[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
デュナミス-サンドリア11回目
デュナミス-サンドリア11回目の突入&指揮。
北方予定だったんだけど、先行LSがいて突入が22:00ぐらいになりそうだった模様。で、4国に変更とのこと。
釣りは最近シーフで参加してもらってるタルっこに依頼。黒PTターゲッタも、普メインターゲッタが休みとか他ジョブのときに御願いしている黒タルっこに御願い。処理部隊のターゲッタはいつもの首忍。ただし、今日は首モさんに、メインが倒れたときのためにセカンドとして動いてもらうよう予め指示。
進行ルートはいつもと同様。噴水前をやって、裏通りをやって防具屋武器屋前。ここで、通りを移動している石像を釣ったときに武器屋・防具屋前の石像もリンク。ま、このぐらいは普通に処理できたけどね。ただ、裏通り南部の侍がわく青目、忍がわく緑眼をやっていなかったからマラソンはしづらかったかな?今後はここも先にやってしまおうか。
東門も延長石像をつったときにリンク。NMはそのままマラソンしてもらって、雑魚から処理。さして問題なく。
凱旋門前のガルーダを召喚するDollmasterをやっていたとき、タイミング悪くアストラルが発動。ただ、本体と距離を置いていたので被害は一部。デフォでストンスキンファランクスがある赤が耐えるのはわかるけど、サポ白のストンスキンしかない詩人が耐えたのは、さすがガルカといったトコロ。
チョコボ前をやるとき、何故か最初から雑魚がpopしていたのが謎。問題ないとはいえ、気になるネン。考えたところで答えは出ないだろうけど。
西門処理はきわめて順調に。通路石像をつったときの門内リンクも一切なし。
で、10分延長を取った後に大リンク発生。まぁ、ぷよぷよの大連鎖みたいなものだなぁ・・・詳細は続きのよくわからないカイセツで。合計で石像が7、雑魚が16という状況。さて、あえて全滅するか、本体を退避させるか迷ったけれど、リンクの仕方やら寝かせ具合やらを考えると、ゴリ押しするかないと判断。
ある程度は、釣りのたるっこシーフさんにマラソンしてもらって、その後は私が少々引き継ぎ。石像が終わった黒さんは寝かせのフォローにまわってもらって1ずつ確実にやっていく。結果、死者6名をだしたものの無事に殲滅完了。よくやったのぉ・・・
この後は革ギルド前、西屋敷、猟犬通りとやって時間。いやいや、なかなかに楽しい時間だったの。
dropは久しぶりの2桁越え。ただ、希望者が多い赤が出なかったのが残念。それでも、今まで1個しかでていない召喚がでたのは良かったかな。今日はシーフが3人いたんだけど、1貨幣はまずまずかなぁ。もうちょっとで200枚越えたんだけどな。
銀貨が2枚でたのはよかったトコロ。
突入人数:27人(途中退出3人)
占有時間:3時間30分
石像撃破数:105
獣人撃破数:181
NM撃破数 :3
レリック防具:
ヴァラーガントレ 1個
ウィルムグリーブ 2個
ウォーリアカリガ 1個
サマナーピガッシュ 1個
スカウトブラッカフェ1個
デュエルブーツ 1個
バードラウンドリト 1個
モンスタートラウザ 2個
甲賀袴 1個
レリック武器:
レリックガン 1個
レリックランス 4個
アイテム:
オルデール銅貨 199個
モニヨン銀貨 2個
インフィニティコア 17個
グリフィンの毛皮 7個
輝く透石 3個
獣人ミスリル貨 8個
氷漬けのの巨大な頭 6個
臙脂の肝 3個
さて、このさき革ギルド前通りと猟犬通りが交差するところで起きたリンクの、よくわからないカイセツ。
長いので折りたたみ。興味のある方だけどぞん。
1:付近の石像配置図。ここから、まず南側の石像を釣る。忍が2匹popするけれど、そのうち1匹は動かない

2-4:今度は北側の石像を釣る。侍が2匹popし(2)、最初につって動かなかった忍がリンク(3)。その忍に屋敷前の緑眼石像がリンク、白x2が1Fに、狩x3が2Fにpop。(4)

5:2Fにpopした狩x3は通常ならば動かないので、ここでリンクが切れる・・・のだが、

6-7:猟犬通り側を移動していた緑眼が動き出した緑眼にリンク、侍x2が追加(6)。続けて、それらにリンクして、本来動かない狩のうち2匹がリンク(7)

8:リンクした狩x2はテラス経由で1Fへ。途中にいる石像がリンクし、赤x2が追加(8)

