忍者ブログ

LirのFF日記

FF11 Ragnarokサーバで活動しているりるのFF日記です

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日輪を担いて

日輪を担いて、のオハナシ。

CoPミッションで期待されつつも、結局は実現されなかったバハムートとの戦闘BC日輪を担いて。空LSメンバー+フレ達+野良で集めた方々で行ってきました。ちなみに、”日輪”は”にちりん”ではなく”ひのわ”と読むみたいね。

BCはリヴェーヌ岩塊群サイトB01のE-7にあるUnstable Displacement。リヴェーヌワートがとれる???のある島というとわかりやすいかな。制限エリアから直接BCにはいる形。

構成はナナ忍白赤詩 詩黒黒黒黒召 戦狩狩狩白赤。ナイト2人のサポは戦士。サポ忍だと単体魔法が無効化できるけど、前方範囲攻撃多いし、範囲魔法もあるし、慣れている方でいった方がよさげ。

Bahamut before battle


■Bahamut
 ・アブソルートテラー:範囲テラー(空蝉回避可)
 ・テンペストウィング:前方範囲物理+ノックバック(空蝉回避?)
 ・スイーピングフレイル:後方範囲カウンター+ノックバック(空蝉回避可)
 ・トランプル:前方範囲物理(空蝉回避可)
 ・タッチダウン:範囲攻撃(空蝉貫通)
 ・メガフレア:攻撃対象中心範囲(HPが1割減る毎に計8回)
 ・ギガフレア:攻撃対象中心範囲(残りHP1割時点で発動)
 ・サイレガ/ディスペガ/グラビガ
 ・プロテス5/シェル5/ストンスキン/ファランクス
 ・ファイア5/ファイガ4/フレア2

メガ・ギガフレア時はセリフ後に発動。
■メガフレア時のセリフ
Bahamut : 人の子よ、
 生き延びて何を成す。何も成せぬと知りながら……

Bahamut : 生きるというは、
 母なるクリスタルへの冒涜だと知れ!


■ギガフレア時のセリフ
Bahamut : 我が光に焼き尽くされようとも
 死して成すべきこと、忘れるではないぞ!


アブソルートテラーは意外だったけど空蝉で回避可能なのねん。まぁ、たまに4枚とかもっていかれたけど。テンペストウィングがちょっと不明。タッチダウンは空蝉を貫通したけれど範囲は狭い感じ。バハムート中心かな。
あとは、序盤はスタンが通るけど、後半耐性がついていく感じ。

ノックバック攻撃があるから、ナイト2人は崖を背にして対峙。その他の攻撃部隊は、横からの攻撃。支援回復は後方からでもおっけーかな。不意WSを打つときは、盾が安定してからかな。シさんが盾にだまWSをいれるのはちょっと厳しいかもしれない。
あと、テラーでナイトが行動不能になることが多いから、回復はあふれてもイイノで厚めで。

Bahamut.jpg

当初は敵対心装備でサブ盾のつもりだったんだけど、後方カウンター攻撃もあるから、攻撃装備に切り替え。スシを食べて命中+45ほどしたら普通に攻撃はあたっていた。あと空中に飛んでいても攻撃は届くみたいね。
ストンスキンやファランクスで0ダメがでることもあったけれど、通常攻撃は大体10-40ほど。クリティカルで50-70ちょい。迅が160-520ぐらいだったかな。

グラビガ後にメガフレアがきてくらっちゃったけど(だいたい800ちょい)、セリフの後に盾から離れれば喰らわない感じ。ギガフレアは1125デシタ。

攻撃命中をきっちりブーストすれば前衛多めでも問題ないんだけど、範囲攻撃なんだろうなぁ、黒多めだと楽だと言われるのは。テラーで行動不能になったり、ダメージもらって回復にMPが必要だったりで。なんとかならないのかしらん?

そういえば、バハムートと言えばメガフレアをリフレクで反射するのが今までの定番だけど、今回それはなし。ちょっと寂しい感じがするなぁ。

さーて、次は亡者の影だな。3国ENMついでに回ってみるか〜
PR

■Comments

無題

迫力あるのぉ(*´Д`*)
FF11のバハさんはブスだと思うけど!

無題

でかいねー。近寄ると足しか見えない。
不細工かえ?これはこれでよいと思うのだがの。

■Comment Form

Trackbacks

«  | HOME |  »

Calendar

04 « 2025/05 » 06
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

Recent Comments

Recent Trackbacks

Profile

りる

Author: りる