[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
沼にひそむNM
追加NMのオハナシ。
浮沼でレベルあげをしたとき、移動中に絡んできたNMZikko。丁度予定が相手暇だったので、フレ達を誘ってリベンジしてみることに。
前回は、ドゥブッカ監視哨からでた浮沼mapのG-10にある沼で、ヘヴィ状態になるとpopしたとのこと。というわけで、早速やってみたところ・・・あっさりとpop。
が、周りにいるEphramadian Shadeが生体反応やらアビ反応で絡んできて大騒ぎに。Zikkoそのものはララバイで寝たようで、まずはShadeから処理。
十分に回復したら、今度こそNMと戦闘開始。

通常攻撃の追加効果にヘヴィがあるもよう。あとは、通常のImpが使うアブレーシブタンタラやデフェニングタンタラの名前が変わって、スタイフリングタンタラとなんだったかな?これらは範囲ダメージ+効果(アムネジアor静寂)+空蝉全消しの模様。
もう1つ、魔力の泉を使ってきたけれど、何故かサンダガ2を1回使ってオシマイ。
タンタラ2つに注意さえすれば、通常攻撃は30-50ほどだし、大した強さではないかも。5人で女帝込みで177の経験値だから、レベルはそんなに高くないようだし。
dropはというと、テンプラーハンマーと闇のクリスタルを2つ。このハンマーの潜在発揮条件はなんだろうねん・・・まぁ、発揮しても使い道は微妙ダケド。
浮沼でレベルあげをしたとき、移動中に絡んできたNMZikko。丁度予定が相手暇だったので、フレ達を誘ってリベンジしてみることに。
前回は、ドゥブッカ監視哨からでた浮沼mapのG-10にある沼で、ヘヴィ状態になるとpopしたとのこと。というわけで、早速やってみたところ・・・あっさりとpop。
が、周りにいるEphramadian Shadeが生体反応やらアビ反応で絡んできて大騒ぎに。Zikkoそのものはララバイで寝たようで、まずはShadeから処理。
十分に回復したら、今度こそNMと戦闘開始。
通常攻撃の追加効果にヘヴィがあるもよう。あとは、通常のImpが使うアブレーシブタンタラやデフェニングタンタラの名前が変わって、スタイフリングタンタラとなんだったかな?これらは範囲ダメージ+効果(アムネジアor静寂)+空蝉全消しの模様。
もう1つ、魔力の泉を使ってきたけれど、何故かサンダガ2を1回使ってオシマイ。
タンタラ2つに注意さえすれば、通常攻撃は30-50ほどだし、大した強さではないかも。5人で女帝込みで177の経験値だから、レベルはそんなに高くないようだし。
dropはというと、テンプラーハンマーと闇のクリスタルを2つ。このハンマーの潜在発揮条件はなんだろうねん・・・まぁ、発揮しても使い道は微妙ダケド。
PR
⇒NEX-5N(11/12)
⇒名無しの冒険者(06/06)
⇒りる(06/06)
⇒やっきー(06/04)
⇒りる(06/04)
⇒でおれ(05/19)
⇒りる(05/19)
⇒Titto(04/29)
⇒りる(04/30)
⇒やっきー(04/29)
⇒りる(04/30)
⇒やっきー(04/26)
⇒りる(04/27)
⇒Titto(04/22)
⇒りる(04/24)
⇒Titto(04/22)
⇒やっきー(04/22)
⇒りる(04/24)
⇒やっきー(04/21)
⇒りる(04/21)
⇒やっきー(04/21)
⇒やっきー(04/16)
⇒りる(04/17)
⇒やっきー(04/16)
⇒りる(04/17)
⇒でおれ(04/16)
⇒りる(04/16)