忍者ブログ

LirのFF日記

FF11 Ragnarokサーバで活動しているりるのFF日記です

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

デュナミスーウィンダス15回目

デュナミス-ウィンダス15回目の突入&指揮。
久方ぶりのウィンダス。約3ヶ月ぶりか。

今回はいつもと少しやり方を変えてみる。いつもは黒PTに詩人をいれている。で、前回のバスもそうだけど、前々から黒PTのmpにけっこう余裕があるカンジ。MPに余裕がある状況で、バラードx2のためだけに黒PTに詩人を1人いれるの勿体ないのかなぁということで、今回は黒PTに詩人なしで黒オンリー。

ウィンの石像は他の国に比べると魔法耐性がちょこっと高めなので、ウィンでMPコントロールがうまくできるのなら、他の国でも大丈夫だろう、という目論見も。

殲滅部隊はというと、今までは一時期人数が20人前半まで減ったこともあって、1匹の雑魚を1人のターゲッタが選択して全員で叩く感じ。ただ、このところ30弱まで人数も増えているし、4国序盤だと/asして、構えて戦闘態勢にはいるころには雑魚のHPがけっこう減っていることも。
それに、1匹を全員で叩くものだから、黒が魔法詠唱中に死んでしまうことも多々。

黒のMPが余っている状況で火力を活かせないのも勿体ない。ということで、今回は2PTx2で、ターゲッタをアラ1つに対して1人つけてみる。

ウィンは序盤、どうしても通路が狭いのと、慣れていないこともあって、処理部隊2つ同士が距離を取りづらい感じ。範囲をけっこう食らって、白さんのMPがけっこうきつかった模様。
緑目・青目のときは必ず言っているんだけど、なかなか前に出てくるのも難しいのかな。

黒PTの方はというと、確実に緑目の恩恵を受けられることも合ってか、MPはあまり気味?カツカツになっていたことはなかったようだけど……。石像を終わった後、黒PTには各自処理部隊の援護という指示を出していたけれど、慣れていないこともあってか、どっちの雑魚にどの魔法を使う、というのがうまく回っていなかったのかな。

処理速度の方は、殲滅部隊がうまく回ったのか、けっこう早め。いつも通りのルートを選択しつつ、ヨランーオラン邸のNMまで殲滅した時点で残り50分ほど。
なので、まともにやるのは初挑戦となるコルモル邸付近の処理開始。案外さくっとクリア。北側から釣れば、コルモル邸もさほど難しくはないのね。

天の塔への橋にpopする石像x6は黒さんの一斉射撃で掃除して、円形回廊裏手にいるシx2と忍x2も普通に処理。さて、天の塔NMをがちでやっても時間あまりそうだな〜ボスもがちってみようか、と思っていた矢先のこと。

天の塔NMを釣ったとき橋にpopする石像x2+雑魚x6にからまれたのが約1名。それを本体にもってきたものだからあえなく全滅。蘇生して、NMをやって時間切れ。

やり方に関しては、編成とかを多少変更しつつ、もう少しこのやり方を続けてみようかな。慣れるとまた違った面も出てきそう。

突入人数:31人(途中参加2名/途中退出2名)
占有時間:3時間

レリック防具:
アサシンボンネット 1個
ヴァラーレギンス  1個
ウォーリアマスク  1個
クレリクダックビル 1個
サマナースパッツ  2個
早乙女佩楯     1個

レリック武器:
レリックソード   3個
レリックダガー   3個
レリックナックル  6個
レリックモール   2個

アイテム:
トゥクク白貝貨  223個

インフィニティコア 16個
獣人ミスリル貨   7個
獣人金貨      6個

ランスウッド原木  3個
レリックアイアン  4個
輝く透石      4個
巨大なサレコウベ  5個
PR

■Comments

無題

からまれました!こんにちは!

そしてAFもロット負け。有言実行!

次頑張ります。。

無題

>>でおれさん
疲れてるなら無理するなよ〜身体が資本だぞ。

■Comment Form

Trackbacks

«  | HOME |  »

Calendar

04 « 2025/05 » 06
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

Recent Comments

Recent Trackbacks

Profile

りる

Author: りる