[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
デュナミス-ボスディン21回目
デュナミス-ボスディン21回目の突入。
久方ぶりの北。とはいっても氷河は1ヶ月ぶりで、行けていないのは裏ザルカの方か。
全員クリア済みなのでアイテム目的で。
ルートはちょこっと変えて、ゴブゾーンを後回しに。最初の混合ゾーンを抜けたら、ヤグード->クゥダフ->オーク+巨大石像付近->巨大石像付近->ゴブゾーン+巨大石像付近->ハイドラゾーン。
両手武器強化もあってか、ペースは速め。時折死者を出しつつも、壊滅するようなこともなく至って順調に。オークエリアの東海岸延長を取得し、表世界のI-7付近にいる4種混合の石像x4を撃破した時点で、突入から1時間25分。
あとは戻って、ヤグードを除く巨大石像付近とゴブリンゾーン。ゴブゾーンの延長2つを取得した時点で、残り40分弱。迷ったけれど、撃破数を稼ぐため、まずはゴブの巨大石像付近を。
10分で片付けて、あとはハイドラゾーン。ハイドラゾーンは目玉石像が面倒なのよねぇ……ハイドラ単体も強めだし、TP技は厄介だし。
釣る順番を間違えて、延長トリガーの目玉まで含めて大量リンクしちゃったけれど、本体は退避できて被害もなし。ただ、延長取得はならず残念。30分あったからいけるかと思ったんだけど……釣るペースも落ちちゃったし、難しいな。
ハイドラゾーンに手を出さず、ヤグ巨大石像付近をやってもよかったのかなぁ。まぁ、ハイドラゾーンで黒レリックとルンゴナンゴが出た、という結果だけみればハイドラゾーンに手を出して正解だったけど。
dropは良好。開幕1匹めから白レリックがでたから幸先よいなぁと思っていたところ、次々と100単位貨幣、レリック防具をdrop。特に私のLSでは21回目にして初となるナイトがでたのが嬉しいところ。毎回氷河でもザルカでもこれぐらい出てくれると嬉しいんだけどなぁ。
ともあれ、これで出ていないのはザルカの白レリックだけだな……次回に期待だ。
突入人数:35名(途中参加1名/途中退出1名)
占有時間:3時間
レリック防具:
アサシンキュロット 1個
ウォリアークゥイス 1個
ヴァラーブリーチズ 1個
クレリクブリオー 1個
ソーサラーコート 2個
バードジュストコル 1個
アイテム:
1バイン紙幣 73個
100バイン紙幣 1個
オルデール銅貨 79個
トゥクク白貝貨 56個
ルンゴナンゴ翠貝貨 3個
ギヌヴァの戦術指南 21個
インフィニティコア 7個
グリフィンの毛皮 1個
ゴブリングリース 3個
スライムジュース 2個
ランスウッド原木 1個
輝く透石 8個
巨大なサレコウベ 2個
臙脂の肝 4個
久方ぶりの北。とはいっても氷河は1ヶ月ぶりで、行けていないのは裏ザルカの方か。
全員クリア済みなのでアイテム目的で。
ルートはちょこっと変えて、ゴブゾーンを後回しに。最初の混合ゾーンを抜けたら、ヤグード->クゥダフ->オーク+巨大石像付近->巨大石像付近->ゴブゾーン+巨大石像付近->ハイドラゾーン。
両手武器強化もあってか、ペースは速め。時折死者を出しつつも、壊滅するようなこともなく至って順調に。オークエリアの東海岸延長を取得し、表世界のI-7付近にいる4種混合の石像x4を撃破した時点で、突入から1時間25分。
あとは戻って、ヤグードを除く巨大石像付近とゴブリンゾーン。ゴブゾーンの延長2つを取得した時点で、残り40分弱。迷ったけれど、撃破数を稼ぐため、まずはゴブの巨大石像付近を。
10分で片付けて、あとはハイドラゾーン。ハイドラゾーンは目玉石像が面倒なのよねぇ……ハイドラ単体も強めだし、TP技は厄介だし。
釣る順番を間違えて、延長トリガーの目玉まで含めて大量リンクしちゃったけれど、本体は退避できて被害もなし。ただ、延長取得はならず残念。30分あったからいけるかと思ったんだけど……釣るペースも落ちちゃったし、難しいな。
