[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
デュナミス-ザルカバード22回目
デュナミス-ザルカバード22回目の突入。
先行LSがいたので普段より30分待っての突入。
序盤は問題なし。至って安定。やはり、どうしても時間的に遅くなる後半に事故が発生。
ウルガラン坂方面。普段は囮でやっているここを、今回は新しい方法で。南側から、黒PTで目玉をつぶす -> わいた雑魚を普通に釣ると、リンクせずに1個ずつ処理できるようなので、試してみることに。
1匹目は問題なく。2匹目、黒6人いたけど目玉をつぶしきれず全リンク発生。ある程度粘ったんだけど、結局全滅。どうやら、レジではなく黒が4人ほどしか魔法を撃っていなかった様子?指示が早すぎたのかな……
蘇生後、残った目玉1、忍4、竜2を処理開始。忍の微塵やらヘカトンやらで安定せず時間切れ。忍はマラソンするからーと言ったんだけど、その前スリプガ用意とかも言っちゃったし、ここも指示が悪かったかなぁ。
ただ、撃破数の割りにはdropは良好。特にdropの少ない赤・吟・竜がでたのが嬉しいところ。赤はこれで第1希望者全員に行き渡って、もう1個でれば第2にも行き渡る。吟は今回で希望者がそろったから次からフリーに。
白がでないなぁ……ザルカでリーチ状態の白が3名。氷河の方はというと、ナイトとモンクがリーチ状態。いい加減出てほしいものダ。
突入人数:28人(途中退出5名/回線切断1名)
占有時間:3時間30分
レリック防具:
ウィルムアーメット 1個
ウォリアーロリカ 1個
サマナーホーン 1個
ソーサラーペタソス 1個
デュエルシャポー 1個
バードキャニオンズ 1個
早乙女桃型兜 1個
アイテム:
1バイン紙幣 36個
100バイン紙幣 1個
オルデール銅貨 51個
トゥクク白貝貨 42個
ギヌヴァの戦術指南 6個
シュルツの戦略論 15個
インフィニティコア 2個
先行LSがいたので普段より30分待っての突入。
序盤は問題なし。至って安定。やはり、どうしても時間的に遅くなる後半に事故が発生。
ウルガラン坂方面。普段は囮でやっているここを、今回は新しい方法で。南側から、黒PTで目玉をつぶす -> わいた雑魚を普通に釣ると、リンクせずに1個ずつ処理できるようなので、試してみることに。
1匹目は問題なく。2匹目、黒6人いたけど目玉をつぶしきれず全リンク発生。ある程度粘ったんだけど、結局全滅。どうやら、レジではなく黒が4人ほどしか魔法を撃っていなかった様子?指示が早すぎたのかな……
蘇生後、残った目玉1、忍4、竜2を処理開始。忍の微塵やらヘカトンやらで安定せず時間切れ。忍はマラソンするからーと言ったんだけど、その前スリプガ用意とかも言っちゃったし、ここも指示が悪かったかなぁ。
ただ、撃破数の割りにはdropは良好。特にdropの少ない赤・吟・竜がでたのが嬉しいところ。赤はこれで第1希望者全員に行き渡って、もう1個でれば第2にも行き渡る。吟は今回で希望者がそろったから次からフリーに。
白がでないなぁ……ザルカでリーチ状態の白が3名。氷河の方はというと、ナイトとモンクがリーチ状態。いい加減出てほしいものダ。
突入人数:28人(途中退出5名/回線切断1名)
占有時間:3時間30分
レリック防具:
ウィルムアーメット 1個
ウォリアーロリカ 1個
サマナーホーン 1個
ソーサラーペタソス 1個
デュエルシャポー 1個
バードキャニオンズ 1個
早乙女桃型兜 1個
アイテム:
1バイン紙幣 36個
100バイン紙幣 1個
オルデール銅貨 51個
トゥクク白貝貨 42個
ギヌヴァの戦術指南 6個
シュルツの戦略論 15個
インフィニティコア 2個
PR
デュナミス-サンドリア17回目
デュナミス-サンドリア17回目
裏ザルカ予定だったけれど、先行LSあり。退出待ちをしていると22:00になりそうなので、サンドに変更。
まぁ、特筆することはないかな。西屋敷の忍NMをやったときに、微塵でちょっと死者が多かったことぐらい。アタッカーが多めだったから、追い込みタイミングが難しかったかな。
