忍者ブログ

LirのFF日記

FF11 Ragnarokサーバで活動しているりるのFF日記です

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ディープダンジョン?

ナイズル島作戦領域のオハナシ。

次回のver.upで追加予定となっていた新しい作戦領域、どうやら予想通りナイズル島に決定の模様。
http://www.playonline.com/pcd/topics/ff11/detail/1501/detail.html
ただ、このナイズル島でのアサルト、既存のモノとは少々異なるとのコト。

最初に思ったのは、これがサルベージでよかったんじゃない?6人〜フルアラまで入れるようにしてさ。

●開発コンセプトについて
挑戦するたびに内容が変化する自動生成型ダンジョン「ナイズル島」を、アサルトの作戦領域として追加。
最深部にたどり着くまでに登場する様々な仕掛け、強大なモンスターなどなど、皆さんがあっと驚くような要素も多数用意

自動生成型ダンジョンか〜。トルネコの不思議なダンジョン系?やったことないんだけどさ。後述の記録とかみるとFFTのディープダンジョンと言った方が近いのかな。
あっと驚くような要素はいいんだけど、呆気にとられる要素でないことを祈るのみ・・・

●参加条件について
ナイズル島の作戦はアサルトの中でも特別な扱いだが、参加方法や参加可能人数は通常の作戦と同様。
傭兵階級による制限もないが、レベル制限については、通常とは異なり任意に設定することはできない

参加方法と人数は通常と同じということは、最大6人ってことか。ただレベル制限は任意設定不可とのことだから、無制限で固定ということかな。
まぁ、ある程度ハイレベル向け専用アサルトってことかしら?

●作戦の進め方について
ナイズル島は、挑戦するたびに複数の「ブロック」でランダムに構成。参加メンバーは、それぞれのブロックで提示される条件(モンスター殲滅、ノートリアスモンスター撃破など)を満たしながら最深部を目指す。
現在は1回の挑戦につき5ブロック程度進めるような難易度を想定

SQUARE-ENIXの”想定”する難易度と、ユーザが想定する難易度には大きな溝がある気がするからなぁ・・・この”5ブロック”というのは(前衛3+後衛3であれば)どんな構成でもいけるのか、それともジョブ縛りした上+薬品大量用意で進めるのか・・・うーむ

●再挑戦について
メンバーが"Rune of Transfer"を操作してナイズル島から退室する際に、最高到達ブロックの情報を記録することが可能。
これにより、時間切れなど、途中のブロックで作戦を完了させた場合でも、次回、記録を残したブロック(5ブロック単位)から作戦を再開可能。
なお、最高到達ブロックの情報は、最初のブロックで"Rune of Transfer"を操作したメンバーのみ記録可能。

再開には本作戦で得られる専用のポイント「トークン」が必要で、先のブロックに行くほど必要なポイント数も高くなる。このトークンは参加メンバー全員が取得することができる。

ここでも”5ブロック”か・・・まぁ、それはともかく1度の挑戦で最深部までいくのは、実質不可能とみてよさそうだね。まぁ、問題は作戦再開に必要な”トークン”のポイントだけど・・・どうだろうなぁ、なんか嫌な予感がする・・・

●報酬について
ナイズル島の作戦で作戦戦績を得ることはできず、挑戦するたびに多くのアイテムを入手できるチャンスがある。
ナイズル島の各ブロックには、ヴァナ・ディール各地に出現している数々のモンスターが登場。希に登場するNMや、特定のブロックにのみ登場する強大なモンスターを倒すことができれば、素晴らしいアイテムが手に入る”かもしれない”。

公式のSSを見ると、ベヒーモスや真龍、黄色いプリンに黒いマインドフレア。6人で倒せるのかいな・・・やっぱりジョブを縛りそうだなぁ。

NMから落とすことがある”素晴らしいアイテム”とやらは、既存NMが落とす免罪符とか素材、装備だったりするのかしら?ま、素材はあっても装備や免罪符はなさそうかな。問題は”手にはいるかもしれない”という部分だけど。
既存アサルトの不確定アイテムからでるいわゆうる”あたり”装備の確率からみても、当たりアイテムを通す確率は低そうだなぁ・・・

うーむ、新要素なのになにやらネガティブになってしまった。ただ、サルベージの前例があるから、どうにもこうにも、今ひとつ不安。
自動生成ダンジョンとか、面白そうな要素はあるから期待したいところではあるんだけど・・・
PR

■Comments

無題

プリン色のプリン来た!!11!
■神!でも、ちょっとカスタード色が濃いかな?wwww

無題

>>れいさん
注目するところはソコカイ!

■Comment Form

Trackbacks

«  | HOME |  »

Calendar

04 « 2025/05 » 06
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

Recent Comments

Recent Trackbacks

Profile

りる

Author: りる