ハイドラゾーンに手を出さず、ヤグ巨大石像付近をやってもよかったのかなぁ。まぁ、ハイドラゾーンで黒レリックとルンゴナンゴが出た、という結果だけみればハイドラゾーンに手を出して正解だったけど。
dropは良好。開幕1匹めから白レリックがでたから幸先よいなぁと思っていたところ、次々と100単位貨幣、レリック防具をdrop。特に私のLSでは21回目にして初となるナイトがでたのが嬉しいところ。毎回氷河でもザルカでもこれぐらい出てくれると嬉しいんだけどなぁ。
ともあれ、これで出ていないのはザルカの白レリックだけだな……次回に期待だ。
突入人数:35名(途中参加1名/途中退出1名)
占有時間:3時間
レリック防具:
アサシンキュロット 1個
ウォリアークゥイス 1個
ヴァラーブリーチズ 1個
クレリクブリオー 1個
ソーサラーコート 2個
バードジュストコル 1個
アイテム:
1バイン紙幣 73個
100バイン紙幣 1個
オルデール銅貨 79個
トゥクク白貝貨 56個
ルンゴナンゴ翠貝貨 3個
ギヌヴァの戦術指南 21個
インフィニティコア 7個
グリフィンの毛皮 1個
ゴブリングリース 3個
スライムジュース 2個
ランスウッド原木 1個
輝く透石 8個
巨大なサレコウベ 2個
臙脂の肝 4個
PR
デュナミス-サンドリア15回目
デュナミス-サンドリア15回目の突入&指揮。
両手武器が修正されたのでどうなるか、少々楽しみながらの突入。
序盤のペースは異常に早くなった感じ。白の祝福が来る前に沈むこともしばしば。まぁ、調子が良すぎたのか、凱旋門前でアストラルフロウが久方ぶりに炸裂して半壊。
立て直し後はひたすら進軍。東門、西門、西屋敷NMを処理することによる再popまで含め、初期配置の石像をすべて処理した後ボス処理開始。
ボスが終わった時点で、残り45分ほどだったかな。序盤で半壊した後ペースが若干落ちたか。ボス後の再pop中西側を処理したところで時間切れ。殲滅までもう一息ってところかなぁ。
ただ、dropは渋め。300枚越えを期待した1貨幣は届かず、AFもなんとか2桁。何もdropしないことがそこそこあったからなぁ。
しかしそろそろ北に行きたいわ……長い間いけてないや。
突入人数:37人(途中参加2名/途中退出5人)
占有時間:3時間30分
レリック防具:
ウォーリアカリガ 1個
ヴァラーガントレ 1個
クレリクキャップ 2個
デュエルブーツ 3個
メレーホーズ 1個
モンスタートラウザ 1個
甲賀袴 1個
レリック武器:
レリックガン 1個
レリックプージ 4個
レリックランス 3個
遺品短刀 3個
アイテム:
オルデール銅貨 292個
モニヨン銀貨 1個
獣人ミスリル貨 6個
獣人金貨 8個
インフィニティコア 23個
グリフィンの毛皮 7個
輝く透石 2個
氷漬けのの巨大な頭 7個
臙脂の肝 5個
両手武器が修正されたのでどうなるか、少々楽しみながらの突入。
序盤のペースは異常に早くなった感じ。白の祝福が来る前に沈むこともしばしば。まぁ、調子が良すぎたのか、凱旋門前でアストラルフロウが久方ぶりに炸裂して半壊。
立て直し後はひたすら進軍。東門、西門、西屋敷NMを処理することによる再popまで含め、初期配置の石像をすべて処理した後ボス処理開始。
ボスが終わった時点で、残り45分ほどだったかな。序盤で半壊した後ペースが若干落ちたか。ボス後の再pop中西側を処理したところで時間切れ。殲滅までもう一息ってところかなぁ。
ただ、dropは渋め。300枚越えを期待した1貨幣は届かず、AFもなんとか2桁。何もdropしないことがそこそこあったからなぁ。
しかしそろそろ北に行きたいわ……長い間いけてないや。
突入人数:37人(途中参加2名/途中退出5人)