私のLSは、どうしても後半ペースが伸び悩み気味。前半飛ばしすぎて後半疲れるのかなぁ……うーん。適度に休憩は入れているつもりなんだけど……
dropはまずまず。ただし、100貨幣がゼロ。前回のサンドでもゼロだったな……モニヨンはいずこ。
今回のdropで私の手元集計上で、AF防具が600個超え。私が不参加のときのカウントできていないものがあるから、おそらく前回で超えていたんだろうけど。
トータルとしてみると、結構な数がでているんだなぁ……
突入人数:30人(途中参加3名/途中退出5人)
占有時間:3時間30分
レリック防具:
ヴァラーガントレ 1個
ウォーリアカリガ 2個
クレリクキャップ 3個
スカウトブラッカフェ1個
デュエルブーツ 2個
モンスタートラウザ 1個
甲賀袴 2個
レリック武器:
レリックガン 2個
レリックプージ 3個
レリックランス 3個
遺品短刀 7個
アイテム:
オルデール銅貨 265個
獣人ミスリル貨 4個
獣人金貨 5個
インフィニティコア 19個
グリフィンの毛皮 1個
輝く透石 2個
氷漬けのの巨大な頭 6個
臙脂の肝 7個
裏ザルカ予定だったけれど、先行LSあり。退出待ちをしていると22:00になりそうなので、サンドに変更。
まぁ、特筆することはないかな。西屋敷の忍NMをやったときに、微塵でちょっと死者が多かったことぐらい。アタッカーが多めだったから、追い込みタイミングが難しかったかな。
私のLSは、どうしても後半ペースが伸び悩み気味。前半飛ばしすぎて後半疲れるのかなぁ……うーん。適度に休憩は入れているつもりなんだけど……
dropはまずまず。ただし、100貨幣がゼロ。前回のサンドでもゼロだったな……モニヨンはいずこ。
今回のdropで私の手元集計上で、AF防具が600個超え。私が不参加のときのカウントできていないものがあるから、おそらく前回で超えていたんだろうけど。
トータルとしてみると、結構な数がでているんだなぁ……
突入人数:30人(途中参加3名/途中退出5人)
占有時間:3時間30分
レリック防具:
ヴァラーガントレ 1個
ウォーリアカリガ 2個
クレリクキャップ 3個
スカウトブラッカフェ1個
デュエルブーツ 2個
モンスタートラウザ 1個
甲賀袴 2個
レリック武器:
レリックガン 2個
レリックプージ 3個
レリックランス 3個
遺品短刀 7個
アイテム:
オルデール銅貨 265個
獣人ミスリル貨 4個
獣人金貨 5個
インフィニティコア 19個
グリフィンの毛皮 1個
輝く透石 2個
氷漬けのの巨大な頭 6個
臙脂の肝 7個
デュナミス-ザルカバード21回目
デュナミス-ザルカバード21回目。
アイテム狙いで。
序盤は至って安定。特筆するべきコトもなし。ちょっと死者が目立ち始めたのが、3つ目の砦の南側にいる雑魚をやった後ぐらいからかな?NM砦に関しては最後まで問題がなかったんだけど、雑魚をやっているときに立ち位置で前方範囲に巻き込まれる人がちょっと多かった感じ。
最終防衛ラインは、囮2回で。今回は挑発持ちが少なかったから、1回目で抜ける雑魚がちょっと少なめだったかな。ムリして全滅するよりは、はるかに良いけどね。
ウルガラン方面への坂は囮1回で。あそこにいる忍x4は、途中でほぼ空蝉をはるから、他の雑魚にくらべて囮を追いかけるのが遅くなりがち。で、囮が死んだあとは、ナや赤と違って自己強化・他人強化せずにさっさと戻るから、その後ろをのたのたと歩くナ赤を抜きやすいという、ちょっと変わった2段抜きができるのがよいね。
ここのところ、この方法が安定している気がする。
で、囮1回目のあとに忍をやっていたところ微塵事故発生。まぁ、なんとか立て直しできたけど、ちょっと時間をくっちゃったかな。あとは、定番コースをやっておしまい。
突入前は新しい場所を開拓しようかなぁと思っていたんだけど、時間とあと早退した人がちょっといたので、安定コースで。
dropはまずまずかなぁ。特に赤帽子とナ胴が出たのが嬉しい限り。ナは7個目といってもようやく第2希望に回り始めたところだし、赤はまだ第1希望に回りきっていない。幸い、赤帽子は後1個でれば第1希望に、さらにもう1個でれば第2希望に行き渡るから、なんとかこの調子が続いてくれるといいな。
