忍者ブログ

LirのFF日記

FF11 Ragnarokサーバで活動しているりるのFF日記です

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ver.up所感

ver.up所感その2のオハナシ。

忍と竜でそれぞれ2000expほどソロってきたので、感想。

まず忍。
▼武器:メイン千手院+サブ不動(間隔227*2)
▼防具:素破+ブルタル+スウィフト+白虎+風魔+乱波鎖帷子+ラジャス

TP0からの状態だと1セットの攻撃で今までTP10になったのが、TP9(表示上)になったのは確か。細かい数字までは取っていなかったけど、上記の装備だと片手一発あたりの得TPは4.7〜4.8ってところ。ヘイスト装備と二刀流効果アップ装備の有無でもちっと確認してみるか。
攻撃ミスも発生することあるし、そう大差はないかな。若干TP100になるまでに時間がかかるようにはなったから、WS回数とかは自動的に減少するけど、気になるほどではないってところ。

続いて竜。
▼武器:ホーリーランス(間隔492)
▼防具:ヘイスト装備なし

一発あたり13.3〜13.4ってところ。今までが12ちょいぐらいだったから、強化されたのは間違いなさそう。ペンタフルヒットで17とか貯まっていたかな。トータルで今までよりTPが100になるまでのに攻撃一回分が減ったところか。両手武器は間隔長いから一発分となると大きいね。

今までの片手武器のTP特性が異常だった感じもあるし、このTP周りに関する修正に関しては特に異存無しなんだけど・・・これで、戦士がサポ忍以外選択するようになるかっていうと、どうだろ?
片手刀は確かにもともとの間隔が短いからTP微減になったけど、片手斧は片手武器の中でも少々長めだからあまり影響が出てないって話もあるのよね。両手斧は確かにTPに関しては強化されたんだけど、トータルで見るとどうなのかなぁ。


あと、今回のジョブ調整はナイトの強化が主体になってる感じだけど、やっぱりというかなんというか・・・オートリフレ実装でけっこう荒れてる気配はあるねん。生粋の魔道士系である白黒(赤はリフレあるから除外でもおっけ?)でも実装されてないってところがある感じだね〜。確かに、以前も言ってるけどちと方向性が違うとは思う。
盾強化に関してはどこも諸手をあげての歓迎っぽい。いわゆる土杖からも解放されるって聞いてるし、良い感じだね。ただ、シールドマスタリーによるTP増加がかなりのものらしくて、侍のストアTP喰ってるっていうコトもちらほらと。

まぁ、あとは放置されてる召喚とか侍とか詩人とかの調整はどこいったのってところはあるね。特に召喚は青魔道士実装で履行の意味が薄くなる感じもでてきているし。
ナイトの強化はあってもよいけどさ、他ジョブも一緒に強化しようよ。忍も強化きてくれると嬉しいけど、ま、これ以上いじるととんでもない状況になるからな、微塵の仕様さえ変えてくれればそれでいいや。
PR

■Comments

もどかしい(@_@)

ナイトも上げてる身としては、ナイト強化を体感してみたいんだけどな〜
オートリフレは確かに理屈付けというか、イメージの方向性が見えない感じはあるなぁ。安易にオートリフレにしないで、チャクラのMP版て感じで盾かざして祈るとMND依存でMP回復とかでも良かったのに…
シールド〜の方は前から読んでるナイトさんのブログではまぁ早くなったかな〜って程度とあったけど、あんまり早いようなら「TP入る時がある」程度に斜め下修正入るのかな。
シールドバッシュでTP入ればいいのに〜と思ったことはあったけど。

■Comment Form

Trackbacks

«  | HOME |  »

Calendar

06 « 2025/07 » 08
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

Recent Comments

Recent Trackbacks

Profile

りる

Author: りる