忍者ブログ

LirのFF日記

FF11 Ragnarokサーバで活動しているりるのFF日記です

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

再追試

レデンサリュートのオハナシ。

仮をたてたまま時間がなくて検証しきれていなかったレデンサリュート。暇そうにしていたフレを見つけたので、ブレンナーにてざっくり検証。

検証者:コ/白Lv75(AGI 67, INT 65, MND 64)
被験者:白/黒Lv58(AGI 48, INT 50, MND 60)

一番気になるのはステータス差がAGI差なのか否か。なので、AGI+の時、INT+の時、MND+の3パターンを確認。

◆装備によるステータス+なしのとき
i)ヴァナ火曜日TP100で確認
ii)ペースメーカー+ブレット

1回目:334ダメージ
2回目:334ダメージ

ひとまず基本ダメージは確定。INT差にしてもAGI差にしても計算あわないけど……

◆AGI+3した時
i)ヴァナ火曜日TP100で確認
ii)ペースメーカー+ブレット

1回目:175ダメージ
2回目:334ダメージ
3回目:334ダメージ

1回目はハーフレジだろう、タブン。が、AGIをプラスしてもダメージに差はみられず。ということは、AGI差ではないということか。

◆INT+4した時
i)ヴァナ火曜日TP100で確認
ii)ペースメーカー+ブレット

1回目:328ダメージ
2回目:328ダメージ

INT+4すると、ダメージが減少。ということは、ステータス差=自AGIと相手INTの差っぽい。

◆MND+2した時
i)ヴァナ火曜日TP100で確認
ii)ペースメーカー+ブレット

1回目:334ダメージ
2回目:334ダメージ

MND+2してもダメージは変わらず。MNDの可能はなし。ちなみにVIT+3も確認したけど同様に変化なし。


◆仮説その2
ということで、レデンサリュートのD値計算式は

D値 = ( 77 + ( AGI * 0.3 ) * 0.83 ) * 倍率 + (自AGI - 相手INT) * 2.0

っぽい。

魔法防御力アップの特性がないジョブで再々追試すれば確定しそうかな……

◆おまけ
白魔道士だと特性で魔法防御力アップあるせいか、ステータス差がINTにしてもAGIにしても計算があわない……。FF用語事典 魔法防御力アップを参照して計算してみたんだけどなぁ。

ブレンナーだと補正がかかるのかしら……

10/02 23:00 追記
もう1人、ガルカフレに協力をお願いして、今度はバリスタの方で確認。

検証者:コ/白 75(AGI 67+10)
被験者:ナ/忍 75(INT 51)


i)ヴァナ土曜日TP100で確認
ii)ナ/忍 75 INT 51

1回目:206
2回目:388


i)ヴァナ土曜日TP100で確認
ii)ナ/忍 75 INT 51+8

1回目:375ダメージ

やっぱり計算あわず。バリスタとかブレンナーのようなPvPは補正がかかるのか、それとも計算式が異なるのか……よくわからんにゃー
PR

■Comments

■Comment Form

Trackbacks

«  | HOME |  »

Calendar

04 « 2025/05 » 06
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

Recent Comments

Recent Trackbacks

Profile

りる

Author: りる