もっとも一番でてないのが、白と吟、竜なんだけど……吟はあと1個、竜はあと2個出れば希望者に行き渡るんだけど、白は全然数が足りていない。氷河のナ脚といい、リーチ状態で足踏みしている人が多々。偏ってるよなぁ。
ここのところ、裏氷河・ザルカだと突入時間が遅くなりがち。皆ムリしてないといいんだけど。
突入人数:30人(途中退出4名)
占有時間:3時間30分
レリック防具:
アサシンアムレット 1個
ヴァラーサーコート 1個
ウォリアーロリア 2個
デュエルシャポー 1個
メレークラウン 2個
アイテム:
1バイン紙幣 56個
オルデール銅貨 51個
トゥクク白貝貨 27個
ルンゴナンゴ翠貝貨 1個
ギヌヴァの戦術指南 12個
シュルツの戦略論 15個
インフィニティコア 1個
アイテム狙いで。
序盤は至って安定。特筆するべきコトもなし。ちょっと死者が目立ち始めたのが、3つ目の砦の南側にいる雑魚をやった後ぐらいからかな?NM砦に関しては最後まで問題がなかったんだけど、雑魚をやっているときに立ち位置で前方範囲に巻き込まれる人がちょっと多かった感じ。
最終防衛ラインは、囮2回で。今回は挑発持ちが少なかったから、1回目で抜ける雑魚がちょっと少なめだったかな。ムリして全滅するよりは、はるかに良いけどね。
ウルガラン方面への坂は囮1回で。あそこにいる忍x4は、途中でほぼ空蝉をはるから、他の雑魚にくらべて囮を追いかけるのが遅くなりがち。で、囮が死んだあとは、ナや赤と違って自己強化・他人強化せずにさっさと戻るから、その後ろをのたのたと歩くナ赤を抜きやすいという、ちょっと変わった2段抜きができるのがよいね。
ここのところ、この方法が安定している気がする。
で、囮1回目のあとに忍をやっていたところ微塵事故発生。まぁ、なんとか立て直しできたけど、ちょっと時間をくっちゃったかな。あとは、定番コースをやっておしまい。
突入前は新しい場所を開拓しようかなぁと思っていたんだけど、時間とあと早退した人がちょっといたので、安定コースで。
dropはまずまずかなぁ。特に赤帽子とナ胴が出たのが嬉しい限り。ナは7個目といってもようやく第2希望に回り始めたところだし、赤はまだ第1希望に回りきっていない。幸い、赤帽子は後1個でれば第1希望に、さらにもう1個でれば第2希望に行き渡るから、なんとかこの調子が続いてくれるといいな。
もっとも一番でてないのが、白と吟、竜なんだけど……吟はあと1個、竜はあと2個出れば希望者に行き渡るんだけど、白は全然数が足りていない。氷河のナ脚といい、リーチ状態で足踏みしている人が多々。偏ってるよなぁ。
ここのところ、裏氷河・ザルカだと突入時間が遅くなりがち。皆ムリしてないといいんだけど。
突入人数:30人(途中退出4名)
占有時間:3時間30分
レリック防具:
アサシンアムレット 1個
ヴァラーサーコート 1個
ウォリアーロリア 2個
デュエルシャポー 1個
メレークラウン 2個
アイテム:
1バイン紙幣 56個
オルデール銅貨 51個
トゥクク白貝貨 27個
ルンゴナンゴ翠貝貨 1個
ギヌヴァの戦術指南 12個
シュルツの戦略論 15個
インフィニティコア 1個
デュナミス-ボスディン24回目
デュナミス-ボスディン24回目。
今回はアイテム狙いでの突入。
全体を通して乱れはなし……と言いたいところなんだけど、事故が2回。
アイテム狙いなので、ゴブゾーンは後回しで、ヤグ->クゥダフ->オークの順で。
クゥダフの巨大石像付近をやっていたときに1回目の事故。巨大石像の裏側にいる石像をつったときに、どうやら変なルートを通ったようで、巨大石像と残っていた石像2がリンク。
幸い、巨大石像をマラソン中にデスで数人の死者を出した程度ですんだかな。これが1回目の事故。
オークゾーンは問題なく。
フェ・イン池手前まで終わったら戻ってゴブゾーン。1つめの延長と巨大石像付近までは安定していて、H-7にいる赤目石像1,移動している青目と緑目をつったときのコト。
青目からでる忍NMがゴブリンダイスで全回復した直後に微塵という惨事が発生。数名が生き残ったので、そのままNMは押し切って貰って立て直し。いや、こればかりは事故としか言いようがない。
