忍者ブログ

LirのFF日記

FF11 Ragnarokサーバで活動しているりるのFF日記です

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ディナミス-ジュノ17回目

デュナミス-ジュノ17回目の突入&指揮+釣り。

16回目の突入はリアル都合で休んだので、わたしにとっては3ヶ月ぶりの突入。

ルートはいつも通り。競売前再popをやろうとしたとき、子ミスラショップへの階段にいる石像が反応して全リンクする自体が発生したけれど、本体の退避はわたしが言わずとも速やかに完了。黒さん1名とわたしだけの死亡で壊滅なし。その後の処理も問題なく完了。

ボスをやるときに5分前になってしまったので、囮でボスを。競売前で処理してひとまずはクリア。あとは競売前の再pop石像4ともう1つやって終了。
どこで時間を食ったのかな・・・再popは全部やったとは言え、ボスまでの時間が妙にかかったカンジ。処理部隊のやり方そのものも見直した方がいいのかしら。

今回は獣ゴブのペット、スライムのパライガが妙に炸裂していた模様。普段指揮PTにて赤をやってる人がシーフになっていたせいかしら・・・意識の問題もあるんだろうけど、他の赤さんも指揮PTを経験してもらわないとダメかなぁ。

マート前のGoblinStatueと、それを撃破後の公邸内再popの処理の仕方でちょっと試してみたいことができたので、次回あたり試してみるとしようかな。

dropは、レリック防具が2桁に届かず。まぁ、それでもさすがにフリー枠が増えてきた模様。ジュノ他3国もフリーが増えてきたし、やっぱり北方2つかぁ。

突入人数:29人(途中参加2名/途中退出7名)
占有時間:3時間30分

レリック防具:
ウォリアーマフラ  1個
クレリクパンタロン 2個
スカウトベレー   1個
ソーサラーサボ   2個
バードスリッパー  1個
甲賀脚絆      1個
早乙女筒脛当    1個

レリック武器/盾:
レリックシールド  4個
レリックスタッフ  2個
レリックボウ    1個
レリックホルン   2個

アイテム:
1バイン紙幣     70個
オルデール銅貨   43個
トゥクク白貝貨   43個
獣人金貨      5個
獣人ミスリル貨   4個

インフィニティコア 18個
ゴブリングリース  3個
輝く透石      5個
PR

デュナミス-バストゥーク14回目

デュナミス-バストゥーク14回目の突入。

終始安定。特筆すべきコトはないかなぁ。強いて挙げるなら、鉱山通り方面の進め方ぐらいか。どうもあそこで時間を取ってるのよねん。釣るタイミングって言えば、まぁそれまでなんだけど。

ここのところ、処理部隊の各PTにシーフが必ず1人いるようにしているせいか、1貨幣はそこそこ。ただ、最後の30分ちょっと、シーフさん1人が体調不良のため早退しちゃったから、そこから多少dropが悪くなった気も。
あとは人数のせいか、前回バスに突入したときよりも討伐数が少なくなったのもあるかなぁ。

その分というか、レリック防具のdropはトータルで14個。もっとも、モ/侍/竜は、このあたりは良く出てるのもあって、希望者がフリーでもいないのが残念なところ、・・・4国、特にバスはフリーまで含めるとかなり行き渡ってきた感じだなぁ。

100貨幣単位の紙幣drop目当てに、黒ptにシーフを入れてみようかしら。ちょっとは違ってこないかな。

突入人数:26人(途中参加1名/途中退出4名)
占有時間:3時間30分

レリック防具:
アサシンベスト   1個
ヴァラーコロネット 1個
ウィルムブレー   1個
サマナーブレーサー 1個
ソーサラートンバン 4個
デュエルグローブ  1個
メレーゲートル   1個
モンスタージャック 1個
早乙女筒篭手    3個

