忍者ブログ

LirのFF日記

FF11 Ragnarokサーバで活動しているりるのFF日記です

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

デュナミス-ウィンダス7回目

デュナミス-ウィンダス7回目突入&5回目の指揮+釣り。

珍しく競合LSもなくのんびりとした突入。未クリアの方がいるので、殲滅よりもクリア重視で侵攻。今回の突入でウィンダス未クリアな方はいなくなったかな。

今回も課題となっているターゲッタの動きを少し改良しつつ試してみることに。途中、モンクさんから提案があがったのでそっちへシフトしてみたけどどうだったのかな。感想聞き忘れた。黒アラの動きかなり効率良くなっていると思うから、既存の戦力で殲滅力をあげるにはターゲッタ+処理部隊の動きをどうするかにかかってくるかな。釣りとか指揮とかできる人がいれば、私がターゲッタなり処理部隊に混ざって試してみるのがいいんだけど、現状そうもいかず・・う〜む、人材を育てるっていうのはムズカシイ。

もう1つ、今回気になったのが獣が召喚するペットの扱いかな。かなりサイレガを使われていたから、ここはもう少し改良していかないと。黒アラの構成をちと見直してみようかな。

侵攻そのものは、さすがにこのところウィンが多かったせいか、慣れたモノだね。ただ、どうも分岐からシャントット方面にいく最初の延長10分+その後のtrap石像のところで乱れることが多い感じがするな。

ジュノ領事館、英雄家のNMは問題なし。ヨランーオランNMはちと説明不足で抜き役の方が囮についてきていなかったけど、私が抜いてこれも問題なしかな。囮と抜き役も少しずつできる人が増えてきたかも。天の塔NMも今回はトラブル無く囮+抜きの動きができたかな。ボスは今回妙に死者を出しちゃった(いつもはでても2,3名)けど、あれは何が原因かな・・・早々にデスを食らって動きがよく見えていなかった。

クリア後は再popした石像やら、シャントット家にいる石像やらを処理。今回時間的な余裕がかなりあったので、思い切っていつもはスルーしている水呼び扉の延長も狙ってみた。延長はとれたけど、その後橋の下にpopする石像にからまれて、死者が多数。ここは判断ミスかなぁ、ゴメンナサイ。でも、動きは把握できたし、次回からは問題なくいけると思う。

しかし、dropがしぶいなぁ。いつもよりサポシを増やしたし、数も倒しているはずなのに、AFは4個。白貝貨も倒した数にしてみると、そう多いわけではない気がする。
う〜む、トレハンが効果あるのはトレハン持ちのptが倒したときのみって話も聞いたことあるけど、そのあたり意識してみると違った結果になったりするのだろうか。

突入人数:36人(途中参加2名+途中抜け2名)
占有時間:3時間30分

レリック防具:
ウォーリアマスク  1個
クレリクダックビル 1個
サマナースパッツ  1個
モンスターヘルム  1個

レリック武器:
レリックソード   1個
レリックダガー   1個
レリックモール   2個

アイテム:
トゥクク白貝貨  127個

インフィニティコア 9個
ランスウッド原木  3個
レッリクアイアン  2個
輝く透石      2個
巨大なサレコウベ  5個
獣人ミスリル貨   1個
獣人金貨      3個
PR

■Comments

■Comment Form

Trackbacks

«  | HOME |  »

Calendar

04 « 2025/05 » 06
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

Recent Comments

Recent Trackbacks

Profile

りる

Author: りる