9:さらに途中にいる緑眼、青眼、赤眼石像がリンクし、黒x2,白x2,暗x2が追加

とまぁ、こんな具合で。
北方予定だったんだけど、先行LSがいて突入が22:00ぐらいになりそうだった模様。で、4国に変更とのこと。
釣りは最近シーフで参加してもらってるタルっこに依頼。黒PTターゲッタも、普メインターゲッタが休みとか他ジョブのときに御願いしている黒タルっこに御願い。処理部隊のターゲッタはいつもの首忍。ただし、今日は首モさんに、メインが倒れたときのためにセカンドとして動いてもらうよう予め指示。
進行ルートはいつもと同様。噴水前をやって、裏通りをやって防具屋武器屋前。ここで、通りを移動している石像を釣ったときに武器屋・防具屋前の石像もリンク。ま、このぐらいは普通に処理できたけどね。ただ、裏通り南部の侍がわく青目、忍がわく緑眼をやっていなかったからマラソンはしづらかったかな?今後はここも先にやってしまおうか。
東門も延長石像をつったときにリンク。NMはそのままマラソンしてもらって、雑魚から処理。さして問題なく。
凱旋門前のガルーダを召喚するDollmasterをやっていたとき、タイミング悪くアストラルが発動。ただ、本体と距離を置いていたので被害は一部。デフォでストンスキンファランクスがある赤が耐えるのはわかるけど、サポ白のストンスキンしかない詩人が耐えたのは、さすがガルカといったトコロ。
チョコボ前をやるとき、何故か最初から雑魚がpopしていたのが謎。問題ないとはいえ、気になるネン。考えたところで答えは出ないだろうけど。
西門処理はきわめて順調に。通路石像をつったときの門内リンクも一切なし。
で、10分延長を取った後に大リンク発生。まぁ、ぷよぷよの大連鎖みたいなものだなぁ・・・詳細は続きのよくわからないカイセツで。合計で石像が7、雑魚が16という状況。さて、あえて全滅するか、本体を退避させるか迷ったけれど、リンクの仕方やら寝かせ具合やらを考えると、ゴリ押しするかないと判断。
ある程度は、釣りのたるっこシーフさんにマラソンしてもらって、その後は私が少々引き継ぎ。石像が終わった黒さんは寝かせのフォローにまわってもらって1ずつ確実にやっていく。結果、死者6名をだしたものの無事に殲滅完了。よくやったのぉ・・・
この後は革ギルド前、西屋敷、猟犬通りとやって時間。いやいや、なかなかに楽しい時間だったの。
dropは久しぶりの2桁越え。ただ、希望者が多い赤が出なかったのが残念。それでも、今まで1個しかでていない召喚がでたのは良かったかな。今日はシーフが3人いたんだけど、1貨幣はまずまずかなぁ。もうちょっとで200枚越えたんだけどな。
銀貨が2枚でたのはよかったトコロ。
突入人数:27人(途中退出3人)
占有時間:3時間30分
石像撃破数:105
獣人撃破数:181
NM撃破数 :3
レリック防具:
ヴァラーガントレ 1個
ウィルムグリーブ 2個
ウォーリアカリガ 1個
サマナーピガッシュ 1個
スカウトブラッカフェ1個
デュエルブーツ 1個
バードラウンドリト 1個
モンスタートラウザ 2個
甲賀袴 1個
レリック武器:
レリックガン 1個
レリックランス 4個
アイテム:
オルデール銅貨 199個
モニヨン銀貨 2個
インフィニティコア 17個
グリフィンの毛皮 7個
輝く透石 3個
獣人ミスリル貨 8個
氷漬けのの巨大な頭 6個
臙脂の肝 3個
さて、このさき革ギルド前通りと猟犬通りが交差するところで起きたリンクの、よくわからないカイセツ。
長いので折りたたみ。興味のある方だけどぞん。
1:付近の石像配置図。ここから、まず南側の石像を釣る。忍が2匹popするけれど、そのうち1匹は動かない
2-4:今度は北側の石像を釣る。侍が2匹popし(2)、最初につって動かなかった忍がリンク(3)。その忍に屋敷前の緑眼石像がリンク、白x2が1Fに、狩x3が2Fにpop。(4)
5:2Fにpopした狩x3は通常ならば動かないので、ここでリンクが切れる・・・のだが、
6-7:猟犬通り側を移動していた緑眼が動き出した緑眼にリンク、侍x2が追加(6)。続けて、それらにリンクして、本来動かない狩のうち2匹がリンク(7)
8:リンクした狩x2はテラス経由で1Fへ。途中にいる石像がリンクし、赤x2が追加(8)
9:さらに途中にいる緑眼、青眼、赤眼石像がリンクし、黒x2,白x2,暗x2が追加
とまぁ、こんな具合で。
PR
■Comments
無題
そしてその動かなかった狩がサマナーピガッシュ落としたんだよね。フロウはシェルv+ストスキのおかげかと思います。そばに立っていた赤猫さんも生き残っていたので、魔法防御がきいたのかなーと。
殲滅PTで詩をやったのは初でしたが、メヌメヌが効いたらしいです。Pモさん曰く、夢想のダメがかなりうpしてたとのこと(被弾もすごかったですが)。
リアルの環境変化などもありグダグダしていて、主催らしい行動がとれませんでした。申し訳ないです。>LS麺
無題
>>でおれさんそういえば、特性の魔法防御があったか。シェル4も大きいね。
メヌメヌの効果は大きいからね〜。アタッカーx4+詩白って形で攻撃PTを作るのも面白そうだけど、いかんせん、今の人数ではなかなかのぉ
⇒NEX-5N(11/12)
⇒名無しの冒険者(06/06)
⇒りる(06/06)
⇒やっきー(06/04)
⇒りる(06/04)
⇒でおれ(05/19)
⇒りる(05/19)
⇒Titto(04/29)
⇒りる(04/30)
⇒やっきー(04/29)
⇒りる(04/30)
⇒やっきー(04/26)
⇒りる(04/27)
⇒Titto(04/22)
⇒りる(04/24)
⇒Titto(04/22)
⇒やっきー(04/22)
⇒りる(04/24)
⇒やっきー(04/21)
⇒りる(04/21)
⇒やっきー(04/21)
⇒やっきー(04/16)
⇒りる(04/17)
⇒やっきー(04/16)
⇒りる(04/17)
⇒でおれ(04/16)
⇒りる(04/16)