[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
取りつ取られつ
魔宝石回収指令のオハナシ。
久方ぶりにちょこっと時間が空いたので、滞っている軍曹アサルトに着手。ひとまず、クリア目的なら比較的簡単そうなマムージャ兵訓練所軍曹アサルト魔宝石回収指令をやってみることに。
時間も23:00を回っていたこともあって、さくっとshoutして主催。5分ほどで揃っていざ突入。
■魔宝石回収指令
・作戦領域:マムージャ兵訓練所
・作戦目標:魔宝石の回収
・募集要員:レベル50 3〜6人
・制限時間:15分
クリア条件は、map内に点在しているCofferから宝石を回収して、入り口にいるNPC Zahakahmに渡す。で、慰問物資強奪のように、2度目に話しかけると任務を完了するかどうかを聞かれるので、それで完了を選べばゴール出現。

回収した宝石の数によって戦績が異なってくるっというところ。
回収する宝石の種類は全部で9かな?確認した中だと、ダイヤモンド、サファイア、ルビー、トパーズ、オニキス、エメラルド、ガーネット、スピネル、ペリドットだった。もしかしたら漏れがあるかも。
まぁ、当然ただ回収できるわけじゃなくて、map内にはNPC扱いのマムージャが6匹。
これらのマムージャも、厄介なことに、ただうろついているだけじゃなくて、Cofferから宝石を回収してしまう。
で、ここからがこのアサルトの面白いところ。
宝石をもった状態でこれらのマムージャに見つかると、持っていた宝石を奪われてスタート地点に飛ばされる。このあたりは慰問物資強奪とちょっと似ているね。ただ、慰問物資強奪と異なるのは、奪われた宝石はそのマムージャが保有しており、そのマムージャに話しかけることで再度回収できるというところ。
例えば、AというPCがスピネルを持っていたとして、その状態でGreen Badge Mamool Ja(以下Green)に見つかると、スピネルはGreenに奪われてAはワープさせられる。ここで、BというPCがGreenに話しかけると、このスピネルを奪い返すことができるってワケ。

なので、最初にCofferから宝石を回収されても奪い返すことは可能。ただし、マムージャもその宝石を持ったままうろついているわけじゃなくて、自軍のゴールに持っていってこの場から持ち去ってしまう。そうなると、その宝石は回収は不可の状態に。
ちなみに、同時に持てる宝石の数は1個。なので、PC側もマムージャ側も1個ずつ保有しているときには奪われることはない模様。
宝石の状態は、コッファーから開けたり奪ったり奪われたり、常にログに流れるので、どのマムージャに奪われたとか報告し合うとよいかもね。
ちなみに、マムージャが宝石を持っていない状態だと
PC側が宝石を保有した状態で見つかると、
マムージャ側が宝石を保有した状態で話しかけると
とこんなカンジ。
5個回収して、初回ボーナス+リーダーで戦績1001だったかな。
戦績目当てっていうとちょっと難易度が高いアサルトだけど、楽しいわぁ、こういうのは。妙に萌える、もとい燃えるネ。
久方ぶりにちょこっと時間が空いたので、滞っている軍曹アサルトに着手。ひとまず、クリア目的なら比較的簡単そうなマムージャ兵訓練所軍曹アサルト魔宝石回収指令をやってみることに。
時間も23:00を回っていたこともあって、さくっとshoutして主催。5分ほどで揃っていざ突入。
■魔宝石回収指令
・作戦領域:マムージャ兵訓練所
・作戦目標:魔宝石の回収
・募集要員:レベル50 3〜6人
・制限時間:15分
クリア条件は、map内に点在しているCofferから宝石を回収して、入り口にいるNPC Zahakahmに渡す。で、慰問物資強奪のように、2度目に話しかけると任務を完了するかどうかを聞かれるので、それで完了を選べばゴール出現。
回収した宝石の数によって戦績が異なってくるっというところ。
回収する宝石の種類は全部で9かな?確認した中だと、ダイヤモンド、サファイア、ルビー、トパーズ、オニキス、エメラルド、ガーネット、スピネル、ペリドットだった。もしかしたら漏れがあるかも。
