忍者ブログ

LirのFF日記

FF11 Ragnarokサーバで活動しているりるのFF日記です

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

竜騎士あげ

竜騎士あげのオハナシ。

彫金首フレからもらったスパークランスが装備できるようになったので、サチコメをかいて希望だし。で、リージョンサーチで同レベル代を調べてみるモノノ、あんまり人がいない。こりゃだめかなぁとレベルが1コ上の白フレと話をしていたところ、彼女が外人さんに誘われたーと。
イキテカエッテコイヨーなどと言っていたら、私にも外人さんからお誘い。白フレに聞いてみたところ同じptらしい。ということで、入ってみることに。

結局集まったメンバーは忍戦シ竜白黒で、わたしと白フレ以外は海外の方の模様。まぁ、マイナスにならなければいいやーなんて思いながらガルレージュ要塞へ。

要塞に入って最初の4つ角の西側にキャンプ。さてどうなるかなーと見ていたところ、ちゃんと不意だまの打ち合わせ。意訳すると・・・

(シ) 竜さん最初挑発してねー
(シ) あ、戦士さんの方がよいね。SATA(不意だまのこと)いれるから
(戦) おっけー

こんなカンジ。連携もダブルスラスト->不意だまバイパーと、臨->アバランチアクスの二本立て。お〜、思ってたよりも普通じゃん。
連携と最初のフイダマ決めたら、シーフさんが率先して釣りにでかける。むむ、当たり前と言えば当たり前なんだけど、なんか新鮮だな・・・。
Dragoon

で、いざ戦闘開始。きっちり戦士さんが最初に挑発して、忍者さんに不意だまをいれるシーフさん。忍さんが空蝉きれてダメをうけたら、戦士さんがすかさずタゲを取り返す。なんていうか・・・普通にウマイゾ。かなり予想外でした。

途中popした蝙蝠やカブトムシには、黒さんがきっちり印スリプルしたり、その上で戦士さんがリンクしたやつに挑発を入れたりで、ptとして機能していたカンジ。チェーンも4チェーン目まで普通に繋がって、ちかくにpopすれば5チェーンすることもそれなりに。

白フレと普通だねーっていうかけっこう稼げるねーと。ライバルptが1個いたからちょっとわきまちになることもあったけれど、女帝の指輪を使って2.4時間で11000ほどの稼ぎ。Lv36まであと2000ほどなりましたとサ。

うん、海外プレイヤーに偏見を持っていたのは確かだけど、ちょっと見直したかも。
PR

竜騎士

竜騎士レベル上げのオハナシ。

リアルで細々とすることがあったので、フレとおしゃべりptしならがらのんびり竜ソロ。子竜の名前はKhocha。やっぱり”紅茶”なんだろうか。
Dragoon.jpg


両手槍の性能は両手武器の中では性能はいい方(だとオモウ)もあってか、どのレベル代でもアタッカーとしては優秀だと思う。忍者をあげていたときによく同じ竜騎士さんから誘われたけど、戦闘開幕にダブルアタック連発で出たりクリティカルがでたりするとターゲットもっていかれることあったしね。
ただ、子竜が攻撃した際に敵に与えるtpとか、同じ突属性持ちの狩人がずば抜けているっていうのが、不遇なんだろうなぁ。

メイン竜騎士の方々は、子竜抜きでのアタッカー性能なのか、それとも子竜ありでのアタッカー性能なのか、どっちがほしいのだろう?といっても、子竜がいるのが竜騎士としての特徴だし、子竜込みでの性能を求めているのだろうなぁ。なんと言っても2hアビだしね。

今日のおまけで、最近ナイトあげにはまっているフレ猫のSS。ナイト60になったらまたSSを撮らせてもらうとして、その仮定をパシャリ。

neko_in_mithril.jpg

«  | HOME | 

Calendar

04 « 2025/05 » 06
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

Recent Comments

Recent Trackbacks

Profile

りる

Author: りる