占有時間:3時間30分
レリック防具:
ウォーリアカリガ 1個
ヴァラーガントレ 1個
クレリクキャップ 2個
デュエルブーツ 3個
メレーホーズ 1個
モンスタートラウザ 1個
甲賀袴 1個
レリック武器:
レリックガン 1個
レリックプージ 4個
レリックランス 3個
遺品短刀 3個
アイテム:
オルデール銅貨 292個
モニヨン銀貨 1個
獣人ミスリル貨 6個
獣人金貨 8個
インフィニティコア 23個
グリフィンの毛皮 7個
輝く透石 2個
氷漬けのの巨大な頭 7個
臙脂の肝 5個
デュナミス-ボスディン20回目
デュナミス-ボスディン20回目の突入。
前回のサンドクリアで新人さんが氷河にいけるようになったので、クリア目的で。お盆時期ということもあって、最近にしては人数が少なめ。ま、クリアだけならなんとかなるかな。
一応少しは慎重に釣りを。まぁ、さしたる問題もなかったけど。
ルートは普段通り。今回もゴブゾーンを先にやってからヤグードゾーンを処理、そのままクゥダフゾーン。バタリア池の延長は崖上から空爆で。
人数が少なめのせいか、フェ・イン前に到達したときには残り30分ほど。微妙な残り具合だけど、まずはクリア優先で。普段通りのやり方で問題なくクリア。全員が時計をすてたときには残り時間10分だったので、そこで終了。
クリア目的の時でも、もうちょっとペースをあげて、ゴブやクゥダフの巨大石像付近をやれるようになるとよいのかなぁ。
dropはまずまず。今回のdropで、私の手元でAF dropが490個。結構休んだときがあるので、そのときにでたのを合わせると500はいってるかな。
まぁ、よく出ているジョブと出ていないジョブのトータル数を比較すると、倍近く差があるんだけどさ……もうちょっと偏りが減るとよいんだけどなぁ。
突入人数:24名(途中参加1名/途中退出1名)
占有時間:3時間
レリック防具:
アビスキュイラス 1個
ソーサラーコート 1個
バードジュストコル 1個
モンスターゲートル 1個
アイテム:
1バイン紙幣 56個
100バイン紙幣 1個
オルデール銅貨 33個
トゥクク白貝貨 61個
ギヌヴァの戦術指南 9個
インフィニティコア 4個
ウーツ鉱 2個
グリフィンの毛皮 2個
ゴブリングリース 3個
ランスウッド原木 1個
レリックアイアン 2個
輝く透石 4個
巨大なサレコウベ 2個
臙脂の肝 1個
前回のサンドクリアで新人さんが氷河にいけるようになったので、クリア目的で。お盆時期ということもあって、最近にしては人数が少なめ。ま、クリアだけならなんとかなるかな。
一応少しは慎重に釣りを。まぁ、さしたる問題もなかったけど。
ルートは普段通り。今回もゴブゾーンを先にやってからヤグードゾーンを処理、そのままクゥダフゾーン。バタリア池の延長は崖上から空爆で。
人数が少なめのせいか、フェ・イン前に到達したときには残り30分ほど。微妙な残り具合だけど、まずはクリア優先で。普段通りのやり方で問題なくクリア。全員が時計をすてたときには残り時間10分だったので、そこで終了。
クリア目的の時でも、もうちょっとペースをあげて、ゴブやクゥダフの巨大石像付近をやれるようになるとよいのかなぁ。
dropはまずまず。今回のdropで、私の手元でAF dropが490個。結構休んだときがあるので、そのときにでたのを合わせると500はいってるかな。
まぁ、よく出ているジョブと出ていないジョブのトータル数を比較すると、倍近く差があるんだけどさ……もうちょっと偏りが減るとよいんだけどなぁ。
突入人数:24名(途中参加1名/途中退出1名)
占有時間:3時間
レリック防具:
アビスキュイラス 1個
ソーサラーコート 1個
バードジュストコル 1個
モンスターゲートル 1個
アイテム:
1バイン紙幣 56個
