忍者ブログ

LirのFF日記

FF11 Ragnarokサーバで活動しているりるのFF日記です

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

デュナミス-ウィンダス

デュナミス-ウィンダス8回目の突入。リアル都合のため、20分程度遅刻してからの参戦。
ジュノの予定が、またかぶったためウィンに変更。なんだかんだで、よくかぶっていた突入できなかったウィンが結局のところ一番突入できているキガスル・・・。

今日はいつも黒ptでターゲッタをしてくれている黒さんが欠席だった+ターゲッタの新規育成を目指して、黒pt、処理パーティのターゲッタ両方とも別の方にしていた模様(このあたりは遅刻していたからちとワカラナイ)。
そのせいか序盤が妙にもたつくというか、流れが悪かったかもしれない。このあたりは慣れだしね、無理もないとは思う。

流れとしては、競売前処理でちょっと混乱したような気配はあったけど、ひとまず大きな問題はなし。水の区方面の10分+20分延長、シャントット付近の20分延長、そして今回から通常流れで取り入れた水呼び扉の延長もさして問題なし。英雄宅東側橋のところにいる石像4つの一斉射撃、ならびに水呼び扉の一斉射撃にずれがあったのは、ラグのせいかな・・・昨日も競売/サーチが壊れていたし。

で、いつものようにコルモル前NMを2段囮でやったんだけど、2段目の囮(私)が倒れたと同時に、1体の石像+1匹雑魚が東経由で本体に向かうのを確認。全員に時計捨てを指示して再突入。今回は指示が早かったせいか、再突入までの混乱はなし。しかし、これなんでだろうなぁ・・・抜き役がNMを抜くがワンテンポ早いのだろうか。
ザルカでのこともあるし、抜く対象+周りの石像/雑魚が囮に向かったのを確認してから抜くことを徹底させてみようか。

ジュノ領事館/天の塔のNMは問題なく処理。ボス抜きも問題ないんだけど、このところウィンボスでの被害が多いような気がするな。戦闘場所含めてもう1度考慮してみようか。

ボス終了後は、今回競売+モグハウス方面への処理をすすめてみた。そんなに数は多くないから、時間の余裕があるときは、ここは一番の後回しかなぁ。

今回はサポシが少なかったせいか、dropは渋め・・・再突入もあって殲滅できた数も少ないのかもしれないけど、やはり各ptにトレハン持ちは1人いた方がよいね。

突入人数:40人(途中退出5名)
占有時間:3時間30分

レリック防具:
クレリクダックビル 2個
甲賀半首      1個

レリック武器:
レリックソード   1個
レリックダガー   4個
レリックナックル  4個
レリックモール   2個

アイテム:
トゥクク白貝貨  115個

インフィニティコア 5個
ランスウッド原木  3個
輝く透石      1個
巨大なサレコウベ  5個
獣人ミスリル貨   5個
獣人金貨      3個
PR

■Comments

■Comment Form

Trackbacks

«  | HOME |  »

Calendar

04 « 2025/05 » 06
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

Recent Comments

Recent Trackbacks

Profile

りる

Author: りる