亡。レイズをもらって再度白を挑発いれたら、バニシュガ3もらって死亡。で、そのままばたばたと全滅。
蘇生回復して、獣NMを処理、白NMにかかったところで時間切れ。
drop詳細は記録漏れのためなし。赤レリックが1個でただけでもよかったというものだの。
ターゲッタをやった戦士さん、たまにしかこないせいもあって、雑魚処理順番が今ひとつ&何故か、目玉石像を最初にタゲる。いや、ザルカの目玉石像は物理も通るけどさ、黒さんいるんだし、指揮役も黒アラにまかせてと言っているのに、謎だの。
指揮役は、まぁ、経験ないのもあるし仕方ないかの。といっても、だれも指揮できないのなら4国あたりを回っておいた方が無難だとは思うのだが、埋まっていたのかな。最近日曜LSが増えたのか、かぶることが多いし。
どちらにせよ人材育成が急務だな。前々から言ってるけど・・・私も、もうしばらく日曜は安定しそうにないし。
とはいっても、参加者少なすぎだの。出席を書けと前回のミーティングでも言ってグループメッセも流したのに。もうね・・・
突入人数:32人(途中参加1名/退去1名)
占有時間:2時間30分
レリック防具:
デュエルシャポー 1個
アイテム:
1バイン紙幣 ??個
オルデール銅貨 ??個
トゥクク白貝貨 ??個
ギヌヴァの戦術指南 ?個
シュルツの戦略論 4個
でだ、ここから先は愚痴というかなんというか。人の装備にあーだこーだ言うのはあまりしたくはないが、いくらなんでも某戦士さんよ、サポ忍は問題ないとしても、AF1胴に片手剣ダインスレイフはなかろう・・・別段ホーバージョンorホーバークを買えとはいわんが、せめてカーディナル(ナラシンハ)あたり装備してくれないかえ?スキルあげするなと言ったはずだし。
PR
⇒NEX-5N(11/12)
⇒名無しの冒険者(06/06)
⇒りる(06/06)
⇒やっきー(06/04)
⇒りる(06/04)
⇒でおれ(05/19)
⇒りる(05/19)
⇒Titto(04/29)
⇒りる(04/30)
⇒やっきー(04/29)
⇒りる(04/30)
⇒やっきー(04/26)
⇒りる(04/27)
⇒Titto(04/22)
⇒りる(04/24)
⇒Titto(04/22)
⇒やっきー(04/22)
⇒りる(04/24)
⇒やっきー(04/21)
⇒りる(04/21)
⇒やっきー(04/21)
⇒やっきー(04/16)
⇒りる(04/17)
⇒やっきー(04/16)
⇒りる(04/17)
⇒でおれ(04/16)
⇒りる(04/16)