まぁ、当然ただ回収できるわけじゃなくて、map内にはNPC扱いのマムージャが6匹。
- Red Badge Mamool Ja
- Blue Badge Mamool Ja
- Yellow Badge Mamool Ja
- Green Badge Mamool Ja
- White Badge Mamool Ja
- Black Badge Mamool Ja
これらのマムージャも、厄介なことに、ただうろついているだけじゃなくて、Cofferから宝石を回収してしまう。
で、ここからがこのアサルトの面白いところ。
宝石をもった状態でこれらのマムージャに見つかると、持っていた宝石を奪われてスタート地点に飛ばされる。このあたりは慰問物資強奪とちょっと似ているね。ただ、慰問物資強奪と異なるのは、奪われた宝石はそのマムージャが保有しており、そのマムージャに話しかけることで再度回収できるというところ。
例えば、AというPCがスピネルを持っていたとして、その状態でGreen Badge Mamool Ja(以下Green)に見つかると、スピネルはGreenに奪われてAはワープさせられる。ここで、BというPCがGreenに話しかけると、このスピネルを奪い返すことができるってワケ。
なので、最初にCofferから宝石を回収されても奪い返すことは可能。ただし、マムージャもその宝石を持ったままうろついているわけじゃなくて、自軍のゴールに持っていってこの場から持ち去ってしまう。そうなると、その宝石は回収は不可の状態に。
ちなみに、同時に持てる宝石の数は1個。なので、PC側もマムージャ側も1個ずつ保有しているときには奪われることはない模様。
宝石の状態は、コッファーから開けたり奪ったり奪われたり、常にログに流れるので、どのマムージャに奪われたとか報告し合うとよいかもね。
ちなみに、マムージャが宝石を持っていない状態だと
Green Badge Mamool Ja : カカッタナァァァァ!
残念、俺ラ、モッテネェゼェェェェ!!
PC側が宝石を保有した状態で見つかると、
White Badge Mamool Ja : 持ッティルナァァ!
< PCの名前 >!
ソノ、魔宝石、返シ、ヤガレェェェェ!!
味方が、蛮族にルビーを奪われてしまった……。
マムージャ側が宝石を保有した状態で話しかけると
White Badge Mamool Ja : クソォォォォ!
ヨクモ、俺ラノ、報酬ヲォォォォ!!
テンポラリアイテム:ルビーを手にいれた!
味方が、蛮族からルビーを取り返した!
とこんなカンジ。
5個回収して、初回ボーナス+リーダーで戦績1001だったかな。
戦績目当てっていうとちょっと難易度が高いアサルトだけど、楽しいわぁ、こういうのは。妙に萌える、もとい燃えるネ。
PR
■Comments
無題
戦闘無いのがイイですなあ(*´Д`*)勿論奪われっぱなしになる予感大デス!
無題
回収率勝ち越しでなくてもクリアできるからわいわい楽しめてヨイネ
これ、PCチーム同士でできるミニゲームにならんかしら?
とか妄想
無題
>>れいさん奪われたら取り返すのだー
>>首兄さん
クリアするだけなら1個でも回収できればよいから気楽だよねー。
PC同士でできるミニゲームになると楽しそう!
⇒NEX-5N(11/12)
⇒名無しの冒険者(06/06)
⇒りる(06/06)
⇒やっきー(06/04)
⇒りる(06/04)
⇒でおれ(05/19)
⇒りる(05/19)
⇒Titto(04/29)
⇒りる(04/30)
⇒やっきー(04/29)
⇒りる(04/30)
⇒やっきー(04/26)
⇒りる(04/27)
⇒Titto(04/22)
⇒りる(04/24)
⇒Titto(04/22)
⇒やっきー(04/22)
⇒りる(04/24)
⇒やっきー(04/21)
⇒りる(04/21)
⇒やっきー(04/21)
⇒やっきー(04/16)
⇒りる(04/17)
⇒やっきー(04/16)
⇒りる(04/17)
⇒でおれ(04/16)
⇒りる(04/16)