忍者ブログ

LirのFF日記

FF11 Ragnarokサーバで活動しているりるのFF日記です

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ラミア13号討伐作戦

ラミア13号討伐作戦のオハナシ。

ここのところまともにやっているのはアサルトばかり。竜をあげたいんだけど、PTを作ろうとしても人がいなかったり、それでちょっと離席とかリアル用事をすませている間にPTができあがっちゃったりで。このところタイミングが悪いのよねん。

■ラミア13号討伐作戦
 ・作戦領域:イルルシ環礁
 ・作戦目標:ラミア13号の討伐
 ・募集要員:レベル70 3〜6人



map内を徘徊しているラミア13号(狩人タイプ)を討伐するだけ。ま、それだけなんだけど、このラミア13号はFallen Imperial(いわゆるアトルガンFomor系)を3人魅了してお供にしている。

・Fallen Imperial Wizard(黒)
・Fallen Imperial Trooper(暗)
・Fallen Imperial Volunteer(赤?)

このFallen Imperial 3人はいわゆる”ペット”ではなく、ラミア13号に”魅了”されている状態で、フィナーレ or ディスペルでその魅了を解除することが可能。魅了を解除されたFallen Imperialはラミア13号を攻撃してくれるというおまけ付き。
ちなみに、Fallen Imperialそのものはスリプルが効くけれど、そのうち耐性がつく模様。

で、まぁ、このままなら楽すぎるんだけど、ラミア13号は範囲魅了の”ベリーダンス”を使ってくる。前方範囲魅了ってこのとき組んだ赤さんは言っていたけれど、これはどうもPT単位での魅了みたいで、PC側かFallen Imperial側かどちらかに来る感じ。Fallen Imperialの魅了が解除されていた場合は、再度魅了されてPC側に攻撃を、PC側が魅了された場合は・・・どうなるんだろ?Fallen Imperialはそのままラミア13号を攻撃しているって話だから、そっちを攻撃するのかの?確認できなかったので不明。




今回の構成は、ナ忍暗詩赤黒。話し合った結果、印スリプガでFallen Imperialを寝かせたあと、フィナーレとディスペルで寝かせ解除。あとは適当にラミア13号を叩くといったところ。

魅了解除して起きたFallen Imperial Wizardがブリザガ2とか使ってたかな。レジられていたけれど。ベリーダンスで再魅了が来たけれど、再び寝かせて魅了解除。で、無事クリア。
クリアすると、Fallen Imperialは白nameのまま放浪。どこにいくんだろうねん。

不確定アイテムはなんだったかなぁ・・・大したものじゃなかったのだけは覚えている。
PR

■Comments

■Comment Form

Trackbacks

«  | HOME |  »

Calendar

06 « 2025/07 » 08
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

Recent Comments

Recent Trackbacks

Profile

りる

Author: りる