忍者ブログ

LirのFF日記

FF11 Ragnarokサーバで活動しているりるのFF日記です

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

新婚さんいらっしゃーい?

アプカル繁殖指令のオハナシ。

なんでも、アトルガン海軍では伝書鳩ならぬ伝書鳥として、アプカルの中でも特に知能の高い”レベロスアプカル”を採用することに決めたそうな。ただ、この”レベロスアプカル”は個体数が少ないらしい。
で、傭兵としてこのレベロスアプカルを繁殖させるためにつがいを作ってこいとのこお達し。

つか、軍曹にまでなってやる作戦がアプカルの繁殖かい。どこぞの動物学者の専門だろうに、こういうのは。

■アプカル繁殖指令
 ・作戦領域:レベロス風穴
 ・作戦目標:アプカルのつがい形勢
 ・募集要員:レベル60 3〜6人
 ・制限時間:15分

中にはいって、比較的近くにメスが8匹。といってもかなり点在しているし、動き回るけどね。で、奥の方にオスが8匹。これまた点在。

オスに話し掛けて、”キミにキメタ”とやると後ろをヨチヨチついてくる。で、あとは適当にメスに話し掛けると、ひきあわせるかどうか選択できる。相性がよければそれでカップル成立。

とまぁ、書くとこれだけなんだけど・・・これが、またヒジョーーに面倒つーか、面倒。

まず、オスの歩く速度がやたらと遅い。PC側が普通に走っていくとすぐにタゲがきれちゃうので、こちら側も歩いてメスのところまで戻らないとだめ。さらに、引き合わせたメスとの相性が悪かった場合は、さめざめと泣きつつ最初にいた位置まで戻るんだけど、戻りきるまでそのオスは連れて行けない。

あと、オスとメスの相性。一応鳴き声で判別できるようで、FF Wiki様参照。モールス信号だってさ、よく気づいたね、こんなの・・・。
正直覚えきれないから、クリア目的なら1匹メスを固定して、そこにオスを総当たりで連れて行くってのもあり。もしくは、メス1を1匹決めたら、その鳴き声から相性の良いオスの鳴き声を判断して、残りメンバーでそのオスを探し回るっていうのもあり。

1組でもカップルが成立すれば、入り口にいるNPCミスラに話し掛けてゴール出現。この時点でオスはもう連れ回せなくなるから、戦績を狙う場合はギリギリまで引っ張るってところかな。

わたしのときは3組カップル成立して、初回ボーナス(リーダー無し)で990だったかな。15分制限だときついわ、これ。

どうでもいいけど、あの足の遅いアプカルを伝書鳥に使って大丈夫なんかいな・・・。海の中なら違うカノかもしれないけど、肝心の伝書が読めなくなるぞい。
PR

■Comments

■Comment Form

Trackbacks

«  | HOME |  »

Calendar

04 « 2025/05 » 06
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

Recent Comments

Recent Trackbacks

Profile

りる

Author: りる