あとは時間一杯ハイドラをやっておしまい。
ふと思ったのが、ハイドラをやるよりも、ヤグード巨大石像付近をやった方が殲滅数かせげるのかなぁ……うーむ。今のペースなら巨大石像付近を完全放置すれば、ハイドラゾーンにある1個目の延長は取れるとは思う。
ただ15分の延長をとるためにトータルの殲滅数を減らしては意味がないわけだし……困ったものだ。
dropはなんとか4個。忍と赤がでたのがよかったかな。どちらもあと1個でれば完全フリーに。ただ、ナイトが相変わらずでない……ザルカの白赤といい、妙なところで呪われてるナ……
突入人数:28名(途中退出4名)
占有時間:3時間
レリック防具:
ウィルムメイル 1個
スカウトソックス 1個
デュエルタバード 1個
甲賀鎖帷子 1個
アイテム:
1バイン紙幣 73個
オルデール銅貨 77個
モニヨン銀貨 1個
トゥクク白貝貨 52個
ギヌヴァの戦術指南 19個
インフィニティコア 5個
ウーツ鉱 1個
グリフィンの毛皮 5個
ゴブリングリース 1個
スライムジュース 1個
ランスウッド原木 1個
レリックアイアン 3個
輝く透石 4個
氷漬けの巨大な頭 1個
今回はアイテム狙いでの突入。
全体を通して乱れはなし……と言いたいところなんだけど、事故が2回。
アイテム狙いなので、ゴブゾーンは後回しで、ヤグ->クゥダフ->オークの順で。
クゥダフの巨大石像付近をやっていたときに1回目の事故。巨大石像の裏側にいる石像をつったときに、どうやら変なルートを通ったようで、巨大石像と残っていた石像2がリンク。
幸い、巨大石像をマラソン中にデスで数人の死者を出した程度ですんだかな。これが1回目の事故。
オークゾーンは問題なく。
フェ・イン池手前まで終わったら戻ってゴブゾーン。1つめの延長と巨大石像付近までは安定していて、H-7にいる赤目石像1,移動している青目と緑目をつったときのコト。
青目からでる忍NMがゴブリンダイスで全回復した直後に微塵という惨事が発生。数名が生き残ったので、そのままNMは押し切って貰って立て直し。いや、こればかりは事故としか言いようがない。
あとは時間一杯ハイドラをやっておしまい。
ふと思ったのが、ハイドラをやるよりも、ヤグード巨大石像付近をやった方が殲滅数かせげるのかなぁ……うーむ。今のペースなら巨大石像付近を完全放置すれば、ハイドラゾーンにある1個目の延長は取れるとは思う。
ただ15分の延長をとるためにトータルの殲滅数を減らしては意味がないわけだし……困ったものだ。
dropはなんとか4個。忍と赤がでたのがよかったかな。どちらもあと1個でれば完全フリーに。ただ、ナイトが相変わらずでない……ザルカの白赤といい、妙なところで呪われてるナ……
突入人数:28名(途中退出4名)
占有時間:3時間
レリック防具:
ウィルムメイル 1個
スカウトソックス 1個
デュエルタバード 1個
甲賀鎖帷子 1個
アイテム:
1バイン紙幣 73個
オルデール銅貨 77個
モニヨン銀貨 1個
トゥクク白貝貨 52個
ギヌヴァの戦術指南 19個
インフィニティコア 5個
ウーツ鉱 1個
グリフィンの毛皮 5個
ゴブリングリース 1個
スライムジュース 1個
ランスウッド原木 1個
レリックアイアン 3個
輝く透石 4個
氷漬けの巨大な頭 1個
デュナミス-ボスディン23回目
デュナミス-ボスディン23回目。
昨年10月以来、4ヶ月ぶりの突入。ザルカはそれなりに突入できていたんだけど、その分氷河が行けてなかった感じかな。
未クリアの人がいるので、クリア優先で。
全体を通して乱れはなし。というよりもむしろ終始安定。mp的にもかなり余裕があった感じで、よいペースで侵攻できた。
突入してからは道なりに。ゴブゾーンの延長2個を先にとってから、ヤグード -> クゥダフゾーンへ。1つめの坂を下ったところのクゥダフを殲滅したところで、突入から約1時間。余裕があったので、クゥダフ巨大石像付近を処理。
その後、クゥダフゾーンの延長2つを取得して、バタリア方面のオーク延長 -> 東海岸延長取り。