レリック武器:
レリックアックス  3個
レリックサイズ   3個
レリックブレード  6個
遺刀        1個

アイテム:
1バイン紙幣    281個
100バイン紙幣    1個

インフィニティコア 20個
獣人ミスリル貨   6個
獣人金貨      4個

ウーツ鉱      7個
スライムジュース  4個
輝く透石      8個

デュナミス-ザルカバード8回目

デュナミス-ザルカバード8回目の突入&指揮。

少々人数がいたので、最初の目玉群からやってみることに。
寝かせはうまくいってたんだけど、なにやら目玉が大暴れして、黒ptが壊滅。幸い、処理部隊に目玉処理を引き継いでもらって全滅はなし。はて、なんであんなにあばれたんだろ・・・と思ったけど、わたしが死ぬのがちと早かったせいもあるか。

1つ目の延長。とりあえずどういう風にpopするかを確認するため普通に釣ってみる。まず延長石像を囲んでいる4つの目玉のうち、北西側から。
延長石像の目の前に獣デーモンが3匹popするもののリンクせず、南西を飛ぶ目玉がリンクしたのみ。挙動がよめぬ・・で、残った目玉2匹のうち、北東側を釣ったところで全部リンク。

ちょっとわたしの指示が中途半端になっていたせいもあって、暴れ気味。なんとか壊滅せず処理できたものの、獣3+ナイト3がわくここは戦力に余裕がない限りスルーした方がよさそうだな・・・割に合わない。

続いて目玉砦の延長。最初の2匹を黒7名による一斉射撃で撃破予定が、1匹残ってpopした6匹全部リンクという事態に。黒が7人いてやりきれないとは思わなかったので、指示してなかったなぁ・・・黒ptの死者が多めだったけれど、なんとか乗り切り。

ヴァズ裏延長、及びNM砦5カ所は問題なし。NM忍をやるときに微塵炸裂したけれど、微塵炸裂が少々早かったのもあって死者が少々。こればかりは仕方ないかな。

最終防衛ライン。いつもどおり囮でやると指示。最初はわたしが囮をしたんだけど、ヒーリング解除を言わなかったせいか、わたしが死んだ後、デーモンが即本体の方へ。で、1度目の壊滅。
最近囮をやる機会も減ってきたから、ヒーリング解除が徹底できていなかったか・・・

2度目のチャレンジ。ヴァナ昼間だったので、シーフさんに囮を頼んだんだけど、うまく逃げ切れず早々に死亡。で、抜き役が抜き切れぬまま、2度目の壊滅。

うーむ、今回は特に黒ptの方々を何度も死なせてしまったなぁ・・・ザルカでここまで死なせたのは久しぶりだな・・・

突入人数:26人(途中参加2名/途中退去1名)
占有時間:3時間

レリック防具:
アビスバーゴネット  1個
ウォーリアロリカ   1個
デュエルシャポー   1個
メレークラウン    1個

アイテム:
1バイン紙幣     15個
オルデール銅貨   20個
トゥクク白貝貨   15個

ギヌヴァの戦術指南  8個
シュルツの戦略論  15個

デュナミス-ボスディン15回目

デュナミス-ボスディン15回目の突入&指揮。

未クリア者がいるので、今回はクリア目的で。久しぶりだと思ったら、このエントリ以来か。
確か、この時はバタリア池方面を攻めて、その後東海岸延長を囮でとったよなぁ・・・という記憶だけアッタ。

ひとまず、ゴブエリア方面を進めて延長2つを取得。その後ヤグエリア->オークエリアと普通に侵攻。

で、オークエリアの延長2つを取得したとき、残り時間が50分ほどだったかなぁ。バタリア方面を攻めると、海岸延長が囮になる可能性が高いと判断。今回は、バタリア池延長を崖上から黒さんずで爆撃。
その間にオークエリア東海岸を進めてもらう。

コレが功を奏したのか、フェ・イン前までたどり着いたときには残り時間30分。余裕をもって、ドラゴンマラソン&ボス目玉抜きを開始。

だったんだけど、ボス目玉にバイオ他スリップが入っちゃった関係で、ドラゴンが、オークエリアのバタリア方面と東海岸方面への分岐広場付近で急遽Uターン。
慌ててボスと戦闘開始。ドラゴンは到着したらナ忍戦でマラソンしてもらう。幸い無事にボスを撃破できて、なんとかクリア完了。

