[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
タラスク
タラスクのオハナシ。
前回挑戦して結局dropしなかったがらがら卵と、Tarasqueにリトライするため、イフ釜へ。
タラスクをpopさせるための???がある広場に陣取って蝙蝠を掃除しつつ、女帝の指輪を使ってAsh Lizardと戦闘。ついでにフェローも育てるかと呼び出しておく。・・・と気合いを入れたところ、今回は運良く1匹目でdropして拍子抜け。嬉しいんだけど、だけど・・・なんていうかねぇ。
まぁ、ガラガラ卵はRareExなので、使ってしまうことに。付近を掃除してがらがら卵を???にトレード。戦闘開始。

普通に回避もするから、空蝉の張り替えは楽だったかな。暗闇弐/捕縄弐のレジもなく、呪縛壱でも結構麻痺してくれたし、蝮改の追加効果スタンもそれなりにでてくれる。ただ、邪視があるから油断はできないねー。
適当に自分のTP具合からタラスクのTP度合いを推測しつつ、蝉張り替え時やWSを撃つときは後ろ向きで。幸いファイアーボール2回にブレインクラッシュ1回使ってきただけで、戦闘終了。タラスクの皮2枚に136リミットポイント、18000ギルをゲット。随分と金持ちだの。
あっさり予定が終了してしまったので、そのまま頂上まで行き来しつつAsh Lizardを狩り狩り。まぁ、例によってVouivreが放置されていたり。寂しそうだねん。
んーとしばらく悩んだ結果、フェローからヘイストもらえたし、ここはヒトツ相手をしてやることに。

・・・あれ?こいつトリプルアタックなんて持ってるのネ。一応通常回避もするんだけど、ダブル/トリプル連発されるとかなりきっつい。おまけに硬いから削れない。
結局、1割ほど削って微塵。今日はこれぐらいにしておいてやると、オヤクソクの捨て台詞を残してHPへ帰還。
ちなみに、タラスクの皮は競売で、1枚50万ギル。皮を2つ使うタラスクミトンは70万ギル。あれ?と思ったけど、どうも革スキル上限45のレシピ(サブに裁縫が少々)らしい。HQ前提価格なのネ。
前回挑戦して結局dropしなかったがらがら卵と、Tarasqueにリトライするため、イフ釜へ。
タラスクをpopさせるための???がある広場に陣取って蝙蝠を掃除しつつ、女帝の指輪を使ってAsh Lizardと戦闘。ついでにフェローも育てるかと呼び出しておく。・・・と気合いを入れたところ、今回は運良く1匹目でdropして拍子抜け。嬉しいんだけど、だけど・・・なんていうかねぇ。
まぁ、ガラガラ卵はRareExなので、使ってしまうことに。付近を掃除してがらがら卵を???にトレード。戦闘開始。
普通に回避もするから、空蝉の張り替えは楽だったかな。暗闇弐/捕縄弐のレジもなく、呪縛壱でも結構麻痺してくれたし、蝮改の追加効果スタンもそれなりにでてくれる。ただ、邪視があるから油断はできないねー。
適当に自分のTP具合からタラスクのTP度合いを推測しつつ、蝉張り替え時やWSを撃つときは後ろ向きで。幸いファイアーボール2回にブレインクラッシュ1回使ってきただけで、戦闘終了。タラスクの皮2枚に136リミットポイント、18000ギルをゲット。随分と金持ちだの。
あっさり予定が終了してしまったので、そのまま頂上まで行き来しつつAsh Lizardを狩り狩り。まぁ、例によってVouivreが放置されていたり。寂しそうだねん。
んーとしばらく悩んだ結果、フェローからヘイストもらえたし、ここはヒトツ相手をしてやることに。
・・・あれ?こいつトリプルアタックなんて持ってるのネ。一応通常回避もするんだけど、ダブル/トリプル連発されるとかなりきっつい。おまけに硬いから削れない。
結局、1割ほど削って微塵。今日はこれぐらいにしておいてやると、オヤクソクの捨て台詞を残してHPへ帰還。
ちなみに、タラスクの皮は競売で、1枚50万ギル。皮を2つ使うタラスクミトンは70万ギル。あれ?と思ったけど、どうも革スキル上限45のレシピ(サブに裁縫が少々)らしい。HQ前提価格なのネ。
PR
■Comments
無題
アイテムより、素材の方が高い・・・っての多いですなあ。職人さんは大変だぎゃー。
調理職人でホントに良かったよ!
ま、負け惜しみじゃないんだからね!!!1!!?
無題
ツンデレ調理人?・・・とはちと違うナ。まぁ、でもこういうのは多いよねー。アメミットマントとか、HQ前提価格。
⇒NEX-5N(11/12)
⇒名無しの冒険者(06/06)
⇒りる(06/06)
⇒やっきー(06/04)
⇒りる(06/04)
⇒でおれ(05/19)
⇒りる(05/19)
⇒Titto(04/29)
⇒りる(04/30)
⇒やっきー(04/29)
⇒りる(04/30)
⇒やっきー(04/26)
⇒りる(04/27)
⇒Titto(04/22)
⇒りる(04/24)
⇒Titto(04/22)
⇒やっきー(04/22)
⇒りる(04/24)
⇒やっきー(04/21)
⇒りる(04/21)
⇒やっきー(04/21)
⇒やっきー(04/16)
⇒りる(04/17)
⇒やっきー(04/16)
⇒りる(04/17)
⇒でおれ(04/16)
⇒りる(04/16)