フェ・イン手前の池周りにいるNMゾーンを残したところで残り1時間ちょっと。ボスをやって再突入するにはあまりにも時間があったので、一旦戻ってオーク巨大石像付近も先に処理。
その後、NMゾーンをやってボスを処理。連続魔中にマジックバリアを張られて死者がちょっと出ちゃったけど、無事にクリアして全員時計捨て。再突入した後は、ゴブリン巨大石像付近をやって、ハイドラを少しかじって終了。
青2名+赤/暗3名いたから、ヘッドバッドとスタンで敵の攻撃をかなり封じ込めることができたのが、MPに余裕ができた原因かなぁ。
dropは100単位貨幣がなかったものの、AFは7個と順調。ただ、ナイトと侍が出なかったのが残念。未だに、どちらも2つしかでてないのよねん……
突入人数:29名(途中退出1名)
占有時間:3時間
レリック防具:
アサシンキュロット 1個
アビスキュイラス 1個
ウォリアークゥイス 2個
サマナーダブレット 1個
バードジュストコル 1個
甲賀鎖帷子 1個
アイテム:
1バイン紙幣 69個
オルデール銅貨 77個
トゥクク白貝貨 67個
ギヌヴァの戦術指南 16個
インフィニティコア 8個
グリフィンの毛皮 1個
ゴブリングリース 2個
スライムジュース 1個
ランスウッド原木 2個
レリックアイアン 2個
輝く透石 3個
巨大なサレコウベ 2個
氷漬けの巨大な頭 5個
臙脂の肝 1個
昨年10月以来、4ヶ月ぶりの突入。ザルカはそれなりに突入できていたんだけど、その分氷河が行けてなかった感じかな。
未クリアの人がいるので、クリア優先で。
全体を通して乱れはなし。というよりもむしろ終始安定。mp的にもかなり余裕があった感じで、よいペースで侵攻できた。
突入してからは道なりに。ゴブゾーンの延長2個を先にとってから、ヤグード -> クゥダフゾーンへ。1つめの坂を下ったところのクゥダフを殲滅したところで、突入から約1時間。余裕があったので、クゥダフ巨大石像付近を処理。
その後、クゥダフゾーンの延長2つを取得して、バタリア方面のオーク延長 -> 東海岸延長取り。
フェ・イン手前の池周りにいるNMゾーンを残したところで残り1時間ちょっと。ボスをやって再突入するにはあまりにも時間があったので、一旦戻ってオーク巨大石像付近も先に処理。
その後、NMゾーンをやってボスを処理。連続魔中にマジックバリアを張られて死者がちょっと出ちゃったけど、無事にクリアして全員時計捨て。再突入した後は、ゴブリン巨大石像付近をやって、ハイドラを少しかじって終了。
青2名+赤/暗3名いたから、ヘッドバッドとスタンで敵の攻撃をかなり封じ込めることができたのが、MPに余裕ができた原因かなぁ。
dropは100単位貨幣がなかったものの、AFは7個と順調。ただ、ナイトと侍が出なかったのが残念。未だに、どちらも2つしかでてないのよねん……
突入人数:29名(途中退出1名)
占有時間:3時間
レリック防具:
アサシンキュロット 1個
アビスキュイラス 1個
ウォリアークゥイス 2個
サマナーダブレット 1個
バードジュストコル 1個
甲賀鎖帷子 1個
アイテム:
1バイン紙幣 69個
オルデール銅貨 77個
トゥクク白貝貨 67個
ギヌヴァの戦術指南 16個
インフィニティコア 8個
グリフィンの毛皮 1個
ゴブリングリース 2個
スライムジュース 1個
ランスウッド原木 2個
レリックアイアン 2個
輝く透石 3個
巨大なサレコウベ 2個
氷漬けの巨大な頭 5個
臙脂の肝 1個
⇒NEX-5N(11/12)
⇒名無しの冒険者(06/06)
⇒りる(06/06)
⇒やっきー(06/04)
⇒りる(06/04)
⇒でおれ(05/19)
⇒りる(05/19)
⇒Titto(04/29)
⇒りる(04/30)
⇒やっきー(04/29)
⇒りる(04/30)
⇒やっきー(04/26)
⇒りる(04/27)
⇒Titto(04/22)
⇒りる(04/24)
⇒Titto(04/22)
⇒やっきー(04/22)
⇒りる(04/24)
⇒やっきー(04/21)
⇒りる(04/21)
⇒やっきー(04/21)
⇒やっきー(04/16)
⇒りる(04/17)
⇒やっきー(04/16)
⇒りる(04/17)
⇒でおれ(04/16)
⇒りる(04/16)