100バイン紙幣 1個
オルデール銅貨 33個
トゥクク白貝貨 61個
ギヌヴァの戦術指南 9個
インフィニティコア 4個
ウーツ鉱 2個
グリフィンの毛皮 2個
ゴブリングリース 3個
ランスウッド原木 1個
レリックアイアン 2個
輝く透石 4個
巨大なサレコウベ 2個
臙脂の肝 1個
デュナミス-サンドリア14回目
デュナミス-サンドリア14回目の突入&指揮。
少々眠くて頭が回っていなかったのは内緒だ。
新規の方がいるのでクリア目的で。実に半年ぶり。
トータルで見てもさしたる問題もなかったかな。緑目・青目が、ちょっとうまく回りきっていなかった感じもあったけど……
東門の処理は、久しぶりということもあってか、通路側の石像を釣るタイミングがワンテンポ早く、中のNMまでリンク。昔は壊滅していたような状況でも、今は案外あっさりと。慣れたものだ。
凱旋門前、競売付近、チョコボ厩舎厩舎付近は問題なし。西門処理はリンクなしで無事に終了。
革ギルド前通りと猟犬横町の分岐で変なリンクをしたけれど、被害もなく。
普段は、西屋敷に侵攻する際、処理部隊も少しずつ前進させているんだけど、今回は競売付近で待機させたまま。まぁ、いつの間にか西門前まできていたけれど、こっちの方がやりやすいのかな。革ギルド前はなんだかんだいって狭いし。
西屋敷の忍NMまでやった後は、もう少々初期配置の石像をやってボスをがちで。普通に処理して無事にクリア。あとは、再popを時間までやっておしまい。
dropは1貨幣がまずまずかな。序盤は渋かったレリック防具もなんだかんだで二桁越え。
サンドももう少し詰めれば完全殲滅できそうかなぁ。
突入人数:34人(途中参加2名/途中退出5人)
占有時間:3時間30分
レリック防具:
ウォーリアカリガ 1個
クレリクキャップ 1個
サマナーピガッシュ 2個
スカウトブラッカフェ2個
デュエルブーツ 2個
メレーホーズ 2個
甲賀袴 1個
レリック武器:
レリックガン 2個
レリックプージ 5個
レリックランス 3個
遺品短刀 5個
アイテム:
オルデール銅貨 230個
モニヨン銀貨 1個
獣人ミスリル貨 5個
獣人金貨 9個
インフィニティコア 22個
グリフィンの毛皮 8個
輝く透石 2個
氷漬けのの巨大な頭 2個
臙脂の肝 5個
少々眠くて頭が回っていなかったのは内緒だ。
新規の方がいるのでクリア目的で。実に半年ぶり。
トータルで見てもさしたる問題もなかったかな。緑目・青目が、ちょっとうまく回りきっていなかった感じもあったけど……
東門の処理は、久しぶりということもあってか、通路側の石像を釣るタイミングがワンテンポ早く、中のNMまでリンク。昔は壊滅していたような状況でも、今は案外あっさりと。慣れたものだ。
凱旋門前、競売付近、チョコボ厩舎厩舎付近は問題なし。西門処理はリンクなしで無事に終了。
革ギルド前通りと猟犬横町の分岐で変なリンクをしたけれど、被害もなく。
普段は、西屋敷に侵攻する際、処理部隊も少しずつ前進させているんだけど、今回は競売付近で待機させたまま。まぁ、いつの間にか西門前まできていたけれど、こっちの方がやりやすいのかな。革ギルド前はなんだかんだいって狭いし。
西屋敷の忍NMまでやった後は、もう少々初期配置の石像をやってボスをがちで。普通に処理して無事にクリア。あとは、再popを時間までやっておしまい。
dropは1貨幣がまずまずかな。序盤は渋かったレリック防具もなんだかんだで二桁越え。
サンドももう少し詰めれば完全殲滅できそうかなぁ。
突入人数:34人(途中参加2名/途中退出5人)
占有時間:3時間30分
レリック防具:
ウォーリアカリガ 1個
クレリクキャップ 1個
サマナーピガッシュ 2個
スカウトブラッカフェ2個
デュエルブーツ 2個
メレーホーズ 2個
甲賀袴 1個
レリック武器:
