忍者ブログ

LirのFF日記

FF11 Ragnarokサーバで活動しているりるのFF日記です

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

必殺ファ・イ・ガー

ビシージのオハナシ。

次回のver.upでビシージにまたもやいくつか手がはいる模様。
http://www.playonline.com/pcd/topics/ff11/detail/1448/detail.html
07/25のver.upでのビシージ修正は痛い目を見たからなぁ・・・・ちょっと不安。

●蛮族軍のレベル上限アップについて
各蛮族軍の拠点兵力が最高170まで上昇するよう変更され、新たにレベル7の部隊が追加。このレベル7の部隊には、新種のモンスターがそれぞれの蛮族軍に配備。

予定通りいうか、上限がレベル7になる模様。で、新種のモンスターとやらは、公式サイトだと変な両手棍を持ったトロール。

こういうのが追加されると撃破時にボーナスも入るんだろうなぁ・・・となると、特に海外の方が、今まで以上にNMというか固有名詞持ち相手に群がりそうだ。
ついでに、レベル7になるということは、ビシージ勝利時に貰える経験値+戦績の上限もあがるってことかな?

●新たなテンポラリ属性アイテムの支給について
ビシージ開始時に支給されるテンポラリ属性アイテムに強力なアイテムが多数追加。
追加されるアイテムは主に攻撃面でのアドバンテージが得られ、捕虜となる可能性があるNPCの存在状況とあわせて、皇都防衛力が支給のカギ。

現状、テンポラリアイテムはNPCに応じたものだけが支給。皇都防衛力はビシージ時の戦闘用NPCや扉の状況にしか影響していない。なので、防衛力が低くても、PCの数や支給されるテンポラリアイテム次第でなんとかなる場面もあったカンジ。
だけど、次回以降は、防衛力が低いとテンポラリアイテムの質や数が落ちる・・・ってところかしら?

怖いのは、防衛力が200近くてNPCが捕虜になっていない時に現状支給されているテンポラリが貰えて、防衛力が低いと質が落ちるってパターンだけど・・・多数追加となってるし、まぁ、それはないだろう、タブン。

●五蛇将の新必殺技について
五蛇将それぞれの個性にあわせた専用の必殺技が追加。

五蛇将はメインウェポンに応じたWS(ナジュリスは短剣+弓)を使っているけれど、それ以外にも使うようになるってコトか。
問題は、重くて五蛇将がターゲットできなかったり、エフェクトを消していると見えないってことだけど。五蛇将を優先で表示してくれるようになるのなら、それはそれで歓迎なんだけどさ。ケアルしやすくなるし。

SQUARE-ENIX的には、もともと魔笛はあまりアルザビにはなくてたまに奪還する程度、で取ったり取られたりというのを想定していたようだけど、現状、どこのサーバも魔笛があるのがデフォルトの状態。
なので、無理矢理、魔笛を蛮族軍がもっていくような仕様にならないようにだけは願いたいところ・・・なにせ前科があるからなぁ。
PR

■Comments

■Comment Form

Trackbacks

«  | HOME |  »

Calendar

04 « 2025/05 » 06
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

Recent Comments

Recent Trackbacks

Profile

りる

Author: りる