しかし、少々不思議な点も。これまでは、ボス目玉のワープ&ヘイトリセット(というか、ドラゴンへの『たたかえ』かな?)は、TP技の一種だと認識していた。
例えバイオ他スリップが入っても、魔法による与TPは一律10(のはず)だし、100までいくことはないはずだけど・・・どうやら違うみたいだなぁ。ドラゴンマラソン中は、ボス目玉のHPが減少する行為は一切禁止だなぁ。念のため、魔法のスタン+フラッシュも禁止して、挑発オンリーにしてみよう。

dropはわたしのLS初となるウィルムメイル他、白黒侍と翠貝貨。やっぱりナ吟がデナイな・・・

突入人数:30名(途中参加2名/退出1名)
占有時間:3時間

レリック防具:
ウィルムメイル    1個
クレリクブリオー   1個
ソーサラーコート   1個
早乙女胴丸      1個

アイテム:
1バイン紙幣     50個
オルデール銅貨   24個
トゥクク白貝貨   65個
ルンゴナンゴ翠貝貨  1個

ギヌヴァの戦術指南 4個

インフィニティコア 6個

ウーツ鉱      1個
ゴブリングリース  2個
レリックアイアン  1個
輝く透石      1個
氷漬けのの巨大な頭 1個
臙脂の肝      2個

デュナミス-ウィンダス14回目

デュナミス-ウィンダス14回目の突入&指揮。

久方ぶりのウィンダス。未クリアの人がいるので、クリア目的で。

ルートはいつも同様。ただしちょっとばかりペースをあげて。

モグ前->競売前->水の区方面まではさして問題なく。その後、シャントット邸を処理しているとき、2Fの石像を釣るのが早すぎて少々乱れたかな。

ジュノ領事館前NMは問題なく処理完了。そのまま反時計回りに処理しつつ、水呼び扉延長取得。この時にpopする橋の下の石像2と雑魚4をやるときいつも乱れるのは何故かな・・・うーむ、わからん。

英雄邸NMは普段通り、わたしが囮となって召喚獣を引きつけている間に雑魚召喚から処理。まぁ、タイダルウェイブ喰らって死んだけどネ。忍者のレーダー範囲よりも広いんだよなぁ・・・夜じゃないとやっぱり逃げ切るのはキツイか。

ヨランオラン邸NMも今日はガチで。乱れることなく処理完了。慣れたものだなぁ。

道を戻って天の塔へと続く橋。コルモル邸周りに手を付けていないので、橋の手前にpopする石像はなし。なので、橋の上にわいている石像x6を黒さんのサンダガ3による一斉射撃で。見事に全部潰して、popした戦士ヤグx3を処理部隊で普通に処理。

ここまでで残り25分。天の塔まで全員進んでガチでやってもよいんだけど、天の塔NMがpopすると、天の塔への橋手前に石像x2がpop。で、その石像からは雑魚が全部で6出ることまで考慮すると、ワンミスでクリアする時間がなくなりそう。
なので、クリアを確実にするため囮にて天の塔NM抜き。本体はいつもボスをやっているポイントまで戻ってもらい、水の区方面とシャントット方面の分岐広場で抜き役3名待機。
準備ができたら囮決行。無事にNM抜き、処理とも完了。

あとは、ボスを囮でやってクリア。時間いっぱい再popをやって終了。

今回はサレコウベ祭り。16個ってなんじゃい。1貨幣もウィンの討伐数にしては200越えと良好。レリック防具はそれなりにでたけれど、けっこう種類が被ったのが残念かなぁ。まぁ、デナイよりは遙かにイインダケド。

突入人数:23人(途中参加3名/途中退出4名)
占有時間:3時間30分

レリック防具:
アサシンボンネット 3個
ヴァラーレギンス  1個
サマナースパッツ  1個
ソーサラーグローブ 2個
モンスターヘルム  1個
甲賀半首      3個



レリック武器:
レリックソード   1個
レリックナックル  3個
レリックモール   3個

アイテム:
トゥクク白貝貨  223個
トゥクク翠貝貨   2個

インフィニティコア 15個
獣人ミスリル貨   4個
獣人金貨      3個

ランスウッド原木  7個
レリックアイアン  3個
輝く透石      3個
巨大なサレコウベ  16個

«  | HOME |  »

Calendar

04 « 2025/05 » 06
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

Recent Comments

Recent Trackbacks

Profile

りる

Author: りる