レリックガン 2個
レリックプージ 5個
レリックランス 3個
遺品短刀 5個
アイテム:
オルデール銅貨 230個
モニヨン銀貨 1個
獣人ミスリル貨 5個
獣人金貨 9個
インフィニティコア 22個
グリフィンの毛皮 8個
輝く透石 2個
氷漬けのの巨大な頭 2個
臙脂の肝 5個
デュナミス-ブブリム2回目
デュナミス-ブブリム2回目の突入。
サンド予定がまたもや先行LSがいた模様。私のLSが突入する曜日と時間帯はしばらく落ち着いていたんだけど、最近混沌としてきたなぁ。野良も増えているし……
全部埋まっていたので新裏のブブリムへ。突入前にさっくりと説明。シーフと詩人を先行して突入させて、???探し。サポ解放が終わったら順番に。
1:Aitvaras(無の歌)
2:Gi'Bhe Fleshfeaster(女神の祝福)
3:Barong(ボディプレス)
4:Tarasca(ヘビーストンプ)
5:Alklha(カオスブレード)
ここまでやったらマウラ前に戻ってボス探し。時間の余裕があったし”棘の歌”も封じた方がよかったかな?今回のボス戦は、妙に”棘の歌”を連発された。封じた4つのTP技は全然使ってこなかったし。
ボス後はNightmare系を順番に。カニ -> 鳥 -> ダルメル -> エフトの流れで。エフトを4匹ほど残して時間切れ。
新裏はどうにもこうにもdropの種類が少ないのぉ……てこ入れしてほしいところ。といっても、裏タブナジアは18人しか入れないしなぁ……
突入人数:34人
占有時間:2時間
レリック防具:
DLグローブ-1 1個
MLグローブ-1 1個
デュエルベルト 1個
1バイン紙幣 30個
オルデール銅貨 26個
トゥクク白貝貨 23個
サンド予定がまたもや先行LSがいた模様。私のLSが突入する曜日と時間帯はしばらく落ち着いていたんだけど、最近混沌としてきたなぁ。野良も増えているし……
全部埋まっていたので新裏のブブリムへ。突入前にさっくりと説明。シーフと詩人を先行して突入させて、???探し。サポ解放が終わったら順番に。
1:Aitvaras(無の歌)
2:Gi'Bhe Fleshfeaster(女神の祝福)
3:Barong(ボディプレス)
4:Tarasca(ヘビーストンプ)
5:Alklha(カオスブレード)
ここまでやったらマウラ前に戻ってボス探し。時間の余裕があったし”棘の歌”も封じた方がよかったかな?今回のボス戦は、妙に”棘の歌”を連発された。封じた4つのTP技は全然使ってこなかったし。
ボス後はNightmare系を順番に。カニ -> 鳥 -> ダルメル -> エフトの流れで。エフトを4匹ほど残して時間切れ。
新裏はどうにもこうにもdropの種類が少ないのぉ……てこ入れしてほしいところ。といっても、裏タブナジアは18人しか入れないしなぁ……
突入人数:34人
占有時間:2時間
レリック防具:
DLグローブ-1 1個
MLグローブ-1 1個
デュエルベルト 1個
1バイン紙幣 30個
オルデール銅貨 26個
トゥクク白貝貨 23個
⇒NEX-5N(11/12)
⇒名無しの冒険者(06/06)
⇒りる(06/06)
⇒やっきー(06/04)
⇒りる(06/04)
⇒でおれ(05/19)
⇒りる(05/19)
⇒Titto(04/29)
⇒りる(04/30)
⇒やっきー(04/29)
⇒りる(04/30)
⇒やっきー(04/26)
⇒りる(04/27)
⇒Titto(04/22)
⇒りる(04/24)
⇒Titto(04/22)
⇒やっきー(04/22)
⇒りる(04/24)
⇒やっきー(04/21)
⇒りる(04/21)
⇒やっきー(04/21)
⇒やっきー(04/16)
⇒りる(04/17)
⇒やっきー(04/16)
⇒りる(04/17)
⇒でおれ(04/16)
⇒りる(04/16)