忍者ブログ

LirのFF日記

FF11 Ragnarokサーバで活動しているりるのFF日記です

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

光る眼

光る眼のオハナシ。

ヒュム白フレに誘われて、光る眼三連戦。某たるフレが一発あてたあのBCダネ。聞くところによると、クジャクの護符がでる確率は5%前後らしい。

構成は、白フレが黒に着替えて、あとヒュム赤フレも加えての忍赤黒。作戦としては、赤がボス目玉にグラビデを入れて戦闘開始。赤がボスと雑魚1匹をマラソンしている間、私が雑魚の残り1匹を抜いて後ろをむきながら遁術連打。黒も同様に後ろを向きながら精霊で削る、てな感じで。後ろを向くのは凶眼対策ね。あれの麻痺は強力だから。残りの雑魚、及びボス目玉も同じ感じで。

まず1戦目。赤フレが動きに慣れたいということで、赤フレのオーブから。続いて私、白(黒)フレという順番。

戦闘前の様子。適度に緊張しながらも、のほほ〜んとしていたら・・・
hikaru_me_before.jpg


hikaru_me.jpg


1匹目の雑魚は問題なく撃破できたんだけど、もう1匹目の雑魚を私と白(黒)フレでとりにいったときに、広場までもっていかず通路で戦闘開始しちゃったから、マラソンしていたボスのブレクガやらバインガに巻き込まれて、わたしが死亡。レイズをもらってなんとか粘るモノのあえなく時間切れ。ほんと、ゴメン。

2戦目、3戦目は1戦目の教訓をいかして、1匹目の雑魚を倒した後は黒フレは広場でヒーリング、その間に私が残りの雑魚を取りに行くという方法に。これで問題なく両方ともクリア。どうも、ボス目玉は3人が固まっていると、バインガ/ブレクガを使ってこない感じだね。ただ、ファイガを使ってくるのでバファイラは必須。あと、カタルシスというHP回復技(300前後)を使ってくる。

これが雑魚目玉。
Compound_Eyes.jpg


こっちがボス。
Sobbing_Eyes.jpg


ファイガ連発されるとMPがきついから、念のためのオレ系があると安心かも。ジュースは必須な感じかなぁ。

慣れると楽に勝てそうだけど、あたりが出るかどうかは別問題。わたしのときは幸い空蝉:弐(競売で38万)がでたけど、白(黒)フレのときには、はずれだった。

人印章も神印章も余っているからまたいこーね。
PR

■Comments

■Comment Form

Trackbacks

«  | HOME |  »

Calendar

04 « 2025/05 » 06
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

Recent Comments

Recent Trackbacks

Profile

りる

Author: りる